• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

ハーフ&ハーフ

ハーフ&ハーフ 今日はエビスの新製品と、ギネスでハーフ&ハーフです。

そのまま注ぐと混ざってしまうんですが、ある方法で注ぐと上下混ざりません。

下のビール(普通のビールなら何でもOK)は、泡立てずに普通に注ぎます。

で、ギネスを注ぐときにコップの中心にカレースプーンを裏側に置きます。
置いたスプーンの山部分にギネスを注ぐと、あら不思議。

混ざらずにハーフ&ハーフの完成。

ちなみに黒ビールで同じ事試してみましたが、普通に混ざりましたw
ギネスだけの技のようです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/03/05 02:34:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年3月5日 9:13
うわぁ~exclamationキレイに分かれるモンですね~exclamation×2

自分は、呑まないので実際に試す機会は無さそうですが…実物を見てみたいでするんるん


因みに、飲む時には混ぜてから飲むんですか?
コメントへの返答
2009年3月8日 23:35
呑むときはそのままですよ。
口に運んだときに両方入ってきます。
2009年3月5日 9:40
これは凄い技ですね~勉強になります。

他の黒ではダメって事は、ギネスは比重が軽いのかな?
コメントへの返答
2009年3月8日 23:37
多分比重の関係だと思います。
味も下のビールで変化しますよ~。
2009年3月5日 11:04
ビールギネスの豊潤な泡が大好きです黒ハート
紅茶にブランデーを垂らすときに、スプーンの背を使ったような憶えが!
コメントへの返答
2009年3月8日 23:38
ギネス好きにはお勧めです!
2009年3月5日 17:14
面白いですね~!!
やってみよう~!!
コメントへの返答
2009年3月8日 23:39
是非やってみてくださ~い
2009年3月6日 1:35
今度の作業のご褒美は
白エビスかなぁ…
ちなみに前回は琥珀エビスでしたぁ~
格安工賃♪( ´艸`)
コメントへの返答
2009年3月8日 23:41
いいなぁ工賃格安!
白ヱビス美味しいよ~。

プロフィール

「ファントム生活も長くなったな・・・。」
何シテル?   05/01 19:53
3匹のチワワと共に、渋谷在住。 犬と、車と、○○と、趣味と娯楽と快楽に勤しむ中年オヤジです。 目黒川沿いを、ブラタン・チワワのルナと散歩してますが、実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pent Roof 
カテゴリ:お世話になってます
2008/12/09 01:53:27
 
BEAT RAINBOW TOURING 
カテゴリ:参加クラブ
2008/04/28 01:02:58
 
アイサイ整備 
カテゴリ:お世話になってます
2008/04/28 01:01:42
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2001年2月に中古でCF6を購入。 仕事、プライベート共に頑張ってくれてる相棒です。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダの50CCスクーター、ZOOMER(ズーマー)です。 ライブDio用のフロントフォ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
どうしても乗りたくて、ヤクオフにて落札。 赤からフィアットグリーンへの色変え車です。(前 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation