• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

ホビーフォーラム2014初参戦

ホビーフォーラム2014初参戦 お台場でのGOL7オフ会、幹事のじゅんきち♪さんはじめ、参加された方はお疲れ様でした。
人と羊(ひととよう)は用事で行けませんでしたが、またの機会に宜しくお願いしますね。



さて、その用事のおはなし。

人と羊(ひととよう)の用事はだいたい一つしかありません。




ホビーフォーラムへ行ってきました(^o^)/


ミニカーをはじめとする、クルマ系ホビーのメーカーやショップが一堂に会する、バーゲンセール会&モデラーズクラブやコンテストなど「作る系」の展示イベントです。


もう19回という開催数を数える歴史あるイベントですが、今回初めて行くことにしました。
根っからのボッチ、人と羊(ひととよう)はもちろんソロでの参戦です(-_-)





場所は横浜、大さん橋。

会場から海を挟んで向こうの赤レンガ倉庫前ではポルシェミーティングが開催されていた模様。




開場後の場内は、何百人という厚い、暑い、熱いおじさんたちがお宝を求めて激しくぶつかり合う肉弾戦。

「気持ちで負けるな!」と松岡修三が私の脳内に語り掛けてくれたおかげで、ひるむことなくぶつかっていくことが出来ました。







ふぅ、あちぃ…

でも楽しかった~(*^-^*)



今回の釣果~


控えめに2箱。
お安くなっているとはいえ予算のこともあるし、なにより勢いで買ってしまったものは後々、愛情も薄れてしまうので、「ちゃんと」ビビッときたモデルだけ釣り上げてきた次第です。






BMWディーラー別注 1/43 2013 BMW M3 DTM #15 M.トムチェク(ミニチャンプス製)


最近発売されたものですが、結構安くなっていてウレシイ。

レース自体はCSの無料放送をたまに見るくらい。
ですが、レースをマジメに見てなくても、マシン自体の魅力でついつい手が出てしまいました。
最近のDTMマシンはより低く、よりワイドになっていてカッコいいですね。
カラーリングもBMWワークス然とした、Mカラーで心惹かれます。




鬼のようなオーバーフェンダー。その後端からのサイドのエグレ。たまりません(^q^)

向かって左のリアバンパー部分にタッチアップがあって、これはいけませんね。
この所為で安かったのかのかもしれませんが。




ショップは大阪のRomuさん。
大阪出張の際は必ず立ち寄ってました(最近は出張が無くて残念)。通販では度々。

もう一つあったマットブラックの「チームシュニッツァー」と合わせて
「2台買ったらまかりませんか~?」と交渉してみましたが、ならず。

あきらめてこの1台だけ買ってきましたが、やっぱシュニッツァーも買っとけばよかったかなぁ…。








もう一つは

アルファロメオ155 V6TI 1996 ITC #5 N.ラリーニ & #6 Aナニーニ (HPI製)


BMWとあわせて、奇しくもDTM(ITC)マシンを2箱(3台)ゲットとなりました。

155はデビュー時から速く、カッコよくて好きでしたね~。
人と羊(ひととよう)の初めてのミニチャンプスが155 V6TI 1993 DTM ラリーニ。
(外箱を破り捨ててしまったのがホントに悔やまれる…)
もう1台持っている服部尚貴のBOSCHカラーと合計して4台になりました。

HPIは「オクで高騰して入手しずらくなったミニチャンのモデルを、クオリティを上げて市場に再提供する」というコンセプトだったと思いますが、良いモデルがどんどん出ましたね。
バリエーションもすばやい、怒涛の展開でしたが、力尽きてしまいました。
市場がダイキャストではペイできなくなるくらいに縮小してしまったようですし。

イグニッションモデルに引き継がれてからレジンで展開しているようですが、万超えしてしまうと、なかなか手が出しづらい…。



今回、マルティニカラーをメインに見て回ったというのもあったのですが、特に2台がワンパッケージになっているこれが魅力的でした。







さて、なぜマルティニを探していたかというと、その理由は今日届いたブツにあるのです…。



ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2014/11/11 00:18:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2014年11月11日 1:06
マルティニったらランチアですねぇ。(ただの好みです)
箱の中身が気になる♪
コメントへの返答
2014年11月11日 8:13
やっぱ、ですよね~(笑)
次のブログで紹介します
2014年11月11日 8:00
マルティニですと、ポルシェ935も名車ですね~
子供の頃、一番好きなレースカーでした(^O^)
コメントへの返答
2014年11月11日 12:31
それも代表的なマルティニカラーですよねー。
私にとっては小学校脇の文具屋に、売れずにいつまでも飾ってあるタミヤのプラモ、ってイメージです(笑)
2014年11月11日 14:16
ミニカーの写真がとっても
綺麗です!!   (^^♪
コメントへの返答
2014年11月11日 19:38
ありがとうございます♪
励みになります、さらに精進しますよー
2014年11月11日 19:25
HPIのマルティニ155の2台セット、私も所有しています。
たたき売りされていたのでつい...
HPIのミニカーは予約して購入したりしていましたが、しばらくすると投げ売りされるのを目の当たりにして急激に熱が冷めてしまいました。
そのうち、ミニカーへ回す財力を失い、ミニカー収集自体も.... (;_;
コメントへの返答
2014年11月11日 19:53
いい趣味されてますね~(笑)
プレ値のミニチャンしかなく、飢餓状態だった市場に、hpiが大量のモデルとバリエーションを展開することで多くの人の手に欲しいモデルが渡ったことは良かったんですが、結果、as800eさんがおっしゃるようなことで、市場を破壊してしまいましたね。
as800eさんのあっちのブログを見つけてしまいました^^。ぽつぽつ読み散らかしてます^^;
2014年11月11日 22:25
こんばんは。
はっちゃんのBOSHカラーいいですね。
乗りにくくて、大変だったみたいですが
あのカラーはかっこよかった。

もう一度生でみたいです。

エンジンカセット交換とか
ムービングウエイトとか
てんこ盛りで最高でした。
コメントへの返答
2014年11月12日 1:24
こんばんは♪
白地にBOSCHのシルバーのマークと赤いロゴ。かっこよかったですね。
この服部号のおかげで、スポット参戦した亜久里のメルセデス(ONYX)、関谷のオペル(ミニチャン)とあわせて、日本人ドラが揃ったので、当時狂喜しました(^_^;)

ABSとか含めてITC最後の頃の恐竜的進化は、実に面白かったですね。ムービンクウェイトとか正気の沙汰じゃない(笑)ものまでつけて。
亜久里も乗りづれぇって言ってたのをレーシングオンで読みました。

「もう一度」ということは当時生で観られたんですね?
うらやましいです!
2014年11月14日 8:01
おはようございます。
急遽鈴鹿開催となったので
無理して遠征して生で観戦しました。

スタンドガラガラ状態
ほんと、コアなファンしかいなかった
思い出がありますが、
メーカーのおもてなしは
素晴らしかったと思います。

亜久里さんの、国旗カラーも
よかったですね。

来週の休みは
久しぶりにパンフ見直して見ます。
コメントへの返答
2014年11月14日 18:08
こんばんは♪
やっぱりそうだったですか。うらやましいです。
昔、雑誌でレースレポート読んだですが、内容はすっかり忘れてますねー(汗
とにかく「あの」世界選手権に日本人が3人も出ると言うことが、嬉しかったです。

日の丸はためいてましたね>亜久里号。
あと「Thank You BRIDGESTONE」てのも、感謝を述べる(笑)スポンサーロゴというのも珍しいものでした。

プロフィール

「@たけぱ さん
ありがとうございます。気をつけてまいります(^_^)」
何シテル?   09/17 14:57
はじめまして、人と羊(ひととよう)です。 ゴルフ7 ヴァリアントの購入をきっかけに、みんカラ始めてみました。 ミニカーや日々のことなど、ためにならな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 235/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 11:49:10
シートメモリー機能備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 07:11:41
sparco SPS103BKJ_S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 22:37:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル60周年特別記念車 レガシィ アウトバック Limited “X-BREAK” ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
18年振りくらいのリターン。 物欲が頭をもたげてから半年以上、悩みに悩んだ人生3台目の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ 7 ヴァリアント 4年半、38,030kmで引退。 お疲れ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
親父から譲り受けて約9年。 ガサツに扱って申し訳なかったなぁ…。 2014年4月26 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation