• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

今までのは何だったんだ!

今までのは何だったんだ! 突然ですが、学生の頃から使っていた炊飯ジャーが壊れてしまい、ついさっき買ってきてしまいました~

なんの予備知識もなく...

店員さんに勧められるまま...






ところが、思ったより安く...

予算の範囲内に入って来ました~


最新式の圧力IHタイプです

※正確には最上位の1コ下くらいのグレードなのかな?



さっそく炊いてみたところ...

ん?
約60分もかかるの!?思ったより時間かかるなー
(※コレまで約20分)


なんかヒマだなぁ
待ってる間は、テレビ見ながら酒に限ります!


待つこと1時間...おっ
なんか音楽なった♪(なんか賑やかだなぁ)


さっそく、お茶碗に盛ってみて一口
何じゃこりゃー???
んまいよ! これ!



コレまでと同じお米なのに、モチモチ感は違うし間違いなく旨い
最近の流行は追いかけるべきですね~と思った次第


でも、ホントはこれまでが相当まずかったんでしょうねぇ
なんせ12年94年製なので14年(訂正)も前の炊飯ジャーですから、
炊ければイイやくらいのものなので...

ここ最近のものは美味しく炊けるという評判は間違いなかったと実感


ちょっとした感動でした~




はぁ
またも出費が!

電化製品は10年も持てばイイ方なのかな?

最近、モノが壊れまくってる気がします...
次は電子レンジか?
ブログ一覧 | 物欲は止められない | 日記
Posted at 2008/08/17 22:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2008年8月17日 22:46
冷蔵庫に洗濯機にテレビ

そろそろな気がします(鬱
コメントへの返答
2008年8月17日 23:03
テレビは突然死するので、困ります~
思わぬ出費で、財布の中身が(鬱

そういえば、洗濯機も10年選手だ!

2008年8月17日 22:50
私も「最 新 式」wの炊飯器を先月購入しましたが、
米ランクがかなり上がりますね。
炊き立てでも違いはハッキリ分かりますが、米が冷めた時(冷飯)にもっと違いが分かります。

この手の電化製品って無駄に長持ちするので困りますよねw
コメントへの返答
2008年8月17日 23:07
新潟はコメに関しては心配はないのですが、
炊飯ジャーの進化は意外でしたね
まさかココまで変わってしまうとは(嬉

そういえば壊れる前兆は何度かありました
たまにスイッチが入らなかったり...
いつの間にか切れてたり...

2008年8月17日 23:07
我が家でも2年程前から象印のIH使ってます。
やっぱり買い換えた時の印象は同感でしたね~。

ところが半年くらい前から調子が悪くなったので先月象印にメールだしたら快い対応をしてくれて、会社もいい会社だと思いました。

最近の電子ジャーは機能が豊富ですが、その性能の半分も活かせてないのがちょっと残念な気もしますが、コメが美味いので良しとしています。(笑)
コメントへの返答
2008年8月17日 23:16
ここまで味が変わると、感心ですね
クルマでもここまでの違いはないというのに(汗

炊飯器だけで1コーナー出来るくらいの種類がありましたね
この値段の違いは何?
っていうくらいピンからキリまで

←そうですか
 ゾウさんは対応いいですか
 ちょっと安心

機能とか理論とか...???
ジツはまだマニュアル読んでないし

でも、マニュアル無しでも使えるインターフェースって感心ですね
2008年8月18日 0:08
そんなに違うんですか?

うちは私が一人暮らししてたころから使ってる17年物ですが、確かにあまりおいしく炊けないんですよね。しかも一晩経つと一気にまずくなるし・・・

よし、うちも買い替えだっ!
コメントへの返答
2008年8月18日 6:51
ビックリするくらい違いますね
17年も故障しないのはスゴイですが、
うちのも2日目はダメでしたね

お盆セール?は今週末までやってるみたい
最近のはシンプルなマイコンだけでなく、
HIやら圧力やら、釜が土鍋だったりと、
いろんな種類があって目移りしますよ
2008年8月18日 8:26
うちもお釜はこだわっています。

やはりいい釜は炊きたて全然違うし、朝炊いたお米を保温していて夕方食べてもその違いは歴然です。

おかげでおなか周りが・・・・・。目下、重量化中です。
コメントへの返答
2008年8月18日 22:56
こだわると、スゴイですね~
とくに値段が!!

炭素釜?とかってどんな味がするんだろうと
興味津々ですが、試食できないのがツライところ

おいしいので、つい食べ過ぎ注意です

2008年8月18日 19:35
こんばんは♪
お釜を買い換えたんですね(^^
確かに釜で同じ米が全然違いますね!
6年使った釜を2年前に変えましたが、その時感じました!!
しかし14年って凄いですね(^^;
コメントへの返答
2008年8月18日 23:00
炊く準備してましたら、電源が入らない...
何してもダメだこりゃ!
ってことで、速攻決めてしまいました

最近の進歩に感謝です♪

自分もこれが一番古い電化製品かと思ったらまだ上がありましたよ
87年製のX68000用ディスプレイ!
何年前だぁ?
(PS専用で現役バリバリ!)

プロフィール

「グループ整理...」
何シテル?   05/02 10:23
希有なRS25から、希少なtuned by STI 2007 からの...? あくまでゆっくりとね... わっほ~@STI'07 → わっほ~@...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLUB LEGACY 
カテゴリ:<コミュニティ>
2009/11/26 22:30:09
 
OLYMPUS Fotopus 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:28:39
 
OLYMPUS 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:26:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
tuned by STI 2007からの乗り換え
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4の中でも希有な存在のRS25 のんびりまったりな性格にはピッタリ 全国で約 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年度版 tuned by STI 600台限定の辰己氏仕様で、発売からわずか3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation