• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るるるぅのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

『チョロQ20周年記念名車セット2+』オフ&ツーリング

『チョロQ20周年記念名車セット2+』オフ&ツーリング28日に開催された『チョロQ20周年記念名車セット2』オフ&ツーリングに参加してきました。

 当日の天気予報だと、曇りのち雨 とあまり天気には恵まれなさそうでしたが、集合時やSA・PAでの休憩 目的地の日本平ではあまり雨に降られず、日頃の行いの良い人がおおかったのかな と(そもそも雨が降ったのが誰のせいかは気にしない^^) 




 今回は『チョロQ20周年記念名車セット2』の基本セットのピアッツァ、アルシオーネは1台ずつ、スタリオンは5台 そしてSVXが9台・・・ 他にレパード(2代目)と天気に恵まれない中多くの参加者(車)でした。

 車種限定ではないオフなので、色々な人たちと話すことが出来、普段聞くことの無い他車種のネタで盛り上がれるのは良いですね。

 それにしても皆さんのクルマ 雨が降ってくると水滴が綺麗な円になるくらいにワックスかかっていて、とても綺麗でした。  うちもきれいにしなきゃ

 お昼に日本平パークウェイで食べた「桜えびかき揚丼」 サクッと揚げられたかき揚が美味しかったです。


Posted at 2012/10/31 10:27:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・オフ・祭 | 日記
2012年10月25日 イイね!

とりあえず車検通しました

とりあえず車検通しました1年以上みんカラ放置していました・・・
とりあえず生きてます るるるぅもクルマも^^)


 車検の有効期限(11月2日)と 原付の自賠責の有効期限(11月29日いい肉の日)を勘違いして
まだ1ヶ月くらい余裕があると思っていたら、あと1週間しかなかったので
とりあえず車検を通してきました。

 引っかかったのはスピードメーターの検査のみで、他は問題なし
メーターは検査時にボタン押すタイミングを誤ったのですが、うちのクルマの年式だと実速とメーター誤差はプラスマイナス4キロまでOKとのことで、結果的には再検査にならずにそのまま合格となりました。

 とりあえず車検は通したので、リヤマウントのブッシュ交換の為に入院させるかな


Posted at 2012/10/26 00:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | AX9 ALCYONE | 日記
2011年07月17日 イイね!

何かが足りないっ!

何かが足りないっ!ということで、ちょっと見に行ってきた(^_^)

何かが足りないんですよね〜 何かが!
惜しいっ!あと一文字







いや 足りないのは、一文字じゃなくて、入院中のT-topのパーツ類ですね。


E型のECUと助手席側のロアアーム
あとは同じく助手席側のフロントフェンダー

さて 探すか…


写真ですか? あんまり意味は無いですよ

というか名車オフの書かなきゃ…
Posted at 2011/07/17 20:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | KY3 vivio T-top | 日記
2011年04月01日 イイね!

ピアッツァ 買いまし・・・た?

ピアッツァ 買いまし・・・た?3月30日の誕生日にアルシオーネの走行距離が10万キロに到達しましたが、そのときに見に行った中古車研究所 というお店に展示されていたピアッツァwiki

 ちなみにこのお店 お店の方に伺ったら ピアッツァ以外に スタリオン、アルシオーネも販売したことがあるとの事
アルシオーネを売っていたのは知っていましたが、
まさかスタリオンまで売っていたとは・・・
それにしてもどこかで聞いたことある組み合わせだなぁ^^)



 XS ターボ 5速 150台限定車です。 
ピアッツァお探しの方がいましたら♪


 エイプリルフールネタで 「買いました」 とも思いましたが、さすがにすぐバレちゃうでしょうし^^)






って書いておいて、買っていないってのが「嘘」といって
ピアッツァ 買い増し・・・たって事は無いですよ。
 

・・・このピアッツァ物件自体がネタって事も無いですよ^^)
Posted at 2011/04/01 23:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月30日 イイね!

1/10周

1/10周ようやく1/10周です。 地球なら約2周半
メーターの一番左の桁以外は全部ですね♪

ということでアルシオーネの走行距離が10万キロに到達しました。




099999.9キロから100000.0キロに変わるときの7桁揃ってメーターが動く瞬間はなかなか見ることが出来ませんね  ちょっと感動した♪

 22年で10万キロ まぁ趣味車なんでなるべく距離を伸ばさないように維持しているので、ペースとしてはのんびりです。


 10万キロといえば頭に浮かぶのはレガシィが樹立した
10万キロ世界速度記録  10万キロを走りきるまでの平均速度の記録ですね
ちなみに記録は平均速度223.345km/h これは燃料補給やオイル交換などの整備も含んだ時間での平均です。

10万キロ走りきるのに要した時間 447時間44分09秒887 約19日間ですね


 うちのアルシオーネは10万キロ走るのに22年
まぁ記録に挑戦 ってわけじゃないですし そもそも10万キロはゴールではないので

 10万キロで 0 がならび、気持ちも新たに20万キロ目指して乗っていこうと思います。



・・・そういえば私自身の誕生日でもありました・・・ というか誕生日にあわせて10万キロ狙っていたり^^)
Posted at 2011/03/31 02:40:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | AX9 ALCYONE | 日記

プロフィール

 神奈川県でヴィヴィオT-topとアルシオーネに乗っています。 T-topはいろいろあって入院中  レアカーが好きなのではなく、「好きなクルマがたまたま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
富士重工40周年記念モデルで、3000台限定で発売された ヴィヴィオのオープンモデル T ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
初代アルシオーネの2700cc水平対向6気筒エンジン搭載モデルです。 20年以上前のクル ...
プジョー その他 プジョー その他
フランスのPEUGEOT製の人力フルオープン(自転車)です。  最近ではフロント、リヤ ...
その他 その他 その他 その他
川崎重工業製の水冷2ストローク50cc原付バイクKSR-Ⅰです。  前後12インチタイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation