• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷の愛車 [トヨタ WiLLサイファ]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

リアハッチのダンパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヨメの愛車、サイパン君の
リアハッチダンパー交換です

トヨタ純正は廃盤の為、社外品を購入しました。
2
リアハッチを全開にして、つっかえ棒で支えます。
で、ボルトを外すわけですが、
上のは簡単に緩んだものの、下のが固くて回りません・・・(T_T)
3
錆びて固着しちゃったんだろうな・・・
しかもココ、フレアナットレンチで回すしかない構造なので、無理するとヤマをつぶしそうです。

で、今回使うコレは、
接続部の金具を再使用する構造なので、
古い方のボールジョイント部を破壊する必要がある・・・
ので、

下の接続部の周辺を養生したうえで、
サンダーブレーク!!(違)
4
無事にボール部が分離できました。

極力このボール部に傷をつけないように、
慎重に破壊しなければいけません。

上側の接続部は車体から外した状態でサンダーブレークしたので気楽に破壊できました。

5
左右とも分離できたら、
新品のダンパーに古い金具を合体。

新しい方のはボール部にロックピンを差し込んで固定する構造なので、ワンタッチで装着できます。
外すのは結構手間だったのに、付けるのはアッという間ですよ。

で、無事に元気になったリアハッチ。
かるーく開く!
そして、
閉めるのにはちょっとパワーが必要に・・・(^_^;

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation