• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっほ~@STIの愛車 [スバル レガシィB4]

【備忘録】PC復旧手順

投稿日 : 2008年08月15日
1
これを見るために、こんなに苦労をするとは

復旧で丸一日もかかってしまった
でも、クリーンインストールするよりはマシかな?
2
本当に必要なのは「2.5インチHDD」だけ!
最近は640Gでも安いのう

現在のウチの環境、トータル2T超えてました(汗
何に使ってるんだ?

(※バックアップのバックアップだったりして)
3
まずはPCバラして、2.5インチを接続
手慣れたモノです(既にHDD3個目)

純正初期付属品:約2年使用 → 高速な7200rpmに換装
1個目(7200rpm):約1年使用 → ハード故障(復旧不可)
2個目(5400rpm):約2年使用 → ハード故障(復旧不可)
3個目(5400rpm):今回 160G

4
換装したら、CDブートでHDDをフルスキャン
(念のためですので一般的には必要ないです)

使ったのは、『ULTIMATE BOOT CD』
いろんなメーカーに対応しているので便利です。

5
アドバンスドテストで、約1時間ぐらい
XP環境で160Gもいるかな?

なぜか、ウチは日立ばっかり
6
チェックで異常がなければ、HDDイメージで取っておいた
バックアップを戻す
なぜか今年の2008年5月に取っていたのです!
でも、XP(sp3)、FireFox3のインストール直前の状態

CDブートで、『True Image』を起動
最近はHDD買うと簡易版が付いてますね
30分もあれば完全復旧です
7
パスワード関係はファイルにしていたのですが、
PC起動しないと見れないんですよねぇ(あたりまえ)

紙にしないと危険です!!!

今回の復旧で、Cドライブはほぼ元に戻りましたが、Dドライブは完全にアウト
そこに入れていたメール関係は全滅でした(汗

これを教訓にCドライブにメール等も含めて、フルバックアップしよう!

8
おまけ

そこそこ見れますが、使い勝手は...
どうしても見たいとき専用です

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グループ整理...」
何シテル?   05/02 10:23
希有なRS25から、希少なtuned by STI 2007 からの...? あくまでゆっくりとね... わっほ~@STI'07 → わっほ~@...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CLUB LEGACY 
カテゴリ:<コミュニティ>
2009/11/26 22:30:09
 
OLYMPUS Fotopus 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:28:39
 
OLYMPUS 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:26:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
tuned by STI 2007からの乗り換え
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4の中でも希有な存在のRS25 のんびりまったりな性格にはピッタリ 全国で約 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年度版 tuned by STI 600台限定の辰己氏仕様で、発売からわずか3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation