• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月10日

久しぶりに

久しぶりに 散財らしい散財w

仕事帰りにコンビニでBD1号機と百式を買ってきた♪

先日のZプラス同様、食玩として考えればクオリティはまずまず。

百式にライフルを持たせるのに、少しだけ悩んだ(ぉ





【ブルーディスティニー1号機】
 型式番号はRX-79BD-1。
 地球連邦軍に亡命した元フラナガン機関の技術者、クルスト・モーゼスが開発した実験機。
 ニュータイプ殲滅OS『EXAMシステム』を搭載している。
 名称の通り、製造された機体はクルスト個人の趣味により青く塗装されているのが特徴。
 当初は陸戦型ジム(RGM-79)をベースに開発されたが、負荷が高いため陸戦型ガンダムに変更された。
 EXAMが組み込まれたジムの頭部が、そのまま陸戦型ガンダムに移植されている。
 システムにリミッターをかけたうえでキャリフォルニア・ベース攻略戦で投入されたが、イフリート改との戦闘で中破。
 主な搭乗者は第11独立機械化混成部隊のユウ・カジマ少尉。

【百式】
 形式番号はMSN-00100.
 エゥーゴとアナハイム・エレクトロニクス社による共同開発計画「Ζ計画」で開発された機体。
 開発主任のM.ナガノ博士により『百年使えるMS』という願いを込めて百式と名付けられた。
 変形機構は搭載されなかったが、ムーバブル・フレームやフレキシブル・バインダーの採用で高機動を実現。
 ビーム・サーベル、ビーム・ライフルといったビーム兵器を標準装備とするが、実弾兵器であるクレイ・バズーカや
 高火力のメガ・バズーカ・ランチャーも用意され、戦況に応じて使い分けられた。
 コロニーレーザーの防衛戦で大破。
 主な搭乗者はエゥーゴのエース、クワトロ・バジーナ大尉。
ブログ一覧 | ガンダム | モブログ
Posted at 2012/02/10 11:24:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の仕事帰り、交差点を左折するときインに寄せ過ぎた😱」
何シテル?   07/30 07:51
至誠に悖るなかりしか 言行に恥ずるなかりしか 気力に缺くるなかりしか 努力に憾みなかりしか 無精に亘るなかりしか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FF車ばかり乗り継いできたワタシが初めて所有するFR車は、オープン2シーター。
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザから乗り換え。 ボディーカラーは『トゥルーレッド』 久々のマニュアル車でwk ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得後、暫くは親父の車に乗ってたが、就職前に中古で購入。 3ドアのコンパクトボディ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2代目の相棒にして初の新車。 2.0Gの5速マニュアル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation