• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

ラリー北志賀、行ってきました!

ラリー北志賀、行ってきました! 先週末土曜日。
グループA万歳さんが主催する「ラリー北志賀」に参加してきました。

初めての雪上走行会でしたので、参加するかは締め切り1時間前まで悩んでました。知り合いの参加は無かったですし、実のところ、結構勇気を出して参加したんです。

終わっての感想は、「本当に行ってよかった!!」です。
あれほど濃密な1日というのも、なかなか無いと思います。
走行本数は、混走ができないのでもちろん少ないです。(伊那サーキットで安く何十周も走るのに慣れ過ぎともいう)。でも、濃さは全然違います。

そして、できるだけいい雪で多く走ってもらいたい、と身を粉にして奮闘してくださった主催者・スタッフの方々あってこそ、これだけ濃密な時間を頂けたのです。
がっついて走りまくり、路面荒らして申し訳ありませんでした。そして、本当にありがとうございました。

そして、素晴らしい写真を撮ってくださった、シモジマトーチカさんmitsubaさん、本当にありがとうございました。
シモジマトーチカさんのフォトはこのブログで、mitsubaさんのフォトはフォトギャラリーで使わせていただきました。

遅ればせながら、フォトギャラリーにUPしましたので、どうぞ。
「ラリー北志賀」(全5話)

また、今回初めて、急ごしらえながらもオンボードを撮ったので、どうぞ。
表情の異なる3本を載せます。

午後2本目。路面は午前の2本より綺麗で走りやかったです。

ラリー北志賀SS4 posted by (C)minorun-R

午後5本目。終盤でタコ踊りしてしまいました。

ラリー北志賀SS7 posted by (C)minorun-R

夕方フリー走行2本目。この時点で私は練習含め走行14本目(走りすぎ…)

ラリー北志賀 フリー2 posted by (C)minorun-R


あ、自慢になってしまうのであんまり大きな声では言えませんが、今回のリザルトですが、私…

「総合優勝」

という栄誉ある賞をいただきました♪

表彰の時、自分の名前と「プロボックス」が呼ばれた時、
「マジで?」 「マジで?」 「マ・ジ・ですか?!」 
って感じでした。

握りこぶし1個が余裕で入る車高の賜物です♪ますますプロボックスが好きになっちゃいました!

でも、うかれても忘れてはいけないです。
この楽しい1日が、主催者のグループA万歳さんはじめ、多くの方あってこそのものであるということを!

本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でした!
いつか必ず来る次回にも期待しています!
ブログ一覧 | 日記(車) | 日記
Posted at 2009/01/27 22:27:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 23:23
こんにちは、スタック賞を頂いたゼッケン10です。

フリー走行でのスタック救出ありがとうございました。

フォトギャラリー拝見しました。
その場の雰囲気が感じられ良いですね。
私のブログに試用したいと思っているのですが、
写真頂いてもよろしいでしょうか??

車載動画拝見しました。
とっても安定した走りで見習いたいです。
さすが、初代チャンピオンですね!
コメントへの返答
2009年1月27日 23:48
こんばんは!
スタック賞、楽しい賞品でしたね~。金のスコップにリボンだなんて!
スタックした時はお互い様です。規定ではスルーしてスタッフに任すことになっていたので、もしかしたら私は違反してたのかもしれませんし…
フォトギャラリー、写真の上手い方たちに比べると全然ですが、そう言っていただけるとありがたいです!
写真はもちろん持っていただいて構わないですよ!元画像が必要でしたら、PCメールででも送りますし、お気楽にお申し付けください。
動画、そう言って頂けると嬉しいです!翌日フリー走行で走った方の動画がYOUTUBEにあったのですが、見たら凄く横向いてました。より一層精進したいと思います。
まっちゃん555さん、mitsubaさんの写真で飛んでますね!
2009年1月28日 1:12
超おめでとう!!

俺は39℃です、もう勘弁してくださいw
熱に弱いんだな俺。
コメントへの返答
2009年1月28日 19:26
ありがとうございます!
デフロックのセルボが参加したらどうなったか、とても気になります。だって、私より絶対うまいでしょ!
身体、お大事に。
2009年1月28日 8:56
2月1日に、稚内市大沼で氷上トライアルがあります。
参加されてはいかがですかーーーーーー。
フルピンスパイク時代に出たことが二度ほどあります。
あのころは、楽しかったですね。
今は、もちろんスタッドレスです。
コメントへの返答
2009年1月28日 19:45
←大きな大会なんですね。距離も長いですし。
地区の寄り合いがあるので無理ですね~。(北海道はミシュランの試乗会が当たったら、ですんかね。)
スパイク、乗ってみたいです。小さい頃ですが、少しだけ覚えてます。スパイクが路面をかじる音。
2009年1月28日 14:06
総合優勝おめでとうございます。

プロボックスをこういう風に使用しているのはminorun-Rが唯一の人では?
雪を舞いあげドリフト走行するプロボックス、格好良いですね。
コメントへの返答
2009年1月28日 19:51
ありがとうございます!
確かに、こんな使い方はそうそうないかと。でも、ダートラやってる人はいますよ。YOUTUBEの動画で出てきます。
カッコよく撮ってもらえて、本当に感謝です♪
2009年1月29日 2:27
最初の写真のminoruさんがシブすぎる件について。
てかntさん早くシートベルト!w
コメントへの返答
2009年1月29日 21:11
私はいつもシブいですよ。
←いえ、私がし忘れてたんです!4点つけると3点を忘れることがたまにあるんです。
2009年1月29日 23:47
初めまして。。
本籍・山梨のvogue7です。現在、単身赴任で東京暮らしで~す(^_-)-☆。


凄いですね~総合優勝!!!!
その雄姿をmpgで拝見しましたヨ(^_-)-☆


そういえば、北志賀にAmsの小西さん(プロラリードライバー)が、行ってませんでしたか??



コメントへの返答
2009年1月30日 20:12
はじめまして!
単身赴任お疲れ様です。でも、山梨ならまだまだ近いですね。
夏のラリー、出られるんですか?

←優勝は自分でもびっくりです。今でも計算間違いではと思ってるくらいです。
初めてオンボード撮りましたが、面白いものですね。
小西さん、いらっしゃってましたよ。カーナンバー1で、ひたすら救助に回ってらしたのが印象的でした。しかも救助に行くのにもアクセル全開!という感じで。(でも私、選手の名前などには疎いので、プロだと知ったのは帰ってきた後だったり…)

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation