• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

続・最強の!

続・最強の! 90式戦車と10式のプロトタイプをゲット♪

右:10式戦車(プロトタイプ)
 量産車との主な違いは以下の通り。
  ・車体前部の形状
  ・砲塔側面モジュール装甲へのハッチの追加
  ・主砲先端の砲口照合装置ミラーの位置の変更
  ・砲塔後部の用具入れの形状の変更
  ・車体側面の乗車用ステップの増加
  ・76mm発煙弾発射筒の開口部をそれぞれ1カ所に集約
 試作車は2013年4月現在、下記施設にて展示、保管されている。
  1号車:陸自朝霞広報センターで展示
  2号車:土浦の武器学校で展示
  3号車:富士学校に展示
  4号車:技術研究本部の陸上装備研究所で保管

左:90式戦車
 陸上自衛隊の国産三代目の主力戦車。
 着上陸侵攻してくるソ連軍の機甲部隊に対抗することを前提に開発。
 世界の第三世代戦車のトップクラスに引けを取らない性能を有するとされている。
 製造は、車体と砲塔を三菱重工業、120mm滑腔砲を日本製鋼所が担当。
 120mm滑腔砲と高度な射撃統制装置により高い射撃能力を持つ。
  ・ラインメタル社製44口径120mm滑腔砲の採用。
  ・西側諸国の第3世代主力戦車では初となる自動装填装置を採用。
 1990年から部隊配備開始。
ブログ一覧 | ミリタリー | 日記
Posted at 2013/06/27 12:14:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の仕事帰り、交差点を左折するときインに寄せ過ぎた😱」
何シテル?   07/30 07:51
至誠に悖るなかりしか 言行に恥ずるなかりしか 気力に缺くるなかりしか 努力に憾みなかりしか 無精に亘るなかりしか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FF車ばかり乗り継いできたワタシが初めて所有するFR車は、オープン2シーター。
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザから乗り換え。 ボディーカラーは『トゥルーレッド』 久々のマニュアル車でwk ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得後、暫くは親父の車に乗ってたが、就職前に中古で購入。 3ドアのコンパクトボディ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2代目の相棒にして初の新車。 2.0Gの5速マニュアル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation