• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAGETORAの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

シフトノブ完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前に作ったシフトノブはちと長い😅
ステンレスパイプの肉厚が薄くてタップでネジを切ったけどイモネジがうまく噛み合ってくれないく少しグラついていたのが嫌で
2
アリエクを見ていたらシフトノブアダプターなる物を発見‼️
これで頭の中の設計図が完成しました‼️
後々Amazonを徘徊していたらアリエクより安く売っていた💦

5日程で着弾したので早々作業開始。
ステンレスパイプの外径が16パイ。
シフトノブアダプターの内径は14パイ。
なのでステンレスパイプがハマるようにルーター用のビットを購入してドリルでアダプターの内径を削りステンレスパイプがハマるように【内径16パイ×深さ2mm】で削りました。アルミなので柔らかく削りやすかった。

ピッタリハマるように削れたものの、どう接着しようかと・・・バイクのタンクの穴あきを補習した時に使ったロウ付けハンダで接着してみたもののアルミとステンレスなので当然ハンダが弾いてしまい接着する訳もなく、色々調べていたら
3
セメダインのメタルロック
金属の接着には断然メタルロックが良いとの事で購入!
2剤を混ぜ硬化する前にアダプターの削った溝に塗布してステンレスパイプをドッキング!
冬場は10分もすれば硬化が始まりました。
出かけて帰ってきたらびっくりするくらいガッチリと接着出来ていたので次はアダプターとパイプの段差を無くすようにメタルロックを塗布して硬化を待ちます。
4
黒い部分がメタルロックです。
もうちょい上下大きい範囲で塗布して強度を高めようかな。
5
アダプターとパイプの接合部分はこんな感じです。
6
はい完成です‼️
前はパイプにイモネジを入れていたので見栄えがよくなかったけど、アダプターにイモネジが6ヶ所あるので見栄えも良くグラつきは一切ありません。
7
長さも純正のノブとほぼ変わらず走行中に手を乗せやすいです。
8
やっと不安もなく納得のいくシフトノブが完成しました‼️
これにシフトブーツを付ければ更に見栄えも良くなるかな‼️
アダプターの頭は12X1.25なので飽きたら違うシフトノブに変えるのもいいかも‼️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

貼り替えちゃいます(*^▽^*)

難易度:

ウォッシャー液補充からのウォッシャー液警告灯点灯

難易度:

デッドニング完了

難易度:

そういえば…

難易度:

インナーブラック塗装に挑戦

難易度: ★★

タイヤトレッド剥離

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ニックネームが思いつかず当時乗っていたトラックのスーパーグレートと訳の分からないニックネームにしてました笑

改めて【KAGETORA】のニックネームに変えましたので皆様今後とも宜しくお願いいたします┏○ペコッ」
何シテル?   01/21 17:51
HONDA・ビガー NISSAN・アベニール TOYOTA・CROWN MS130 TOYOTA・ハイラックスサーフ 2ドア2.4DT SUZUKI・ワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車中泊用 マイ暖ファンヒーター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 07:59:52
イレクターパイプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:17
1インチ ローダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 15:39:59

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
7年連れ添ったT31エクストレイルから乗り換え。 デットニングやらゆっくりコツコツいじっ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2016・9・14から
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
コンパクトで経済的に。 まずは小物からコツコツと
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
コツコツと
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation