• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

8/11 佐野オフ

8/11 佐野オフ 久々のオフは、佐野でラーメンと、天然氷のカキ氷を頂くことに。









道の駅どまんなかたぬまに集まって、まずは佐野ラーメン。
なな様のツイーターでパワーアップしたアクセラに乗って、おぐら屋へ。



いつもは王道のホットなラーメンだけど、この日の佐野はとっても蒸し暑い。
冷やしの佐野ラーメンも面白いと思って頼んでみました。なんだか冷やし中華風。

MSムラセラさんのかき氷への期待をなな様にバッサリ斬られたり、ふと見た二人の警備員があまりにも似ていたりと道中も色々あったようです。

ラーメンの次は日光の天然氷を食べに、cocoさんの水色のアクセラで菊水苑さんへ。
天然の氷は食べても頭がキーンとならないとか。

お店の横はちいさな小川があって、子供達が遊んでいました。
川底が見えるほど水もきれいなよう。
シロップの味は、みかんと桃とどうしようか迷ったのですが桃を選びました。



氷の方はふんわりで甘ったるくない桃の味。ちょっと量が多い気がしたけど全部食べることができました。不思議と食べた後に喉が渇かない。



再び戻ってきてアクセラを並べて撮影を。行きに鳥の落し物を受けていたので、撮影前に応急で掃除しました。なんだかついてないなぁ(- -;)



こうしてみると、同じ車種なのに、皆少しづつ違っていて、二つと同じのがない(笑



栃木にきたなら、やっぱりレモン牛乳を。今でこそあちこち売ってるけど、流行る前から栃木にきたら買って飲んでましたw



ここからは道の駅ツアー。みかも→思川へと走ります。
みかもでは空が黒くなり、雷雨の予感。



思川ではジェラート屋さんでおやつを。「何でしょう」なるドッキリメニューがあったので、
ネタ好きな自分は頼んでみることに。もちろん口直しにプラムシャーベットもつけておきます。



でてきたのは茶色いジェラート。てっきりコーラとかチョコレートかと思ったら…少し癖がある味。刺激があるので生姜あたりかな、と思ったその時、昨日食べた二郎風ラーメンのような後味が…

ジェラートの店のおばちゃん、苦笑いしながら「ニンニクなんです」と。

まさかニンニクだとは…orz ジェラートとはいえあの後味にジンギスカンキャラメルを食べた時のような微妙さを感じました。まぁプラムジェラートで口直ししましたけどね!

道の駅をめぐった後は、雨も降ってきたし屋根がある駐車場がよいかなと小山のハーベストウォークへ。
ここのデニーズで夕飯を食べつつお話しましたが、色々と盛り上がっていたような…w
さらに某電気店の駐車場でさらに盛り上がり、つくばのオフのときのように夜は更けて…
と思いきや、日が変わるころにお開きとなったのでした。

久しぶりで楽しかったな~。いつもの皆さん、遠く神奈川からいらしたCO-MAさん、そしてはじめましてのTAKAOさん、cocoさんともお会いできてよかったです。
オフ幹事を務めていただいたT.A.K.U。 さん、ありがとうございました!

○おまけ○



小山のゲーセンでもボクスター?にまたがるG氏w
ブログ一覧 | オフ会とかミーティングとか | クルマ
Posted at 2012/08/17 00:06:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2012年8月17日 8:02
おはようございます〜
佐野オフ楽しかったですね〜♪
天然氷のかき氷は、出店ものとは違い、ふわふわしてて美味しかったですね☆
またオフ会でお会いした際には、よろしくお願いします( ´∀` )
コメントへの返答
2012年8月18日 8:09
おはようございます
佐野オフお疲れ様でした!

天然水のかき氷美味しかったですね!
次はみかん味も食べてみたいところです。
店の横の小川で遊ぶ子供達をみて、なな様と川遊びしたかったなぁ~なんて言ってました(笑

次回はもしかしてなな様主催のBBQ参加されますでしょうか?よろしくお願いします~。
2012年8月17日 9:01
おはようございます!

当日はとても暑かったですが、アクセラでの久々のロングドライブを満喫出来、大満足の一日でした!雨も、夕方まではなんとかもったのが良かったですね。

次のオフで、また楽しみましょう!

コメントへの返答
2012年8月18日 8:10
おはようございます
先日はお疲れ様でした~!

栃木までロングドライブいかがでしたか?
途中雨や雷が心配でしたが降られる事も無く楽しめてよかったです。

次回オフでお会いすることありましたらこちらこそよろしくお願いします!
2012年8月17日 10:52
こんにちは!
冷やしラーメン食べたんですね。。。?
自分も気になってましたが、結局手が出ませんでした(^^;

ジェラードも何でしょう?を食べてるし、↑中々いき辛いとこに手を出してますねw

次はBBQですね!
またよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年8月18日 9:58
おはようございます!
冷やしラーメンは冷やし中華のラーメン版みたいな感じでした(w

ジェラートとかはネタものには比較的飛びつく方ですwww
でもニンニクは破壊力がw

次回BBQ、お世話になりま~す!
(今日は昼から会社の人とBBQ…w)
2012年8月17日 20:04
 こんばんは

 ラーメン良いですね。

 一度かき氷とラーメン一緒に食べてみたいです。
コメントへの返答
2012年8月18日 9:59
おはようございます

暑いときには冷やしラーメンにかき氷がいいですね。
是非チャレンジしてみてください。
2012年8月17日 20:38
先日は長時間の佐野オフ、お疲れ様でした!( ´∀` )ノ

菊水苑のカキ氷、とってもフワフワした食感で美味しかったですね!シロップもなんだか甘ったる過ぎず、かと言ってしっかり味も付いているのがGOODですね!(*'∀`*)

思川での”何でしょう?ソフト”、私も気になってましたが、チャレンジしなくてよかったと思ってしまいました…ヾ(;´▽`A ホント、お口直しのプラムシャーベットを頼んでおいてよかったですね♪

ネタのために乗り物?に乗ってみましたが、やっぱりこういうのに乗り慣れている某王子のようにはうまいポーズを取れませんでした…(・∀-`;)
コメントへの返答
2012年8月19日 16:08
遅ればせながら、佐野オフお疲れ様でした!

かき氷、また食べたいですね~。そこんじょそこらのかき氷とはちがう美味しさでした。

何でしょうソフトは、ネタを期待して食べましたがニンニクだったとは…恐ろしいw

アクセラ乗りの間ではオフのたびにネタな乗り物に乗るのが流行ってるみたいですね(笑
小山ハーベストウォークのメリーゴーランドも惹かれましたが営業終了で乗れなかったのが残念です(笑 やっぱり道の駅壬生ぐらいのお馬さんやパンダさんぐらいが身の丈にあってると思いました(爆
2012年8月20日 14:59
まったく…何でも食べちゃうんだから(^_^;
わかります、某王子の乗り物ネタに、食べ物で対抗しているんですよね!?

冷たいラーメンなんてあるんですね(;゚Д゚)
冷やし中華ならまだしも、あまり食べたい気はしませんが…あ、つけ麺よりは興味があります!
コメントへの返答
2012年8月20日 22:16
変な食べ物には飛びついてしまうのは仕様ですw
乗り物のほうは今回はぐっと来るものが無くてね~(ぇ

結局のところ冷やし中華のような気もするんですが、佐野ラーメンで冷やしってどんなんだろと気になって頼んだ感じでした!つけ麺とはちがうのでB3Fさんもいけると思います(笑
2012年8月20日 18:48

先日はお疲れ様でした!
走りなれた道を、あれだけの台数のアクセラで移動する感覚、新鮮でした♪

ジェラート、冒険しましたね(^^;)
なんだか、食べてるときのけるるさんの表情が、忘れられません(笑)
まさかニンニクだったとは・・・。

また次回もよろしくお願いしますね!!
コメントへの返答
2012年8月21日 23:10
お疲れ様でした!

★ATSUSHI★.さんの地元ということでしたがアクセラが集まるとまた感じが違っていいですよね~。

ニンニクジェラートにはやられましたね(笑
アレは下手に人に勧めなくてよかったとおもってます^^;

次回オフでもよろしくお願いします~!

プロフィール

「ホテルのバレーパーキング、自分の車を預けるのは抵抗があるなと思いつつも預けて出してもらえるのは楽だよなぁと。」
何シテル?   06/19 20:08
マイナー車で、個性的な車が大好き。 親の車が代々マツダ車だったせいか、 自分が買った車もまたマツダ車。 (・∀・)スンスンしながら走り回っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんな純正?ホイール有ったらいいね!センターキャップ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:24:14
ECO FORMEホイールセンターキャップをスバル仕様に加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 01:55:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3の年次改良で、XDのLパケが消滅と聞いて慌ててネットを調べてたら、プラチナク ...
マツダ アクセラセダン せらこ (マツダ アクセラセダン)
20E セダン クリスタルホワイトパールマイカ 2009年12月購入 自己所有では初の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
デミオの下回りに2BOXのボディを載せた粋なやつ。 コンパクトなのに高級感があった。 ...
マツダ ユーノス500 ゆのこ (マツダ ユーノス500)
マツダの「ときめき」が詰まった車。 5ナンバーサイズなので、狭い道もOK。 小さいけどV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation