• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

208 rougeの"あかぽろ" [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2020年8月24日

「Inspection」表示を消してやった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
VW POLO (2015)のディスプレイに「Inspection」表示が現れた。30日以内に点検しろというメッセージは毎日カウントダウンされていく。何かわからないんだけど、点検して頂戴って事ね。調べて見ると「Service Interval Timer」と言って、定期的な点検を促す表示の様だ。そこで、ぐぐって消し方を調べてみた。
簡単に消せるし、途中で間違えても一回キーをオフにしてやり直しができた。
お約束のとおり、実行するときは自己責任でお願いする。
2
ディスプレイに「Inspection」のメッセージが表示されるようになったら、いったんキーをOFFにして、写真の①のメッセージ・時計切替ボタンを押したままキーをONにする。
3
ディスプレイが「Reset Oil Change Service ?」かわるので、いったん指を離してもう一度①を軽く押す
(簡単なんだけど、動画の30秒あたり)
4
「Do you really want to reset Inspect.service ?」『ホントに点検のお知らせをリセットしていいか?』っていうメッセージが表示されるので…
②の「0.0 SET」ボタン(オッドメータのリセットボタン)を押す
5
メッセージが「Inspection in 365 days」になって、次回点検は365日後に設定された。

でも…すべての点検を先送りしないで、必要な所は積極的に点検整備をすることを強く勧める。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント左ウインカー球交換 93,663㎞

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ワイパーブレード 前後交換

難易度:

バックドアアクチュエーター交換 106,738㎞

難易度:

リーン異常(エキゾースト警告灯)

難易度:

左リアサスペンション取り付けボルト増し締め 105,011㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #208 プジョー208のワイパーを交換をしてみた(後編) https://minkara.carview.co.jp/userid/218705/car/3215033/8182538/note.aspx
何シテル?   04/10 14:11
PEUGEOT 208(赤)です。 よろしくお願いします。 フランス車はヘンタイだということを身にしみて感じています。 Facebook https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
フランス車って絶対にイギリス人やドイツ人が作るような車は作りたくないっていう強い意志を感 ...
フォルクスワーゲン ポロ あかぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
ダウンサイジングターボってことで登場した。 DCTっていうのもそう違和感がないけど、コン ...
ホンダ トゥデイ げた車 (ホンダ トゥデイ)
うちの親父が、体の悪くなったオフクロを病院に連れていくために買った車。購入後10年間で3 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation