• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

無ければ作る。というか在るけど作った。(追記)

無ければ作る。というか在るけど作った。(追記) ビートにタブレットPCを車載。
これは最初から計画してました。
音楽も動画もこれひとつで気軽に取り扱えますので。
(音は普通のデッキ経由で再生ですが・・・)






タブレットPCは中華パッドといわれるものを調達。
車載オンリーですし、あまり深く考えず(´∀`)

それを車に積むためのステーをどうするか。
いろいろなメーカーから販売はされてるのですが・・・厚みが適合外っぽかったり。
これは適合する!てのはそれなりにいいお値段だったり・・・。
悩みに悩んで早数ヶ月<ぇ
自作することにしました(´∀`)

使用したのは
・発砲塩ビ板 私の大好き素材。
・アルミチャンネル 最初はプラ素材にするつもりでしたが無かった。
・なんかすごい接着剤 今の接着剤ってすごいですよね(´Д`)
・毛 衝撃吸収用。とりあえず仮で。
・トゥディについてたスタンド これってAirNavi用?

これらをちょこちょこ加工して何とか完成。
接着剤乾燥中のため、まだ耐久力は不明ですが・・・一応形にはなりました(´∀`)
まぁ、妥協の塊です。

※追記
3時間乾燥したので、取り付けしてきました。

PCの位置が予想してたのと違う場所にきたのであとでスタンドで調整しなくては・・・。
しかし車に入れるとデカいww
スカイラインのモニターは9インチワイドだけど、これは10インチ・・・あれ?


さぁて、今月20日は青森はMSPでフルカテゴリー走行会!
ビートで楽しみながら走ってこようと思います。

そのためにボディの空気抵抗を減らしておかなければ<ぇ
明日は県南の某コーティング屋さんでヌラヌラにしてこよう・・・。
あぁ、天気が心配(´Д`)
道中で降られると、到着した頃には私がずぶ濡れになってまう。
念のため目張り用の養生テープも積んでおこう・・・。

パーツ(?)レビュー追加
鍵につけた輪っか
穴を塞ぐゴム
お守り。というか饅頭
ブログ一覧 | 平凡な日常 | 日記
Posted at 2012/05/11 20:26:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2012年5月11日 22:45
不覚にも



で吹いてしまった。
疲れてるのかもしれない。
コメントへの返答
2012年5月12日 20:08
毛を見せるのを忘れてしまった・・・。

というかあの天候だと、ゆっくり見るのは難しいですよね・・・。
2012年5月11日 23:36
ペットボトルのキャップを取ってたと思って、そのまま飲む衝撃も凄い<ぇ
コメントへの返答
2012年5月12日 20:08
主に歯に当たる衝撃ですね、わかります。

プロフィール

「【Cars and Coffee NorthAKITA 2024 Aug. 】タイムラプス動画を公開しました http://cvw.jp/b/217011/47926029/
何シテル?   08/27 21:04
秋田県北在住。 P12プリメーラワゴン、B30ラフェスタ乗りです。 2024年からCars and Coffee NorthAKITAを企画開催しております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ秋田店 
カテゴリ:カー用品・カーケア
2014/04/04 19:45:53
 
車コーティングショップ ビュー 
カテゴリ:カー用品・カーケア
2007/08/13 20:10:15
 

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ユーロスタイル目指してちょしてます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許取得後の初の愛車。 廃車を譲り受け、クラッチ交換から始まった思い出…。 車庫内での全 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
色々なことに使える車をということで購入しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2008年8月2日にチームで購入。 車検無し。現在、競技専用車として作成。 廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation