• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月10日

アイドリング復活、そして水温計交換

本日届くはずのガスケットがなかなか来ません。
しかたがないので、休暇らしく日帰り温泉に行きます。茅ヶ崎市にも天然温泉があるのですよ。


風呂上りは、ソフトクリームです。マロンクリーム。美味しい。
配送会社のお届け情報見ても、まだ届いていません。
もう一回サウナ入ろう。

16時過ぎにやっと届きました。
早速スロットルボディを取り付けます。
これでとりあえずエンジンがかけられます。

エンジンスタート!

を?ちゃんとアイドリングしています。
すこし回転高めかな?エンジンチェックランプ付いているけど、とりあえず無視。冷却水を交換しているので、しばらくアイドリングです。

ここ2〜3日、アイドリングって単語を使いまくってて、その都度脳裏に菊池亜美が横切ります。

水温計も動いてるかな?

まだ水温は低いけど、水温計もしっかり動いています。

ん??時計のイルミと色が違う。時計は3年前くらいにつけたから経年劣化してるのか?LED照明なんだけど。
まあまあ、当初の計画から4年経ってやっと水温計が動きました!
ポン付けでいけると思っていた当時の愚かな自分に教えてあげたい。

さて、次は油圧計です。
センサーを探したら意外と手が入りやすい場所にありました。


ラジエターのすぐ後ろ、エンジンの前方右手にあります。


ん?どこかで見たセンダーだなぁ。



これがSmiths(CAI)から1万5000円くらいで購入したものです。

どちらも、Variohm社のEPT2100って型番の油圧センサーでした。

ん?ってことは同じものを継手を使って2個鈴なりに差すのかい??

手の入りにくいところにセンサーが刺さっていたらオイルフィルターにゲタを履かせてつけようかと思っていましたが、まさか、デフォルトで刺さってるのが追加しようとしているものと全く同じものだなんて。

さて、どうしよう。

今のメーターに刺さっている信号線を繋いでもメーターは動きません。
おそらく、ECUから来ているから、なんやかんや信号に手を加えているのでしょう。

だったら、油圧センサーの信号線を分配すればいいんじゃないだろうか?

どうなんでしょう?教えて!偉い人!!

そうそう、某na◯yaさんから入手したグリルをつけたてみました。


ほわーーー!プリズナー感が一気に加速します。
最高ですねえ。

というわけで、現時点で、デフォルトの水温計が余りました。たぶんSigma以降使えます。欲しい人いる?

タコメーターのCANシグナルをどうするかって言う最大の難関があるのは、とりあえず放置しておきます。

よし、次は油圧計と燃料計だ!
ブログ一覧
Posted at 2019/10/10 19:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年10月10日 22:59
確かにセンサーからの信号はECUに入ってるだけで、二股にしても悪さはしないから問題ないかもね。
タコはダイレクトにエンジンに繋いだら良いかと。OBDとかの信号を拾うようにするのも大変だし(^-^)
コメントへの返答
2019年10月10日 23:37
なんか背中を押してもらえたようで、前に進めます。二股します!!

タコは次の長期休暇にお預けですね、それまで調査します
2019年10月11日 14:59
竜泉◯の湯かな? 朝風呂500円というおトクな
チケットがあったなぁ(´∀`)

いよいよスミス様達が並ぶ姿を見れるのか⁉️
アドバイスのお役にはたてませんので(*´-`)
残念(>人<;)
コメントへの返答
2019年10月11日 18:46
湯快爽快です。ここは日帰り温泉にしては食堂のレベルが高いです。

油圧センサーの分配を試すためにコネクタを購入しました。
センダーをECUに入る前に取り出してしまえばいいと、台風が来ているこのタイミングで配線図とにらめっこです。
2019年10月12日 10:32
グリル交換は似合ってますね!
コメントへの返答
2019年10月12日 10:39
細かい目の網を付けてからと思ったんですけど、せっかくノーズコーン外したんだからって取り付けちゃいました。
かっこいいでしよー!
2019年10月12日 10:43
うちのスプリントもデフォルトでこれですよ。クラシカルでいいですよね。いざとなったら魚とか焼けそうだし。
コメントへの返答
2019年10月12日 13:45
yoshinaさんのスプリントを見るたびに、なんとかして奪い取ることができないか画策していたのはもう昔の話です。

プロフィール

「@avio_chan 新しい職場はギロッポン?
渋谷で飲みましょうよ」
何シテル?   06/10 16:02
crossworthです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:06:24
ミッションオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:07:16
ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 06:37:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
スーパーセブン セカンドジェネレーション 第2のセブン人生のスタートです とりあえず ...
トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
ヤリスクロスに乗ってます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
コイツには、あまりいい思い出ないなぁ。 とにかく、フツーでつまらないクルマだった。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
クラッチなしのマニュアル操作で、 オートマしか運転出来ないカミさんを なんとかマニュアル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation