• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

暑すぎ

巷は3連休だというのに、仕事なんかしてらんねーよー。

バックミラーのバイザーは非常に重宝しているんだけど、走っているとどこかで音がなっててうっとおしい。よって魔改造。
ミラーをプラスチックの足で挟んで固定しているんだけど、どうもその部分で鳴ってるっぽいので、ヒンジ部分を残して足を大部分ぶった切り、ミラーに直接接着
。さてこれでまだ鳴ってたとしても、基本的にもう外せない。

助手席側のウィンドウレギュレーターの取っ手部分がもげたのも、裏のワッシャーを止めている山部分がなめちゃっていただけなので、ドリルで穴をあけてタッピングビス埋め込み。ばっちり直った。

フロントのカーペット下に吸音材を敷いてみたり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/16 14:12:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

高知の人
アーモンドカステラさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

ゲリラ・ドライブ🥳
blues juniorsさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年9月16日 17:29
暑かった~。
黒白引き取りに行きましたが、
行きは代車でエアコン全開。
帰りは黒白でサウナでした。

それにしても、いじくる箇所がマニアック。
この暑い中・・・・尊敬します。
コメントへの返答
2007年9月16日 23:10
汗だくになりながら車内でごそごそやってました。。。
でもクーラー水漏れ治ったので心おきなく使えます(^^;

結局バックミラーバイザーはあげてるとならないけど下げるとなるということが判明しました。嗚呼。
2007年9月16日 18:32
吸音材、コンプレッサー包むのに買ってこないと( ̄◇ ̄;)
2psのにしたら音がでけぇんです;
魔改造…ってビックリしましたがなぁ。。。(笑)
コメントへの返答
2007年9月16日 23:11
結構吸音材効果あるような?もっと徹底的にやってみようかしらん。

魔改造は言ってみただけですw

プロフィール

「4年ぶり… http://cvw.jp/b/216294/47176087/
何シテル?   08/26 23:28
読み方は「ビゾンビ」でひとつのフレーズです。イシモトでもどちらでもお好きな方でおよび下さい。 フリーランスのデザイナもどきをやっております。 最近はもっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツーリングの模様をちょろっとフォトギャラにUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 22:32:23
2013年ミニイベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 23:42:36
Studio Bezombie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/16 18:20:13
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
■エンジン関連 1.3インジェクションAT。 2015年にオーバーホール ラジエーター ...
モーガン スーパースポーツ モーガン スーパースポーツ
1934年式モーガンスリーホイラーです。 後部にスペアタイヤの付かないビートルバックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation