
こんにちは
ブログを少しマイペースにやろうと思ったらこんなに放置してしまいました(笑)
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
年末はなかなか忙しい日々を送っておりました(汗)
時間が過ぎるのはあっと言う間ですね~
そんな中でもなんとか休みを獲得し、家族でスノボー旅行に行きました♪
私以外スノボ初めてだったんですが、皆すぐ出来る様になりかなり満喫出来た様でした(*^o^)/\(^-^*)
来年も行きたいね~
毎年恒例のクリスマスイルミネーション
オイルが減ってしまっていたヴェルファイアはDにて腰下OH!もちろん無料。
他の車のリコールが急に出てしまったらしく、予定の1週間より時間が掛かってしまった(汗)
その間は代車のわナンバーヴィツ!
ヴィツでドイツ村に行ったのですが、普通に走ってただけなのに幅寄せされ割り込みされた(汗)
危ないだろ!と、私が言うと相手はレンタカーと言う言葉をレンコ…
そのあり得ない行動に私は笑ってしまいました ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!
最近妻が黄色ナンバーに乗ることが多いのですが、ヴェルファイアでは道を譲ってくれるのに軽だと譲ってくれないなどと言っていました(汗)
コンパクトカーだからってこんな仕打ちをされるのか…?(-_-;)
以前付けていたHKS車高調がおよそ2年3万kmで抜けてしまい車高調を変更する事にしました♪
今回はみん友のガレージMさんのオススメ!ラルグスの車高調にしました(^-^)v
みんから+でお馴染みKTS一之江店にお願いしました♪
車高はリヤ全下げ。フロントは余裕を持たしてもらいました♪
ダッサ(ノ-_-)ノ~┻━┻
リヤは27mmDOWNの全下げ
フロントはビビって5mm下げ
前後比はフロントの方が5mm高い状態らしいですが、リヤが結構下がったせいでフロントが以前と同じか高くなったように感じる…
黒赤のカラーがス・テ・キ(*^^*)
旦那まだまだ下がりまっせ
結局自分でやることに…
フロントも微妙に被る感じにはなりました!アンマリカワッテナイネ
個人的にはもう少し下げたいのですがねぇ~
乗り心地は思っている以上に悪くないです!むしろいいかも?
どちらがいいかと言えば味付けの違いもあるのでなんとも言えませんが、抜けている物よりは絶対いいのでお手頃車高調をポンポン買った方が乗り心地を維持出来るのではないでしょうかね?
3年半使いましたが、朝1発目のセルの回りが弱々しくなってきたので交換しました。
一応Panasonic製らしい
皆さん使っているのでコレにしましたwww
セルが元気になり、音質も良くなった気がする~♪ルンルン ((ω''∀''ω)) ルンルン♪
通勤用トゥデイがついに新車?になりました!
シルビアはたまーに乗ってました!
クラッシュの時にぐしゃぐしゃになったバンパーと一緒に捨てたのかフロントのナンバープレートがありませんでした(汗)
今でも誰が捨てたのかはわかりませんがね…
陸運局の方も言っていたのですがフロントのナンバープレートは無くても結構平気みたいです。
一度飲酒の検問をやっていたのですがリヤのナンバーと封印を確認したら平気でした ( ̄∀ ̄*)イヒッ
それでいいのかよ…
盗難されてしまった場合、警察署で書類をもらえば前のナンバーだけ再発行出来るので楽なんですが私の場合盗難ではないのでダメと言われてしまいました ( ̄3 ̄)オケチー
しょうがないので前後共ナンバーを交換することに…
封印もあるので車を乗り付けなくてはならず、妻はAT限定免許(だからMT取れっていったじゃん)
私は平日休みがなかなか取れないのでかなり大変でした ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
新しいナンバーGet
ついでにインタークーラーに風が当たるようにバンパーをカット!ナンバーは横に付けました♪
左ヘッドライトが付かなくなってしまったので見てみると熱のせいか?ボロボロになってました(O.O;)
しかも、久しぶりに乗ろうと思ったらエンジン掛からない (´゚A゚`)オヨヨ
バッテリーも平気でセルも元気!
燃料ポンプも動いてるんですがね…
ポンプは動いているが燃料がきてないのか?火花が飛んでないかですかねぇ~?
とりあえずプラグ外してみました!
プラグにガソリンが付いているので燃料はきてますねぇ~
てか、なんか茶色くなってるんですけど (;′Д`)ノアセアセ
いつから変えてないか知らんけど、どんだけ古いんじゃ!?
新品に交換したら直りました(^-^)v
6月に車検なんですが、それをクリアしないと走りに行けそうにありませんです。残念
ま、焦らずやっていきますわ
NEWタイヤ
使用してるとドレッド幅が激細になってきますw
Posted at 2016/02/27 17:50:38 | |
トラックバック(0)