• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

カリーナGTマフラー音を考える(*´-`)

カリーナGTマフラー音を考える(*´-`) 懐かしの1枚(笑)(°▽°)
昔は直管こそ至高の音質だとターボな時は思ってました(’-’*)♪
タービン変えてマニ変えてカム入れて、ウエストゲート付けたら、みんな同じような音(笑)ウゲエェエとしか言わない(*´ω`*)
カリーナさんに乗ってマフラー変えてマニ変えて悩みまくりな毎日
今回3回目の作り直し、4AGは何やっても特色有る音になりますが、そこそこ静かで低音を消したいΣ(゜Д゜)
まずはAE111用のアペックスN1を装着、メインは65パイでしたが、中間パイプに膨張管にリヤタイコで、みごとに純正同等に静かちゃんΣ(゜Д゜)何故だ?(ФωФ)
あまりにも静かなのでリヤタイコをデュアルの豊和管に交換、
ついでにN1マフラーのタイコを半分に切って中身を確認(’-’*)♪
中身38パイでやんの(;O;)そりゃ静かちゃんだわ
豊和管は良い音にはなりましたが、アクセルオフで重低音。
アクセル開けてもレーシーな音では無くて低音が利きすぎ(*´-`)
あえなく車輪留めにブツケテ、有り得ない方向に曲がり
400のバイク用マフラーに(°▽°)同じく低音。
こりゃーでっかい中間触媒が原因だなと、今日は中間を交換。
一番前の触媒後ろからリヤタイコに向けて、段階的に内径を絞る作戦に(’-’*)♪
フロントからリヤに向けて広げると低音よりに。
フロントからリヤに向けて絞ると高音よりに。
あと中間などでグラスウールやパンチや金タワシみたいな奴は低音になりやすい。(*´ω`*)
なので、今回フロント触媒からリヤタイコまで配管のみΣ(゜Д゜)
かなり凝った造りで(笑)外観は65パイのまま、内側パイプを差し込み溶接して、外側パイプを溶接してと(’-’*)♪
なので見た目はフロントから65パイです(’-’*)♪ハンドパワーです。
今日は暗くなったので、リヤタイコはそのまま。
高速で帰りましたが、アイドリング時は、何だか直管の環状線仕様みたいな音をしてましたが(笑)
走り出すと静かΣ(゜Д゜)
普通にファンネルの吸い込み音の方が大きい(’-’*)♪
高速に乗りアクセルを開けてみる。
4AG独特な音はしますが、5000回転付近キープで走ると
なかなかの快音\(^_^)/乾いたレーシーな音。もちろん爆音では無くて、何と言うか250くらいのバイクみたいな(笑)
明日はリヤタイコを交換します(°▽°)サイレンサーなし直管でも、絞ってけば、こんなに静かになるんですねーΣ(゜Д゜)
アイドリングは何やら環状仕様みたいな音だけど(*´-`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/16 20:51:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年6月17日 10:21
写真のマフラー最高です!
コメントへの返答
2014年6月17日 10:24
付けた初日に滋賀県の峠に行ったら(;O;)白黒の車両の的になりましたΣ(゜Д゜)どうやら見るからにダメだったみたい(笑)外人さんに大ウケでしたよ(°▽°)
2014年6月17日 10:28
僕はそういうの好きですね^_^
コメントへの返答
2014年6月17日 10:54
おいらも(笑)材料と勇気さえ持ってきたら溶接しますよ(°▽°)

プロフィール

「良い車 http://cvw.jp/b/2170831/44485382/
何シテル?   10/17 20:41
SRエンジンのローレルに乗ってます(°▽°)プライベーターなので色々間違ってたらごめんなさいΣ(゜Д゜)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルキャッチタンクゲットヾ(@゜▽゜@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:42:48

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン カローラバンバン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
カローラワゴン改バン仕様です(。・_・。)ノ
日産 ローレル 日産 ローレル
35ローレルSRエンジンですヾ(@゜▽゜@)ノ 完全なるプライベーターなので貧乏チューン ...
日産 ステージア ステジロー (日産 ステージア)
良い車でした(T0T)
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
家族な車です(°▽°)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation