2012年07月25日
車祭 結果!
7/22に十勝サーキットで行われたジークフリードさん主催のイベント『車祭』に参加させていただきました!
行きからフェンダー内でまたまたリムがヒット・・・(つД;) ムリポ...
等など出発前に一応フェンダーを引っ張って叩いてと作業して回避出来たと思ったのですが・・・
それでも何とか走れるのでとりあえずは会場へ。
次のJ-PROS杯までにはきっちり仕上げたいと思います。
オーバーフェンダーやアーチ上げなんて話も出てましたが、コルトは純正のスタイルを崩したくないので見た目はこのままで。
頃合いもいい時間にB.Oスターさんが苫小牧到着!
ちょうど俺達も苫小牧を過ぎたあたりだったのですぐに合流出来・・・
おっと!
毎度いつものことながら聞いてた台数より1台多いですが???
セダン2台と聞いていたのですが、軽が1台混ざっており
軽オーナー『山口から来ました~』
オレ『?????????』
軽『山口県下関です!』
オ『となりが九州福岡県の??』
軽『ハイ!!!八戸までオール自走で八戸でお兄さん達(B.Oスターさん)に拾ってもらいました!』
オ『(;゚▽゚) エッッッ!』
というわけで優しい顔をしながらヒシヒシと熱い魂が感じられる交流とお土産交換をイベント前からしていただきました。
そして道東道のトンネルって随分長いなぁなんてアクセル踏んで遊んでみたり段差激しいなぁなんて思いながら走っているとなんだかんだで何とか十勝到着!
入れるガススタが見つからずナビで検索したりあつき君が探しに行ってくれてると【黒】ちゃんが横切る。
戻って来て『何してるの?』ってことになり『コルトの入れるガススタがない!』って言うと『向こうにあるよ!』ってことで誘導してもらい無事に給油&洗車完了♪
洗車してるとトラックの運転手さんやトレーラーのイケ面お兄さんと交流(笑)
んで会場に向かって走りま~す♪
到着で~す♪
今回はVIP席でのエントリーだったのですが、ここは確か北海道のど真ん中だよな?
と思いたくなるくらい本州勢のナンバーが多いこと多いこと・・・
青森、八戸、福井、、福島、京都、和泉、奈良、兵庫・・・
毎年、本州からも多数のエントリー車が来ますが今回はさらに多かったように思います。
とくにセダン、軽が多かったです。
しかしレベル高っ!!と帰りたくなりましたが・・・
会場では本州の方にもたくさん声をかけていただき、中には『オレンジから赤に戻したんだね』なんて言ってくれる方もいて凄く嬉しく思います。
奈良のピンクのゼロクラさん(ONE STYLE)には『11/25に広島県でイベントやるんだけど、この車は来なあかん!!これは凄く見せ場のある車や~!!』と言われあまりの嬉しさに真剣に行こうか悩み中・・・
『うちのは全然恥ずかしくてお見せ出来るような・・・』というも『これが坊主なわけないやろ!!』なんて、あまりの迫力に圧倒されました・・・
でも、正直言うと自信を失いかけていた部分もあったので本当に勇気づけられました。
今年のリメイク内容は
1.色替え(ソリッド赤→オレンジパール→レッドメタリック)
2.アルミ変更(VF1R→エルアボラ)
3.マフラー変更
4.フロントドア水槽追加
5.ラゲッジ水槽&光物追加
6.後期テール(中はブラックメッキ風&ブレーキ&ウインカーが流れる仕様にスモークテール)
7.フロントウインカーLED追加等
8.スカッフプレート塗装等
9.フロントバンパー開口部微妙に変更
あま男氏により追加
10.水槽の水がマフラーから出る♪♪
ですが、次のJ-PROS杯までまた何か手を加えたいと思います!!
また定番の誰にも気づいてもらえない仕様(笑)
昨年の車祭でビンゴでは32インチパナソニックビエラ、そして全体総合4位とすごく美味しい思いをしましたが、今年はどうなることか・・・
とビンゴカードをたくさん買い占めるも疲労のために嫁とMASA君、あつき君にビンゴをまかせテントで休憩~
寝室用のテレビをお祈りしていたのですが、Tシャツ以外結局何か当たったのだろうか?
Tシャツはあつき君にプレゼントしました♪
そんなこんなで受賞式になり、誰が何位で呼ばれるのか気になるのでステージ付近へ移動。
部門別に順番に呼ばれコンパクト部門!
ドキドキドキドキ・・・
今年はコンパクト部門も昨年よりレベルの高い車も出てきているのでコルトも部門で呼ばれるだろうと思うも呼ばれず、北海道総合も呼ばれず・・・
全体総合は今年は10本あったので、もしかして・・・とわずかに期待して待っていると4位で呼ばれました!
嫁さんを呼びに行くも『代わりに行って来て!』とのことで人生初の総合のステージへ上がらせていただきました。
いつもは何があっても嫁さんに行かせていた(オーナーは嫁さんなので)のですが、もう今後総合のステージ上に上がれる機会もないかもしれないと思い、上がってみたはいいものの緊張しました。
一言と言われても何を言えばいいのか単語は並んでも繋がらずでしたが、ただ一言言えるのは《投票してくださった皆様がいたからこのステージに立てる感謝の言葉》
その言葉しか思い浮かばずあとは何を言ったのか覚えておりません(´・ω・).....
というわけで
奇跡の3年連続全体総合4位をいただけました。
投票してくださった皆様ありがとうございました。
今年は落ちるだけで総合はもう無理と思っていただけに本当に嬉しくて凄く興奮しました。
そして主催のジークフリード様、交流してくさった皆様、お見送りに来てくれた【P助】カップル、ビリーブの函館メンバーさん、一緒に道中共にしてくれたB.Oスターさん、F.A.C.Eさん、チームメンバーあつき君、
MASA君&青森ガールありがとうございました!
帰りはAM3時の船で青森へ帰る【ヨッツ】さんと一緒に帰り時間も全然余裕を持ち到着出来、無事にお見送り出来ました。
いつも思うけど帰り際ってすごく寂しくなります・・・
そして先ほどわざわざお礼の電話を【ヨッツ】さんにいただき、でもオレはとくに何もしてないのに感謝され、とてもマメな方だなってつくづく思いました。
北海道のイベントの感想等色々聞けてまた勉強になることも多く思いっきり長電話になりすみません。
また来年も北海道のイベントに来てくれるとのことで今からワクワクしてます♪
次は8/26 J-PROS杯(札幌つどーむ)→VIP席エントリー済
9/2 北のドレコン(青森)→VIP席エントリー済
結果はどうあれ、思う存分楽しみたいと思います!
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2012/07/25 00:02:45
タグ
今、あなたにおすすめ