あけおめです。
後数時間で仕事初めのせいちゃっぴーでおま。
今年も宜しく。年間何回ブログ書くやろ?(笑)
またまたどえらい放置してもたこのブログ。
最近のワタクシはやね、
実はまたバイク買いまして(笑)
カワサキのバリオスです。
A2ていうの?45psのやつですわ。
まあなんせ、バイクと弟が同い年(笑)なんで、45馬力なんか絶対にもう出てないと思いますけどねw
高校時代1ヶ月だけ所有したNS-1から約7、8年?ぶりのミッションバイクライフを満喫しております。
ヌケヌケのリアサスはzxr400r?かなんかの別タンクリアサスに交換して、ショック復活&かなりのヒップアップ仕様。
バイク屋いわくサスリンクは某世界最速二輪(笑)のモノを流用しているようです。
よう見てないから知らんねんwww
自分でやろかな思てたけどちょっとだけ、面倒くさそうやったから(笑)
峠を攻めるって程ではないですが、気持ち良くは走れてますよ。
そしてフュージョンは後ろ半分がベージュになりました(笑)
よく顔出してるバイク屋にフロントクラッシュで廃車のフュージョンが入ってまして、オーナー様から許可を頂き剥ぎ取り開始。
バラしてわかるmyフュージョンのダメ具合。
外装パネルのネジは殆ど止まってないわ前オーナー自作のLEDテールは浸水してるわ極めつけはフロント事故と聞いてたのにリアのサブフレーム曲がってるし、エンジンは左にオフセットして載ってるし(笑)
ネジ関しては廃車から剥ぎとりました。
テールランプも再コーキング。
元々爪やネジ穴が割れまくってたmyフュージョンのパネルは、使えるところを除き廃車の生きてる部分を全部移植。使わなかったパネルは予備でおいとくことに。
エンジンやらその辺諸々は外すのがめんどくさかったんで、見て見ぬふり(笑)

ついでにリアゲートにナンバー移設。
ナンバーボルトにLED入ってるやつなんかあるんやね!

サブフレーム移植中。
仕事終わってから4時間ぐらいを丸々3日続けて完成させましたよ。
ずっと場所貸してくれてたバイク屋に感謝。
今度なんかバリオスのタイヤ買ってあげようっと(笑)
そう考えたらフュージョンも23年落ち。
なんでこんな旧車(この書き方は色々語弊があるから嫌い。でもこう書くしかない。)ばっか持ってるんやろ?www
最近の単車に乗りたいもん無いからやけど。
ってか新車買う金がないって言う方が正しいか(笑)
今の仕事初めてすぐに購入したから、あんまり乗れてないし、増車にともないますます乗る隙がなくなってるけども、まだまだ維持して行きまっせ。
あぁ、軽四と単車二台のセレブ生活(笑)
任意保険だけでパンクしそうですわwww
保険は大事やで。
二輪の人入ってへん人多いけど、俺は安心をお金で買ってるつもりで入ってますよ。
いつ当事者なるかわからんからね。事故だけは。
てなわけで、今年も1年、車バイク共に無事故無違反無故障(笑)でがんばりましょう(^O^)
今年も宜しくお願いします(*^^*)
ではまた。
Posted at 2015/01/05 00:58:19 | |
トラックバック(0)