• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†亞鬼羅†@π乙之伝道師の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

インテークマニホールド 鏡面加工 (手抜き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
インマニ鏡面とかで検索すると先駆者の手法などが確認できます。
今回は時間の関係もあり取り外さずにとりあえず鏡面仕上げ?を目指してテキトーに研磨しました。
2
純正状態ではザラザラした手触りなので、粗めのヤスリなどでひたすら磨きまくります。作業時には金属片や粉が大量に出るので、安防塵マスク、ゴーグル着用、粉を受ける養生などの対策をお勧めします。
3
磨く番手を上げていくと徐々にアルミの光沢が出てきます。
ザラザラ状態を脱するのにかなりの時間を要します、電動工具なども駆使して狭い範囲のみ素手などで行うと短縮できるかと思います。
4
左を磨いてから反対の右側を磨いているときの画像です。
磨くだけでだいぶ印象が変わっています。
5
ひとまず4本磨いた段階です、本来ならさらに追い込んで磨きたいところなんですが、
加工中に何度も脱着したり、加工完了までは車が使えないのはNGなので仕上げ作業に移行していきます。
6
100-2000番くらいまでの範囲で磨きました。
ザラザラがなくなりアルミの光沢が出てきたところです。
7
今回はブルーマジックのメタルポッシュクリームを使用してみました。
ピカールと使い方はほぼ同じです。
追加でコンパンド3000-9800-16000で磨きました。
8
最終的にはある程度映り込みするほどにはなりました。(手抜きw)
完全な鏡面には仕上がっていないので時間のあるときにまた磨いてみる予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビーナス混みスギィ!!」
何シテル?   08/09 23:12
GE8後期型サンセットオレンジ海苔 バンパー/ホイール/マフラー/シートがよく変わる人。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Gショック DW5700C スティング レストア 加工ベゼル墨入れ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 13:43:55
エアーバルブ交換とタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:23:42
フィット リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:46:32

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
[外装] SEEKER 部分カーボン製フロントリップ 後期 RS用 J'S RACING ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
[外装] TRUST GREDDY フロントスカート admiration Belta ...
その他 Nikon D5500 その他 Nikon D5500
Nikon D5600 デジタル一眼レフカメラ。 D610を断捨離してからカメラからは距 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 4型 後期 SED8J 購入後2年で1400kmほど走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation