• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

今年も行ってきました!!

今年も行ってきました!! 昨年に続き今年も日本一の頂きへ行ってきました~!

今年は長男とお友達の娘さんを連れて三人で8月15日の夜に

富士宮口から挑戦しました!

登山は辛いけど、達成感と山頂からの眺めは最高です!!

果たした来年も行くのかなぁ~冷や汗


フォトギャラリー



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/24 01:55:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

2025.08.28 今日のポタ
osatan2000さん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

この記事へのコメント

2008年8月24日 3:52
登頂お疲れさまでした~
お子さん、よく頑張りました。^ ^
父ちゃんも偉い!(笑)

写真中央ちょい右が大山ですね。
そうそう、、この天気、思い出すなぁ。。

当日私は早朝江ノ島サイクリングしてました。
写真の雲の切れ目が丁度頭上にあり、
『お願い、晴れてぇ~』って気分でした。(TT)

。。で、西に目をやると雲一つ無い富士山が。。。
『あ、、Bさん登ってんだなぁ~いい眺めだろうなぁ』
って、思ってたんですよ。^ ^
コメントへの返答
2008年8月24日 9:23
ど~もです!

長男は一度経験してるので今年は弱音も吐かず頑張りましたわーい(嬉しい顔)

登山開始時から、あちらこちらと雲が出てたので下は天気悪いのかなぁ~って思ってました~!

今回は山頂付近に雲が掛からなくて良かったです!

気にかけてくれてたんですねっるんるん
有難うございますムード
2008年8月24日 7:42
お疲れ様です!!

がんばりましたね~~

これは最高の眺めですね(^_^)v

この達成感が病み付きに。。。。(笑)

来年もがんばってね!

コメントへの返答
2008年8月24日 9:27
ど~もです!

がんばりましたよ~~るんるん

予報は悪かったんですが山頂は雲が掛かって無く、雲が低かったので雲海を観る事が出来ました~グッド(上向き矢印)

恒例行事になりつつ・・・冷や汗
2008年8月24日 7:46
お疲れさまで~す。

最近流行ってるんですよねぇ~
僕は登ったこと無いんで挑戦してみたいです
コメントへの返答
2008年8月24日 9:32
ど~もです!

眺めは最高ですよ~~!

そうまくんがもう少し大きくなったら是非挑戦してみて下さいるんるん
良い経験になると思いますよ~指でOK
2008年8月24日 7:55
お~~ぉ素晴らしい景色(^○^)

ってもしや長男の彼女ですか?

これは子供たちも良い体験が出来ましたね

頂上の写真は仙人になった感じですね(爆
コメントへの返答
2008年8月24日 9:37
辛い思いをした後のご褒美ですね!

ウチの長男にはもったいない位良い子なんで~冷や汗

彼女なら大歓迎なんですけどねっわーい(嬉しい顔)

仙人がたくさん居ましたウッシッシ
2008年8月24日 8:13
お疲れさまです
お子さんたちも頑張りましたね

Bダッシュさんもエライ!(^^)!
コメントへの返答
2008年8月24日 9:42
おはです!

二人とも頑張ってくれましたるんるん

次の日は足が筋肉痛になりましたが
さすが子供達は若くぜんぜん大丈夫だったみたいです冷や汗
2008年8月24日 9:51
ご来光キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!


凄いっす!

お疲れ様でした。
一度は試してみたいです(^O^)
コメントへの返答
2008年8月24日 11:46
御来光拝めて良かったです(^o^)

登る機会をつくって是非挑戦して下さい指でOK

感動しますよっるんるん
2008年8月24日 10:00
富士山登りて~(^o^)

生きているうちに1回はトライしてみます。

登山の後の激務は厳しいね(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月24日 11:52
ど~もです♪

北海道だと生で富士山を見る機会もなかなか出来ないと思いますが、日本一の山なので登る機会があると良いですね~♪

自分は北海道にまた行きた~いわーい(嬉しい顔)
2008年8月24日 10:51
登頂お疲れさまでした~
ウチも嫁と登りたかったのですが、
『六合目までで良いから登ろうよ~』
と誘ったのですが・・・、
『登る意味が分からない!!』(汗)
嫁を説得できずに断念しました。

富士宮口は距離が短くていいですね~
私も以前そこからトライしましたが、
短い分後半足場が悪いんですよね~

観測所までいけなかったのは残念でしたね
日本最高峰の碑が・・・

来年は嫁を再度説得しようっと(汗)
コメントへの返答
2008年8月24日 12:02
二年連続で登頂出来て良かったです♪

昨年は須走口から登りましたが八時間掛かったので、今回は最短時間で登れるコースを選びました~(^o^)

今回合わせて三回目の登頂でしたが未だに観測所には行ってません(泣)

本当の達成にはなってない気がするので再挑戦すると思います(笑)

来年頑張って下さいねっ指でOK
2008年8月24日 12:27
凄いねexclamation×2うちはまだ小さいから今度五合目まで行って見ようかなわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年8月24日 13:57
頑張っちゃったよ~(^o^)

五合目でも夜景が綺麗だし月が満月じゃなければ天の川も見れて、更に流れ星も見れるから楽しめるよ~るんるん

今回は満月だったから明るすぎて流れ星も一回しか見れなかったよ~冷や汗
2008年8月24日 13:02
登頂お疲れ様~!

お子さんたち、よく頑張りましたね

自分が子供の頃7合目で断念しちゃいました

来年は観測所に行ってくださいね!
コメントへの返答
2008年8月24日 14:00
ど~もです♪

見たことある子が居るでしょ(笑)

来年は御一緒します!?

って、来年も行くようになるのかなぁ冷や汗

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/218412/48312771/
何シテル?   03/15 14:11
C23C24C25HFC26と乗り継いで、2018年5月19日にHFC27e-POWERに乗り換えたセレナ好きです。セレナ普及委員会(No1033)と、神奈川セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDシーケンシャルウィンカー取り付け✌ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 06:12:13
イルミ・ブレーキ連動回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 02:21:08
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 12:57:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
またまたセレナ✌
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またしてもセレナです(^-^)v 初の3ナンバー(^^;
日産 セレナ 日産 セレナ
7年8ヶ月乗ってました!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation