• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

オイル入れすぎてたのね。。。

オイル入れすぎてたのね。。。 年が明けて、通勤時の気温が氷点下(-2~-6℃)になることが多くなりました。
最近、インプワゴンのエンジンが不調気味(特に寒い日にゲェロゲェロ言ってた)で、各ギアとも2千回転で上昇が止まってしまう加速不良が頻発!
仕方がないので、ギア落としてアクセル踏み込んだら、今度は4,500回転まで跳ね上がる→1速上げると、また2千回転で止まってしまうの繰り返し。。。
ギッタンバッコン状態です。
後ろから来てる車から見ると、何やってんだと思ったでしょうね。

2年前にも同じような症状(エンジン警告灯点灯)があって、ノックセンサーを交換してもらったことがあるので。。。

帰宅して、自分で確認できることからやってみました。
①バッテリーのチェック→1年半前に交換したもので、12.75VあるのでOKだな。
②オイル量のチェック→画像見にくいですが、オイルゲージのFの所を遙かに超えていました!!
元々の原因はこれかも?
早速、オイルチェンジャーで上抜き→オイルゲージのEの少し上くらいに調整→約1Lも入れすぎでした!
この前、何かのついでに整備工場でオイル交換してもらったんだけど、ちょっと酷すぎるなぁ。。。いつもはこんな事なかったんですけどね。

翌日、通勤で走らせてみると、ウソのようにエンジン音が軽い、軽い!
回転の上昇も全然問題なし!
今回はセンサー類は無関係だったようです。
よかった、よかった♪
でも、まだまだ寒い日が続くので、様子を見てみます。

皆さん、オイル入れすぎにはご注意を!
ブログ一覧 | マイナートラブル(GG9A) | 日記
Posted at 2009/01/24 13:17:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 18:15
トラブルを自力で解決するなんて!
さすがですね♪

それにしても、プロの仕事ですか?
酷すぎますね・・・(怒
コメントへの返答
2009年1月24日 22:13
ほんと、たまたまオイル入れ過ぎだっただけです。以前から始業点検やってれば、もっと早く防げたんでしょうね。
ゲージ差し込んでみたら、F越えてるので、何度もやり直しましたが、やっぱり入れ過ぎだという結論に達した時は唖然としましたよ。。。
2009年1月24日 20:24
行きつけの店では、
レベルゲージを、ちゃんと見せて、
「このくらいです」と、見せてくれますね。
コメントへの返答
2009年1月24日 22:16
なかなか気配りの行き届いたお店ですね♪
客として、整備工場を教育していかないといけないかな?
2009年1月24日 20:55
オイルチェックは、洗車の時に必ずするのですが、洗車を怠るとノーチェックになりがち・・・
誰もが習った走行前点検って、大事なんですね。

トラブルに遭った時に後悔しないよう、日常こまめにチェックをするよう初心に戻りたいと思います♪
コメントへの返答
2009年1月24日 22:21
自動車教習所では、必ず始業点検するようにって教えられたなぁと思い出してました。
始業点検やったのって、納車直後と不具合が出た時だけだったもので。。。やっぱり大切ですね。
反省してます!

プロフィール

★目指せ、体重64kg!★ 平成18年2月体重95kgに! メタボリックシンドローム予備軍の烙印が。。。 食生活改善で減量! 10月には82kg切りへ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
形式&モデル:TA-GG9A56S-KS、グレード:20N、AWD、4AT エンシ ...
スバル サンバー スバル サンバー
形式&モデル:LE-TT2HS2N、グレード:TB、4WD(エクストラロー付)、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2代目パルサー(N12) FF、4MT、ボディ色:ホワイト エンジン:E13(排気 ...
その他 その他 その他 その他
農業用トラクター ヤンマー・トラクターAF120 小型特殊自動車(道路運送車両法施行 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation