• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

登山…。。。

登山…。。。







今日はおねぃたまと登山をしてきました!


 




天候に恵まれ最高の登山日和でした♪







お陰で顔が日焼けで真っ赤になりました(≧m≦)




帰りにはお約束の”みるくの里”の濃厚なソフトクリームを食べに♪

クリック↓↓↓



今は自宅でまったりしていますが…

あちこちが既に筋肉痛です><;



あっ!登山前に駐車場のトイレで発見しましたw( ̄▽ ̄;)w

ここでもヘビが…w




えっ?!熊も出るの!!!( ̄0 ̄;)







おおやま登山☆最高です♪(;へ:)v




昨日取引業者の方からお土産を頂きました♪
 

通りもん…
口の中でバターの香りが広がって凄く美味しかったです☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/10 19:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今年は……
takeshi.oさん

ボディカラー。
.ξさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 20:50
大自然を満喫したんですね^^

日焼けで真っ赤になったお顔の
その後が楽しみですwww
コメントへの返答
2010年6月11日 7:02
MAKIさ~ん♪
焼肉&串カツ食べたかった(≧◯≦)ノ

日焼け止めを塗って上がったので少しはマシですが…
現在も火照っています(●´ω`●)
2010年6月10日 20:51
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

一人はしゃいで写真に写ってますねウッシッシ手(グー)

ヘビ注意!となるとマムシ以外にも沢山の種類がいるかも…冷や汗2ゆうーたんの出番ないですねあっかんべー
しかし怖いヘビの絵ですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

来月は石鎚山登山に行きますかexclamation&question
コメントへの返答
2010年6月11日 7:09
先日は庵治が世界の中心と思えたけど…
昨日は大山が世界の中心と思えました(^┰^)

トイレでヘビ注意!には笑いました
(´~`ヾ) ポリポリ・・・
確かに個性豊かなヘビが…以下自粛(;^◇^;)

石鎚山登山♪良いですねぇ!登山家のハートに響くお誘い^^
が…登山家は昨日で引退しました(><*)ノ~~~~
2010年6月10日 21:10
お疲れ様でした♪

1番息子と登りたいのですが
何時間位かかるんですか???

駐車場ってどこでしたっけ???
コメントへの返答
2010年6月11日 7:14
ゆっくりペースで2時間半~3時間ですね^^
3合目と7合目で休憩すると良いと思いますよ!
なので9時ごろから頂上を目指せばお昼頃には到着すると思います!
頂上では着替え&風除けの上着は必要ですよ^^

駐車場は大山寺の付近にもありますし、
僕達は下山キャンプ場に止めて上がります☆
ちなみに駐車代は無料です。
2010年6月10日 21:26
階段で息切れする自分には登山は無理でしょうな(爆)

星の場所がトッシーさんの基地なのかな(^^)
コメントへの返答
2010年6月11日 7:16
階段でですか?(* ̄□ ̄*;
それはもう少し絞ったほうがいいかと^^;

☆印が秘密基地です(笑
2010年6月10日 21:51
素敵な景色ですね。

いい天気で良かったすね(^_^)。

みるくの里”の濃厚なソフトクリーム・・・食べたいです(^_^)。
コメントへの返答
2010年6月11日 7:19
天気も最高で!湿度も少なく快適でした^^v

毎年かれこれ20回は登っていますが
ベスト3に入る天候でした♪

みるくの里”の濃厚なソフトクリームは超お勧めですよ!
ちなみに300円です(笑
2010年6月10日 21:57
下心全開でクリックしたら普通の画像でした(´・ω・`)
大山からのながめとてもいいですね(≧∇≦)b

そのうちヘビ捕獲のプロフェッショナルなお二方が行かれるかと・・
コメントへの返答
2010年6月11日 7:23
普通って…Σ( ̄ε ̄;|||
普段から普通でしょ?^^;;;

出来れば下からの眺めだけで満足なんですが…そうも言ってられないので(^_^;)

今年はマイアミオフを砂○オフにしろと…(汗
なので砂○は近いから参加して下さいね^^
2010年6月10日 22:00
お疲れ様でした☆

ここでもヘビ注意って…

公衆トイレで目撃されるヘビ!?(笑

それに、くま…出るの?(@_@;)

そーいえば、岐阜県には「熊丼」なる食い物があるらしいですよ(^◇^)
コメントへの返答
2010年6月11日 7:28
ありがとうございます!
でしょ!!!
公衆トイレで目撃されるヘビには笑えるでしょ♪
( ´艸`)ムププ
トムトムさんのはきっとコブラですがw
プププッ(*^m^)o==3

以前京都(日本海側)で熊の缶詰を見た記憶が…( ̄△ ̄;)
北海道では熊のカレーとか普通にありますね(汗
2010年6月10日 22:11
おねいたま♪と登山してるし^^;
やっぱりソフトクリームたべましたね!コーンの味は微妙そう^^;

ヘビは捕獲できましたか?
僕は噛まれて泣きました(笑
コメントへの返答
2010年6月11日 7:32
おっさんと登っても楽しくないし^^v
基本はおねぃたまでしょ(ё_ё)vキャハ♪

ココのコーンはさっぱりしていて美味しいですよ!
ゆうたんはまだ食べた事無かったっけ?

小さなヘビとは毎日一緒にお風呂に入っています
(=∩ω∩=ゞ
ゆうたんのみたいにコブラには変身しませんが…
(/・ω・\) ハズカシ♪
2010年6月10日 22:18
登山お疲れ様でした^^

今年は特にクマの被害が多い
みたいです(>_<)

やっぱりトッシーさんは晴れ男ですね♪
コメントへの返答
2010年6月11日 7:35
クマ…そうなんですね(゚_゚i)

登山されている年配の方(ベテラン)はみなさん鈴をぶら下げていました^^;

なぜか登山の日に限って晴れますね!

オフ会の前日は嵐ですが…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
2010年6月10日 22:26
登山いいですね~^^
小太り?のボクには、無理でしょうか・・・?

それにしても、トイレでヘビは怖すぎですね!
ボクの小さなバカ殿が、さらに縮こまりそうです!!

ちなみに、蛇年生まれですが・・(^^;
コメントへの返答
2010年6月11日 7:40
よかったらお付き合いしますよ^^
頂上まで2時間半~3時間歩けるのでしたら♪

いやいや!シェイカーさんのヘビはライバルが現れると急にコブラに急変すると聞いてますが…
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

確かにしつこそうですよね( ̄▽ ̄;)
特に夜は…プププッ (*^m^)o==3
2010年6月10日 22:45
雄大ですね(*'o'*)

何の集まりですか(?_?)

ヘビに噛まれたと言うオチがあるかと(笑)
コメントへの返答
2010年6月11日 7:43
山からの景色は凄いでしょ♪
登りたくなったでしょう^^
じゃあ今年は登山オフでもやりますか?

ヘビに噛まれてはないですが…
僕ので噛みたかった(爆

2010年6月10日 22:58
博多通りもん、美味しいですよね^^
ワシも好きです♪

蛇に、熊、さすがおおやま・・・・

恐るべし!

そのソフト、今年も吟味したいと思ってます(笑)
コメントへの返答
2010年6月11日 7:47
博多通りもん美味しいですねぇ^^
食べると僕の心も「西洋休日」になりました(笑

↑の方々が今年は砂○オフにしろと…(汗
19日に○丘まで視察に行ってきます♪

もちろん○○でもソフトは食べてきますね☆
決定次第にまたスレッドにて発表しますのでもう暫くお待ち下さい^^
2010年6月10日 23:01
天気が良くて、絶好の登山日和だったんですね!
景色がスゴク綺麗です♪

そういえば、崩れたりして標高が低くなりかけている為
石を持って上がる事があるみたいです。自衛隊さん方など^^
コメントへの返答
2010年6月11日 7:53
日焼けしました><v
魎月さんの実家も見れましたよ^^

『一木一石運動』ですね!
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/12/9/
登山道には一般の登山者に持ってあがる用の石が用意されていますよ!

次は魎月さんの登る番ですよ!( ̄w ̄) ぷっ
2010年6月11日 0:06
暑かったと思いますが、晴天だったので頂上からの
景色は最高ですよねー。゚+.(・∀・)゚+.

「通りもん」は初だったんですか?!
てっきり何度も九州にいらっしゃってるみたいなんで
すでに食されているのかと思いました☆

美味しいでしょ(*^-^*)
YU-YUも大好きなお菓子です♪


あれ、ちゃんとソフトクリームの上がある(O_O;)
コメントへの返答
2010年6月11日 8:01
昨日は本当に綺麗な景色を見る事がでしました♪^^
晴れ男なんで当たり前ですが(^w^) ぶぶぶ…

「通りもん」は何度か頂いた事がありますが…
久々に食べると凄く美味しかった♪(*^^*)

ここのソフトクリームは凄く美味しいですよ!一度食べに来て下さいね♪

上のクリーム…(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
そこは突っ込まない!
2010年6月11日 12:45
一見、海外みたいですねー

雄大ですね~♪

博多通りもん、よく見かけますw
いつかそちらにお邪魔する時に、博多の隠れた銘菓をお持ちしますb
コメントへの返答
2010年6月11日 18:03
なんたってマイアミですから♪^^;

海まで30分、山まで30分のロケーションです(笑

アンパンもお願いします(笑

是非一度遊びに来て下さいね☆
お待ちしていま~す♪

プロフィール

「久しぶりに行ってみようか…」
何シテル?   05/18 12:51
to4yy⇒トッシー♪ コメントには面倒なのでトッシーでOKです☆ マイアミ在住(日本のマイアミ…です!) さてどこでしょう? いたずら大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flagcounter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/21 23:14:52
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:みんカラ/カスタマイズ
2007/08/22 11:09:15
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
フルハーマン仕様にして乗っていました。 とてもお気に入りでした!
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
スタイルもいいし 使いやすい車でした!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33からZ34へ乗り換えしました♪
日産 セレナ 日産 セレナ
2012.2.20に乗り換え~♪ ド・ノーマルですが… きっとこの先もド・ノーマルです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation