• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月02日

ヘルメットインナーのレストア

ヘルメットインナーのレストア 1983年に購入したSHOEIのZ100。
スネル1980規格でジウジアローがデザインした逸品。

今まで、落下や転倒による衝撃は無く
キレイな状態を維持して
大切にしてきたが、
経年劣化でインナーがヤレて
ホールド感ゼロ。

ならば、レストアしてみよう!



特に劣化が酷いのは、チークパット。
先日、インナーを丸洗いした時に、
グレーの液体がしこたま出てきた。
それは、粉になったスポンジカス。
今では、厚みがゼロになってる。
まずは、ここを改善してみる。
紙でパット部分の型取り。



厚さ2cmのスポンジ材を用意。
型紙通りにマークをする。



マークした線の通りにハサミでカット。



カドの部分を丸めて立体的にしていく。
形が整ったら口元から挿入。
37年前のヘルメットは現在のようなインナーを取り外しす事ができない。
少しずつ入れては伸ばしての繰り返しで、
イヤーパッドのところまで入れる。
上手く収まった。
片方入れた状態での比較。



頭頂部は充分弾力があり、問題なさそう。
もう片方も同じように挿れて完成。
被ってみると、チーク部分のボリュームは丁度良く、
ホールド感はぴったり。
安全性には疑問があるので、
チョイ乗りにでも使用しよう。














ブログ一覧
Posted at 2020/06/02 09:45:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「狩猟用 http://cvw.jp/b/2169109/47661932/
何シテル?   04/18 01:05
The BEAT of Dreams(夢のビート) 小学校低学年の頃の夢は、 「赤いスポーツカーに乗って、窓をあけて手を外にぶらりと下げて運転すること」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追加タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:13:11
コーナリングランプキットVer2取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:18:18
リヤスライドドアハンドル交換(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 21:45:24

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 Born to Run【走るために生まれてきた】 (カワサキ ZRX1100)
16歳の誕生日(1981年)に学校をサボって原付免許を取得。 以来、乗り継いだバイクたち ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
The BEAT of Dreams(夢のビート) •••小学校低学年の頃の夢は 「赤い ...
スバル サンバー スバル サンバー
田舎暮らしの三種の神器 ①軽トラ②草刈機③狩猟免許 +猟銃 それらの1つとして購入。 軽 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation