• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

理由発表w

理由発表w ←これですはい・・・OTL













たまたまマフラー覗き込んだら黒い点見つけて「なんだろ?」と
たまたま持っていた検電ペンで触ってみたら「スコン♪」って・・・

・・・見事に穴が開いてますOTL

唯一スチールでテールエンド部で一番熱を持ちやすい触媒→タイコのパイプの部分

そこからでているマフラーブッシュ固定用のアーム付け根の溶接部からぽっかりと・・・

おそらく室内保管とはいえ長期使わず放置していてたところを突然取り付けて
全開くれたらこうなりますわな・・・

ただでさえSC排気熱ぱねェのに・・・(800度超えますからね^^;)

見つけた瞬間困ったときのAPN頼みw


社長「は~~い?」


僕「ごめん!社長・・・ヘルプ!w」



最近こんなんばっかだね社長ごめんTT

理由説明したら次休みのときにはずして持ってきたら補強してあげるよ~といってくれたので

携帯きった瞬間ガスケット買ってましたw
(こういうときこんなところで仕事してるのがすばらしいと思いますw)


んで仕事終わって帰ってあの状態になったというわけです

さくっと交換してマフラーをトランクに載せて準備万端!

次の休みにでももっていきます。

でも・・・もうNA化するまでつけないでしょうね・・・

SCの排圧にやられてずたぼろになるとか許されない・・・

NAになったら負荷がすくなくなって長く使えるはずなので我慢しときます。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/08/17 22:19:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はちみつとミードのはちみつ工房
ヴェル【F48】さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 23:03
また爆音厨になったのねw
コメントへの返答
2009年8月18日 7:22
何故かもっと静かになりましたw
2009年8月18日 0:25
こんばんは (^O^)/

『静音仕様』短い命でしたね(笑)

って…パイプ部の穴あきは、補強溶接しても基本的にその周辺がヤラレちゃう可能性大ですよ。

まぁAPでの補修ですから、『パッチ補修』するでしょうから…心配無用ですね (^_^;)

コメントへの返答
2009年8月18日 7:29
交換したものは写真のとき裏に隠れていたHKSのリーガルマフラーなのでもっと静かになりました・・・

えぇもう・・・静かすぎて物足りないくらいに・・・(Gメダリオンはいい音でしたね~・・・すごいきにいってたんですが・・・OTL)

SCのうちはもう使うことないですね・・・また排気熱でやられるでしょうから・・・
2009年8月18日 1:47
穴が開いたらトリモチで塞いでおけって、最近Vガンダムで見たよ!
コメントへの返答
2009年8月18日 7:30
出てくるからwww

意味ねぇからwwwwww
2009年8月18日 19:51
(* ̄m ̄)ププッ なんか自分を見てるようだ
 また 穴開くに 1票!
一緒に まふりゃ~ 作りましょうよぉ!!
コメントへの返答
2009年8月18日 21:21
長期放置していたマフラーに熱を入れたら・・・同じ結末になってますなw

音はすごい気に入っているのでこれで十分ですね・・・

補強してもらってNA化するまでおいておきます^^;

NAにしたらストレス減るでしょうからきっと・・・w

プロフィール

「雨になってるし万八いくかな?
誰かいるかね??」
何シテル?   02/08 18:43
2013年12月1日 NAエンジン化のローン返済完了…長かった… 停滞していたタイプR化再始動! ◎2007/12/25 3代目AW始動。 「NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の愛車 性懲りも無くAW3代目 2代目で果たせなかったことをこいつでやっていきます。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車であり、うちの運転ののイロハを教えてもらった大切な相棒でした。 デフフリー・無理 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職して、お金がたまったときに、ヤフオクで一目ぼれして購入。 偶然にも前オーナーが近所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation