• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

一ノ倉沢まで紅葉狩りに行ってきました

一ノ倉沢まで紅葉狩りに行ってきました 昨日は紅葉狩りに行き、普通の洋装で予定になかった本格的なトレッキングをしてしまって、かなり○肉痛になってしまったMINIQLOです。
(^^ゞ

昨日は一ノ倉沢まで紅葉狩りに行ってきました。
一ノ倉沢は谷川岳にあるということでかなり混雑してるようだったので、自宅を2時頃に出発。
6時頃には谷川岳ロープウェイに到着しました。
一ノ倉沢出合に到着する頃はまだまだ人はほとんどいなくて景色を貸し切り状態で満喫できました。

途中、谷川岳登山に詳しい方と出会い、一ノ倉沢について色々と教えてもらい、一ノ倉沢を沢づたいに道なき道を進んで雄大な岩壁を間近で満喫できました。
軽装かつスニーカーだったので、かなり山道を歩くのはキツく山を舐めてた感おおありで、ちゃんとトレッキングブーツで来ないとダメだと身にしみてわかりました。
雨こそ降らなかったけどあいにく曇り空でしたが、かなり満足できました。

お昼過ぎには麓まで戻ってきた頃には観光バスがたくさん集結していてロープウェイはかなりの混雑でした。
これから観光する人達はさぞかしたいへんだったんでしょうね。
MINIQLOはというと、早々に山を下りて水上温泉で温泉に浸かってから帰りました。
ただ、睡眠不足と疲労でかなり疲れてたようで温泉出た後、しばらくマジ寝しちゃってました。(笑)

谷川岳や一ノ倉沢は初めて行ったんですが、マジ良かったです。
ロープウェイで山頂から景色を眺めるのもいいですが、一ノ倉沢のようにハイキング気分で森林浴や紅葉を堪能
するのもいいですよ。

フォトギャラ
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2008/10/27 12:47:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

おおっ、と思ったけど…
porschevikiさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2008年10月27日 17:42
綺麗ですねぇ~
ガスの中もまた幻想的・・・( ̄▽ ̄)

温泉なんか逝ったら
そりゃあ眠くなりますな(* ̄ω ̄)
おつかれさまです~
コメントへの返答
2008年10月27日 20:19
山頂の方はガスってるけど、それはそれで幻想的な美しさってありますよね。

普通にハイキングだけだったら、ここまで疲労はなかったんだけど、思わぬところでトレッキングしちゃったもんだから…。マジ疲れた。(笑)
2008年10月27日 18:10
いいですねー

フォトギャラも見ました(^c^)

しっとりした秋ですねー

私は夏に大山に上り、頂上で雨にあった

ばかりです。私の山での持ち物の教訓は

トレッキングブーツと杖と雨具の3点

かなーと思いました(^c^)v
コメントへの返答
2008年10月27日 20:23
ありがとうございます。
そうですね。しっとり紅葉って表現が一番合ってるかも知れませんね。

今回、雨具は持っていったんですけど、思わぬところでトレッキングしてしまいました。
本格的なトレッキングはしないと思いますが、山に行く時の為にトレッキングブーツは買っとこうと思います。
杖もいいかも知れないですね。
2008年10月27日 21:23
フォトギャラ見ましたがとても綺麗~
紅葉みながらのハイキング気持ち良さそうですね。


普段歩いてないから
筋肉痛になりそう~
コメントへの返答
2008年10月27日 22:31
ありがとうございます。
一ノ倉沢ルートは季節によっては車が入れる道だから舗装されててハイキングには持って来いですよ。

MINIQLOみたいにヘタにトレッキングしなきゃ大丈夫ですよ。
2008年10月27日 21:24
山がいい季節になりましたね。
親父が山好きなんで小さい頃はよく一緒にいってました。
最近は車で登るだけになりました・・・(汗)
コメントへの返答
2008年10月27日 22:34
山は季節によって色んな顔見せますからね。紅葉の季節なんて特に過ごしやすいし風情があっていいです。

クルマを使わずにたまにはのんびりと森林浴浴びるのもいいですよ。
2008年10月27日 21:51
キレイに紅葉してますね。
たまには、ハイキングもいいよね。

うちの旦那さんは、歩くのあまり好きじゃないから
行ってもらえなさそう・・・

もうすぐ異動なんですね。心機一転がんばってね(^^♪
コメントへの返答
2008年10月27日 22:42
晴天にはほど遠かったけど、紅葉を楽しむには十分な天気で良かったよ。
特にここは季節によってはクルマも通れる舗装された道だからハイキングにはいいよ。

今の職場で働くのもあと一週間。
楽しまないとね。

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation