• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月20日

車祭!

車祭! さて!
今週末はいよいよ北海道の人気イベント『車祭』です!

明日の今頃は会場に向かって走ってます。
そして未だにコルトは試作段階・・・
このまま試作品で終わりそうな今日この頃です。

前回の岩見沢イベントNJCFはトラブルだらけでしたが今回は今のところなんとか大きなトラブルは回避出来そうです。
車検でしっかりメンテもしたし不具合出たところもなんとか治ったし。
と言っても明日もまだ残ってる作業があるので、やっつけてから向かいます。
岩見沢の時は左リアのショックが抜け段差を拾うたびにホイールのリムにヒットし一周すり傷が入ってしまいまして・・・
しかも出来るだけゆっくりは走らないとならないというストレス・・・
新しいホイールなのに(つД;)
と嫁に言われ・・・

でも今週の月曜日にNEWショックが着たのでもう安心です。
念のためにフェンダーも叩いて引っ張って削って少しはクリアランスも出たのできっと当たらないはず・・・
ちょっとフェンダーがメコっとなってるかも。
減衰もいつもよりちょっと硬くしてみました。

嫁が勤務が忙しくまだ今年のコルトの画像どころか今年はまだみんカラの更新すらしてないので俺が公開してもいいのか?
と思ったけどチラっと公開(笑)
でも、岩見沢で現車見てる方もいるのでまぁいいかとも思いますが・・・

今回も試作段階のままですが一応少しだけ岩見沢より仕様変更してます!
大きな作業が2つ残ってるのですが、きっともう無理かと思い(謎)
なので自分でやれることだけ色々試行錯誤しながらやってみました。

道中、函館のF.A.C.Eさんと森で合流、その後青森セダンチームB.Oスターさんと合流して会場に向かいます!

どこかで青森のヨッツさん達とも合流予定なので搬入時はかなりの台数で行くかと思います(汗)

それではエントリーの皆さん、見学の皆さん会場では交流よろしくお願いします♪
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/07/20 23:37:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年7月20日 23:54
間に合ったんですね(^^)

それでは会場で宜しくですm(__)m
コメントへの返答
2012年7月20日 23:58
なんとか走れるようになりました!

またガッツリ盛り上がりましょうね♪
ヽ(・∀・)ノ
2012年7月21日 0:02
車壊れたら慰めてあげるよ誰よりも心に突き刺さる一言考え抜いて( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年7月21日 0:07
おい(笑)
ヤメロ(汗)
(;´Д`) ...ハァハァ
2012年7月21日 0:23
ホイールにキズ冷や汗2

そんなことが…冷や汗2


会場まで、
お互い安全運転で宜しくお願いします車(RV)

当日も、お会い出来るのを楽しみにしてますねひらめき
コメントへの返答
2012年7月21日 0:29
遅くなりましたが先日はお疲れ様&おめでとうございました^^

岩見沢では行きも帰りもトラブル続きで大変でした(泣)
ABSセンサーもドラシャに干渉して千切れてしまい、あちこちのLEDの不具合もありで凹んでましたよ(笑)

今度はチームにんじんから違うネーミング考えないとならないですね♪
また会場ではよろしくお願いします!
2012年7月21日 1:15
途中でお会い出来るの楽しみにしてます手(チョキ)自分もリメイク完成して2~3時後フェリーに乗りますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年7月21日 12:12
いよいよですね♪
道中連絡しますんでよろしくお願いします!
2012年7月21日 7:05
おはようございます♪そんなにトラブルだらけだったんですね(>_<)かなり凹みますよね(ノ_・,)これからまだ進化するとか、もう腰抜けそうです(笑)楽しみにしてます(^^)道中気を付けて下さいね(>_<)こっち方面は鹿とキツネ多いです(^_^;)また交流宜しくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2012年7月21日 12:33
こんにちは。
今までにない程のトラブルで今年は最悪のスタートでした(笑)
今回は色彩バランス、コーディネートを中心に・・・(と大げさに格好良く書いてみたw)
見た目ほとんど気がつかないと思いますよ。
自己満足的要素が高いんで・・・
動物にしか(?)愛されない俺なので気をつけて向かわねばなりませんね(謎)
今回もまた交流よろしくお願いします!
2012年7月21日 8:56
駿ちゃんココロに突き刺さるってイイネ♪♪

ボクはやさしいのでマーシーに…





「ドンマイ♪♪」って


言ってあげます☆


(゚з゚)イインデネーノ?
コメントへの返答
2012年7月21日 12:20
うん、イイネ♪
って・・・
工エエェェ(#´Д`)ェェエエ工工

何か会った瞬間に「ドンマイ♪♪」って言われそうな予感(笑)

先日はすっかりお世話になってしまってありがとうございました!
フュージョンの店長かと思いました(笑)
2012年7月21日 10:08
お久しぶりです!(*^▽^)/★*☆♪

そんなトラブルたくさんあったんですね(;o;)(;o;)
車祭エントリーしてますので当日よろしくお願いいたします(^_^)v

次々進化していくCOLT…

怖いです((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2012年7月21日 12:26
こんにちは、お久しぶりですね♪

流石にあれだけトラブル出たので今年はイベント行かないかな~なんて考えたくらいです(笑)

今回手を加えた部分に気がついてもらえたら嬉しいです!
が、きっとオレの自己満足部分が多いので(汗)

うちは今年は落ちるだけなのでビンゴにすべてを賭けることにしました♪
2012年7月21日 10:20
おはようございます^^

いよいよ明日車祭ですね^^

まさか岩見沢の時そんなトラブルかかえていたとは、

でも今回はバッチリですね^^

では^^会場でお待ちしています^^

あ!そうそう^^友達登録よろしければ御願いできますか^^
コメントへの返答
2012年7月21日 12:29
こんにちは。

NJCF受賞おめでとうございました♪

トラブルだらけで急いで帰ることしか考えず一緒に余韻に浸ること出来ずで・・・(泣)

とりあえず走行に支障がなければ安心なので^^
今回も会場ではよろしくお願いします!

申請しますね!
2012年7月21日 10:41
今頃はもう向かってる最中ですかね(o゚▽゚)o

明日は見学で行くので宜しくお願いしますm(_ _)m

気をつけて行って下さい!
コメントへの返答
2012年7月21日 12:31
組長チャーっス!

あれ?見学???

きっと道中後部座席でまったりしながら・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

また今回も楽しい交流お願いします♪
2012年7月21日 13:09
カナリの台数…(((( ;゚д゚)))アワワワワ

怯えながら待ってます♪

ってか、タグ見ましたが、日帰りなんですか?

強すぎますね!!

イロイロ気をつけて下さいm(__)m

明日交流よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2012年7月21日 17:46
車祭=青森の仲間と搬入が毎年恒例の行事になってます♪

次の日、会議があるので日帰りです・・・
昨年の仙台も日帰りだったのできっと大丈夫(?)

今回こそトラブルないように行きたいと思います!

また交流楽しみにしてますね!

プロフィール

「数年ぶりのログイン(・∀・)ニヤニヤ
パスワード合ってた(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!」
何シテル?   05/01 19:41
(* ̄▽ ̄;)ゞ こりゃド~モ♪ イベントも引退?して息子の硬式野球の指導、応援に日々悪戦苦闘してます ≧(´▽`)≦アハハハ 2022年4月~車高短...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/24 03:18:28
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 02:37:25
 

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
冬用の足車&ラルゴの復活までの繋ぎに購入したけど、なかなか良い車です。 画像は拾いです ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成7年式、SX-Gリミテッドをハイウェイスターツーリングに顔面移植してます! あちこ ...
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 2009年からイベント参戦中~ 詳細は嫁のページにて。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車じゃないです! ボクの買い物&通勤鈍行・・・ イジる予定はありません♪ (・∀・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation