• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakusaiのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

石川県から富山県にバッタがお引越し

先日石川方面へドライブに行きました。

帰り際、かほく市の日帰り温泉に寄ったんですがフロントガラスにバッタが付いたまま帰路についてしまいました。

そのうち落ちると思ってたんですが高速に乗ってもまだ落ちず新潟方面へ進みます。

途中小矢部PAに寄ったところでバッタがいない事に気づきました。

石川のバッタは富山でうまい事生きていけるのか心配です。

頑張れよ、バッタ。
Posted at 2023/08/31 08:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年06月04日 イイね!

キリ番ゲッツ!

Posted at 2023/06/04 06:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月09日 イイね!

キャタライザーの腐食が酷い!

キャタライザーの腐食が酷い!スタッドレス交換時、下回りを確認したらキャタライザーの腐食がめっちゃ進んでいました。
1年でこんなになっちゃうんですね~、どうしよう?マフラーも15年ぐらい経つしこれを機に思い切ってキャタライザーとマフラー交換しようかな?
いくらかかるか考えただけでも恐ろしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2023/01/09 17:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月06日 イイね!

走行中のクーラント漏れ

それはランエボでのドライブの帰り道でした、なんか臭い?これはクーラントの焼ける臭いや!
ちょっと止まってボンネットを開けるとエンジンの後ろ側がビチャビチャでした、おそらくラジエーターからの経路で漏れてるっぽいが素人の私にはまったくわからない!
幸い近くに車屋さんがあったので連絡してみるとすぐ来てくれてクーラントを補充してくれて工場までなら自走できるからついて来てと言われた。

工場についてエンジンルームを見てくれたおっちゃんがゴムホースからの漏れを発見、適当なゴムホースで応急処置してくれたのでとりあえず帰宅できた。
穴の開いたゴムホース↓

運よく近くに車屋さんがあって対応出来る整備士さんがいてくれてよかった、その節はありがとうございました。

もうすぐ20年になろうとしている車なのでこれを機に劣化したホース類を交換する事にした、また金がかかるわぁ
Posted at 2022/08/06 11:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月07日 イイね!

伊豆へ

久しぶりに伊豆へ行ってきました。
今回は初めて伊豆スカイラインを走ってみようと思いました。
長野から伊豆スカイラインへの道のりを調べると中部横断自動車道が全線開通していたんで長野道、中央道、中部横断自動車道、新東名、伊豆縦貫自動車道で行けちゃう、便利になったもんです(金はかかるが)。

自宅を出発、なんやかんやで駿河湾沼津SAに到着。

施設も充実していて人が沢山来るわけだ、ただ駐車場が狭いかな、すぐ満車になっちゃいそう。

そこからナビの言うとおり進むと伊豆スカイラインに到着、昔はナビ使わずまっぷるの地図帳で遠出したもんだがもうナビ無しでは無理だなw


いい天気になってよかった、富士山はちょっと雲がかかってるが見えてよかった。


亀石駐車場に到着、伊豆スカイラインはめっちゃバイク多いと話では聞いていましたがホントですね、そして飛ばす人はめっちゃ飛ばしていきますね、恐いです。


そのまま終点まで行き伊豆ぐらんぱる公園で遊びました。



けっこう年季の入った幼児向きな遊具が多いかなと思いましたが5歳児と2歳児には十分無料遊具で楽しんで頂けたようです。いくつかお金払う遊具もねだられましたが。

その後は宿に向かいました、まだ次女が生まれる前に3人で泊まった東伊豆の風月無辺さんです。


前回と同じ部屋に、家族一人増えて泊まる、感慨深いもんです。

翌日は下田へ行って遊覧船に乗りました。



餌を投げてくれるとわかってるんですね、かもめとトビ?が追っかけてきます。

船を降り、金目鯛を食べになかがわさんへ向かいました。
ここは安くて昼休み無し年中無休でやってるので有り難いです。


もう一日ぐらいゆっくりしたいですが帰路につきます。仕方ない、仕事と保育園がありますから。
でも天気が良くてよかったです、伊豆観光は天気が良くってなんぼですからね。

走行距離:739キロ
Posted at 2021/11/11 12:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

ランエボ大好きランエボ8オーナーです 最近はドライブも洗車の回数もめっきり減りました 歳を取ったということでしょうか? なかなか思っても行動に移せませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイブログ 
カテゴリ:ブログ
2008/12/25 00:03:16
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ランエボ8カコイイ 社外エアロに変更していますが中身はノーマルです、サーキットや峠を走る ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
中古で購入、55000キロ やっぱ軽バンはエブリィが一番やね
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
通勤によく使っていましたが、エンジンが死にました…ごめんね
その他 その他 その他 その他
長年pro4を愛用してきましたが、ついに新車購入しました 走らせてみると感動です!すっげ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation