• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのっき~@LA100Fの"ジャスティス" [日産 セレナ]

富士サバイバルサミットフォトギャラ②観光編

投稿日 : 2008年06月11日
1
氷穴での画像がなぜかアリマセン(笑
なので続きまして、富岳風穴に移動したところからいきたいと思います。
まずはチームカシス!
2
全体像っス!
上手い具合に駐車場が空いていましたので、13台のセレナが一列に!!
ここでも観光客の目を惹きまくっていました(^0^)
陽パパ大佐さんはココでの観光後に退場されてしまいました(涙
なのでカシス5台はコレにて見納めです。
3
で、いざ風穴に向かいます!
適当に撮影していると、だ~パパさんに
『売店撮ってもしゃ~ないやろ!』とツッコミを入れられました(笑
Σ( ̄ロ ̄lll)確かに!この建物はただの売店だった(汗
4
で、看板を入れて撮り直し(苦笑
氷穴もそうでしたが、内部の気温は0℃!
さっき散々寒い思いをしたのに、いまだTシャツのまま突入せねばなりませんでしたOTL
5
なんか風穴に向かう途中で何度か殺された気もしましたが、本人は画像を持っていませんので確認不可能です(笑
樹海に吸い込まれていったのはナイショですよ(爆

で、内部はこんな感じでした。
そりゃ~寒いわな・・・
単純に鍾乳洞みたいなモンか?
6
めちゃ暗い・・・
でも内部の広さは氷穴よりゆとりがあるので歩きやすかったですね。

寒さに耐えられず、さっさと見学を済ませ退場しますた。
7
風穴を後にすると、最後の撮影スポットである西湖湖畔へ。
ロイヤルさんの鋭い視線の先には何があるのか(爆

そうそう、あの時は言いませんでしたが、実はこの駐車スペースは一年前の浜名湖サミット前泊場所に選んだ場所でした。
なんという偶然かと思いましたよ!
ただ一年前は、周囲のあまりの寂しさに車中泊できずに河口湖畔に逃げ帰ったと言うオチがありました(苦笑
参加メンバーには分かると思いますが、あの近辺ならリアルに『出る』気がしたのは分かってもらえると思います(汗
8
この富士山・・・
下に広がる樹海・・・
美しくもあり、恐ろしくもありますね・・・
『霊峰富士』と言われるのも分かる気がします!

続きは③で!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/218234/48317329/
何シテル?   03/17 11:17
変人が集うブログへようこそ♪(謎笑 当方、小学5年生の時に『悪魔の実』を食べておりますから泳げません。お友達の皆様方におかれましては、どうか私の目の前では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールイメチェン!ど素人のブラポリ風塗装!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:13:29
LA100ステラにクラリオンMAX7700取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 02:06:46
LA100Sムーヴフロントバンパー外し 2011_09_15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 19:55:01

愛車一覧

スバル ステラ ステにゃー (スバル ステラ)
ただの通勤車·····のハズが?! あんまりにもカワイイためちょっとアルミだけでも… ➛ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
初期型リバティのハイウェイスターです。 R32純正16インチくらいしか手は入れてませんが ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取ってから2代目の車。 ヨーロピアンに憧れて、こんな姿に。 グレードは1600X1- ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
僕達のどこでもドア!(笑 パルサーの次の車です。 余計なものが付いていないTYPEⅠをあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation