
昨年10月、どこか自分は大丈夫だろう・・・
慢心と未熟な腕から招いたAPクラッシュ
大事な大事な奥様通勤86を相当ベコベコに
幸い当たり所が良かったのか、エンジン・脚回りはなんとかセーフ
剥がれたインナーに多少干渉しながら、呆然と溜息繰り返し
半べそでお世話になってるマイショップへ
自分 「ごめんなさい やっちゃった~」
妻 「あらあら、うちの86ちゃんが可哀そうに」
「まだ乗るよね~???」
「修理すると??」
自分 「この86はブローしてもブローしても乗り続けてる大事な子だから乗るよ」
妻 「じゃあ今回は私が出してあげよう」
キター~~
車には一切お金を出してくれない妻からの神言葉が☆
勝手にどんどんパーツ注文しちゃいます(^^♪
86BRZだらinオートポリスにもお手伝いのみで走れず
3か月半・・・
復活(ふっか~~つ)
好き嫌いはあると思いますが、近所ではまだ見た事がない
威圧感が半端ない、一番の理由は、空気がいっぱい入りそうって事で
こんな感じに復活しました(^^♪
ところで
自分 「フロント低すぎるかも・・・」
妻 「これじゃ通勤できんやん、どんどん私が乗れん車に・・ Aコープとかは??」
自分 「Aコープもサニーもゆめタウンの駐車場も無理やね」
妻 「当たらない位まで車高上げてよ~」
自分 「う~ん、慣れよ慣れ 大丈夫よん」
と夫婦漫才風な夫婦の会話でした。
タイヤ幅ヤバくない??編
1月末は、APあるある雪クローズ
走り仲間のヨッシーさんと2月2日
ワクワクしながらAPへ
A052 265/35R18 初導入です☆
ヨッシーさん 「低いし、攻めてますね~、にしてもタイヤ幅ヤバくないっすか?」
自分 「今までの265と全然違うんよね~
太すぎだし、サイドウォール立ってるし
まあ、走ってみて考えましょう(笑)」
結果は・・・ 色んなコーナーで当たる当たる・・ 踏めません
でも、なんとかシングル入りに(#^^#)、次回調整して、また走ります~
当日遊んでくれたヨッシーさん、クラッシュ後、初走行だったので居てもらうだけで安心しました♪
当日お声掛けいただいた4SP参加の皆さん、ありがとうございます♪またご一緒しましょうね
動画はこっそりアップしてますので、見つけてください('ω')ノ
Posted at 2019/02/03 07:57:33 | |
トラックバック(0) |
86 BRZ | クルマ