• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†亞鬼羅†@π乙之伝道師の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

パーツレビュー

2024年10月19日

Axis styling GE ダブルアールスポーツマフラー  

評価:
3
Axis styling GE ダブルアールスポーツマフラー
■GEダブルアールスポーツマフラー
・品番 HGE-MRR-03
・音量:近接騒音値は84dB。爽快なスポーツサウンド
・テール外径:101.6φ、メインパイプ:50.8φ、リアピースのみ交換タイプ
・出口にはAXIS STYLINGのレーザー刻印入り
・材質: メインパイプ・タイコ・テール全てに錆が出にくい【SUS304】高級なステンレスを採用

■感想など
ゼロファイターではオーディオがまったく聞こえないので気分転換に交換しました。
アクスシスタイリングのGE系パーツは販売終了してしまったので、今後手に入らなくなる前に購入。

排気レイアウトはノブレッセ左右出しのときとほぼ同じです、左側は付属の専用ステーで吊ります。
音量はJASMAプレート付いているので控えめです。
購入価格15,000 円
入手ルートネットショッピング
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Axis styling GE ダブルアールスポーツマフラー

4.36

Axis styling GE ダブルアールスポーツマフラー

パーツレビュー件数:14件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Axis styling / レーシングタイプマフラー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:11件

Axis styling / GB3 TYPE-R マフラー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

Axis styling / GBダブルアールスポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.90
レビュー:10件

Axis styling / GE TYPE-Rマフラー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

Axis styling / スタイルコンパクトマフラー

平均評価 :  0
レビュー:0件

Axis styling / TYPE-Rマフラー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

GP SPORTS EXAS EVO Tune

評価: ★★★★★

本田 GK3純正マフラー

評価: ★★★★★

Style-Bay Ultra Sonic

評価: ★★★★★

ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)

評価: ★★★★★

SEEKER シフトブーツカラー

評価: ★★★★

ホンダ(純正) GP5用中古ブレーキローター

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月19日 19:25
こんばんは😃🌃このマフラーなんか左右2本出しで今風ですよね✨良いと思います🎵

前のゼロファイターはオーディオ聴こえないくらいなんですか?🤣(笑)なんか昔っぽくてそれも良いですよね🎵
いつか試してみたいと思うマフラーですね💡
コメントへの返答
2024年11月6日 20:37
ノブレッセに続いて2回目の左右出しになります、柿本に近い低音よりの音でした。
トルクがしっかりあるので街乗りでは乗りやすいと思います。
2周間装着して音量が物足りなくなり現在はゼロファイターに戻しています、3000回転以上回っているとオーディオ音はかき消されて何も聞こえません。
(中間+触媒ストレート)
2024年11月7日 8:39
やはり音量も大事ですよね(笑)2つのマフラーで楽しめるのは良いですね💡バブリング音みたいのはどうですか?
ノブレッセの砲弾に代えたらよく鳴るようになりました(^^;SEEKERのは全く鳴らないですね💡
中間との相性でしょうか(^^;
コメントへの返答
2024年11月7日 22:00
今は純正リアピースも加えた3種類でローテーションしています。
GE型は純正中間パイプを社外にすると、音量の変化とバブリングがより顕著になります。
リアピースは純正、ジェイズ、柿本、ノブレッセ、百式、ゼロファイターの順でバブリングの音がより聞こえていた印象があります。
組み合わせによる相性もあると思います。
2024年11月8日 12:15
なるほど!やっぱり相性もあるんですね(^^;
いろいろ気分やセッティングとして変えられるのは良いですね🎵
まぁ、確かに中間変えると多いって情報ありましたからね(><)💨

ある程度音量のある、リアマフラーであれば、中間は付けなくても良いかなーとか思いますね💡
コメントへの返答
2024年11月9日 20:07
純正中間パイプは消音効果が高いですが抜けの悪さと重量感が際立つので、HKS、SPOON、ジェイズレーシングなどのタイコ付き中間パイプがおすすめです。

プロフィール

「ビーナス混みスギィ!!」
何シテル?   08/09 23:12
GE8後期型サンセットオレンジ海苔 バンパー/ホイール/マフラー/シートがよく変わる人。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Gショック DW5700C スティング レストア 加工ベゼル墨入れ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 13:43:55
エアーバルブ交換とタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:23:42
フィット リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:46:32

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
[外装] SEEKER 部分カーボン製フロントリップ 後期 RS用 J'S RACING ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
[外装] TRUST GREDDY フロントスカート admiration Belta ...
その他 Nikon D5500 その他 Nikon D5500
Nikon D5600 デジタル一眼レフカメラ。 D610を断捨離してからカメラからは距 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 4型 後期 SED8J 購入後2年で1400kmほど走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation