
今話題?の
LEDウインカーミラーレンズ!!
3年ほど前から日本の市場に出ていますが、
なんせ値段が値段なので
一般ピープルではなかなか手が出なかったと思います。
知っている人も居ると思いますが、
某大型全国チェーンのカーショップでは
¥30000以上で販売されている。
実はあるオフミの時にお友達のMABU-villageさんのミラーを見てから、
自分もこの製品が欲しくなって、
○○オクや各サイトで見回って見ましたが、(あれから半年も・・・)
2本ラインのLED18個タイプ
内側が短いLED12個タイプ
1本ラインのLED9個タイプの3種類がありました。
某メーカーに問い合わせしたところ、
有る程度、同車種で数量が集まれば、
今市場に出たばかりの新しい
2本ラインLED球14個タイプを安く手に入ることが分りました。
今まで出ている旧製品と比べて明るく光る
しかもLEDは良質なものを使用していて、
連続点灯使用時間は
10万時間を保証するという!
またメーカ側はCE損害保険や特許申請(許可済)も取っており
信頼できると私は思いました。
現在旧製品の相場は車種別で
一万円から
一万五千円前後でオクで販売されていますが、
ほか、中国の模造製品も出ているんですよね・・
この中国製が使用しているうちに内側の粘着スポンジが溶けたり、
LED球切れやフラットケーブルの断線などで、
消費者からのクレームが結構多かったようです。(メーカー談)
ちなみに中国の模造製品は5千円前後オクで売られています。
肝心な値段ですが、メーカーからは公な場所では明記しないでくれとの事と、
前回チューナーの件も有ることですし、探りの輩がうろうろ・・・・
もし、欲しい方やご興味の有る方が居ましたら、
直接メールをいただければ値段をお知らせします。
swec_1987@yahoo.co.jp
折り返しお返事いたします。
金額的に気に入っていただけたら、再度ご連絡ください。
ちなみに今回こちらの募集は
RF1,2 RF3~8 RG1,2車種限定となりますので
他車種で欲しい方は纏める方が居れば、ご連絡頂ければ取次ぎいたしますよ。
みんなで安く買いましょう!!
★お願い
メールを頂く際は必ず名前をお知らせください。
出来ましたら、所属団体名もお願いします。
※今までの2本ライン製品はLED球18個を使用していて、LEDとLEDの間隔が狭く
遠くから見ると、ぼやけて2本のラインに見えるらしく
今度の製品が使用するLED球は14個なので遠くから見ても
はっきりとした赤い点が見える新しいタイプです。
ブルーワイドミラータイプもありますが、どうでしょう?
どっちがいいのかな?
と言うことで、告知でした^^
どうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2008/04/05 22:53:11 | |
トラックバック(0) |
車 | その他