• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月18日

デジイチでびゅー♪(⌒▽⌒)

デジイチでびゅー♪(⌒▽⌒) せっかく今週から一週間連続休暇に突入したのに、先週からの風邪が未だに治らなくて鼻がズルズルのMINIQLOです。
(^^ゞ

そんな風邪っぴきなのに何なんですが、
昨日とうとう一眼デビューしました♪
\(⌒ロ\)(/ロ⌒)/ヤッター!
購入したのはコレ、オリンパスのE-520です。

最初、オリンパスかキヤノンEOSkissX2、ニコンD60、ソニーα300で迷ってたんです。
トータルバランスを考えるとX2かなと思ってたんですけど、手ぶれ補正がボディ内蔵じゃないから他のメーカーに比べるとレンズが割高だし、ライブビュー機能の評判がイマイチだし、それに予算オーバーだったのでボツ。
αはライブビュー中心でレンズも少なくて拡張性に欠けるし、デザインも気に入らなかったのでボツ。
ニコンは予算的にもベストだったし、コンデジもニコンだからこっちかなと思ってたんですけど、ライブビュー機能がないのが最後までひっかかってて結局、ボツ。
最後に残ったオリンパスはCやNより人気は劣るけど、機能、予算、拡張性どれをとってもバランスが良いし、デザインがかなり気に入ったのと、Wズームだったら諭吉一人のキャッシュバックがあるってことでこっちに決めました。


早速、今日は風邪っぴきにもかかわらず近所を散歩がてら紅葉狩りに行ってきました。
実際に使用してみた感想ですが、使い方は簡単だからサクサク撮影できるけど、やはり一眼は難しいってのが一番の感想ですかね。
ファインダー越しの撮影とライブビューでの撮影は、最初はライブビューでの撮影が多かったけど、慣れてくると、ファインダーでの撮影もそんなに苦にはならない程度になってきました。

まだ慣れてないからオートでの撮影が主ですけど、徐々に絞り優先やマニュアル撮影に挑戦していこう思ってます。
明後日から箱根に紅葉狩りに行くから勉強がてら撮りまくってきます。
( ^^) _旦~~

後ほどデビューした成果をアップします。
フォトギャラ
ブログ一覧 | MINIQLO'S LIFE | 日記
Posted at 2008/11/18 21:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年11月18日 21:41
お~♪
ついにでびゅ~しましたのね~☆

因みにかけ紐は首からでは無く、肩掛けするとプロっぽいです( ̄(エ) ̄)ノ
コメントへの返答
2008年11月18日 23:01
とうとうデビューしちゃいました。

肩掛けが玄人っぽいのね。知らなくて首から掛けてた。(汗)
やっぱ形から入らないとね。(笑)
2008年11月18日 21:55
うわ( ̄Д ̄;) タカソー

この一週間で
使いこなしちゃってくださいまし
かっちょいいプロ風の写真を楽しみにしてます
コメントへの返答
2008年11月18日 23:04
いやいやそんなに高くないよ~。
フルサイズじゃないから小さいしね。

一週間そこらで何とかなるようなもんでもないから、気分だけプロっぽくなります。(笑)
2008年11月18日 22:01
いいですね~、デジイチ。

はやく愛車を撮ってUpしてくださいね~~☆
コメントへの返答
2008年11月18日 23:07
やっぱコンデジとはひと味違いますね。その分、複雑で難しいです…。

はっ!愛車撮るの忘れてた。(笑)
2008年11月18日 22:03
今晩は!

デジイチ購入おめでとうございます。

銀塩の頃のオリンパスは、非常にコンパクトで使いやすいっていうイメージがあります。デジイチはどうですか~?

ZOOminiは800万画素のKISSです。
デジイチの拡張性を使い切るのは大変ですが、このレスポンスの良さは、一度使うとコンデジに「イラ!」っとすることが多くなりますよ(笑。

紅葉の写真、ぜひ見せてくださいね~!
コメントへの返答
2008年11月18日 23:20
こんばんは。
コンデジ上がりの初心者だから一眼の知識なんてほとんどないので分からないことだらけです。
他のメーカーに比べると、このカメラは若干、AFの反応が遅いです。

買う前からあーだこーだって言ってましたけど、結局、使いこなせないとどんなの買っても意味ないんですよね。何とか使いこなせるようになりたいです。

明後日から箱根に勉強してきます。
(^^ゞ
2008年11月18日 23:10
実は、だまっていますが自分も最近デジイチ買いました。
お互いこれから撮りまくりましょう!!
コメントへの返答
2008年11月18日 23:24
おお、しんいちさんも買ったんですか!
これからお互い肩掛けでプロっぽく撮りまくりましょう!(笑)
MINIQLOは初心者なのでわからなかったら教えてください。
2008年11月18日 23:20
デジイチデビューですね!
ぼくもオリンパスほしいっす。
次買うなら絶対オリンパスですね。

じゃんじゃん作品をアップしてください!
コメントへの返答
2008年11月18日 23:31
色々と悩んだ末、こいつに辿り着きました。
CやNの方が幅広いのかも知れないけど、オリンパスも自社以外にもライカやフォーサーズも使えるんで使い勝手も良さそうですね。

初心者にどれだけ撮れるか分からないけど、撮りながら勉強していきます。
2008年11月18日 23:32
デジイチ欲しい~
私も買うなら絶対オリンパスかも(笑)
これから、フォト楽しみにしてますね^^
コメントへの返答
2008年11月18日 23:52
触ってまだ2日目ですが、まだ細かなところが分かりません。
コンデジ上がりが使いこなすにはまだ時間がかかりそうです。
オリンパス今なら諭吉キャッシュバックですよ~。買いですよ。(笑)
2008年11月18日 23:38
買ったのね(^^♪

フォトギャラ見ましたよ~。
やっぱきれいやなぁ。
私は、いちょうの写真が好きかな。

箱根での紅葉狩りの写真楽しみにしてるね♪
コメントへの返答
2008年11月19日 0:01
買っちゃいました。(無理したけど)

お方様もいちょうの写真が好きだって言ってたなあ。確かにあの写真が一番キレイにピントが合ってる気はするかな。

まだ初心者だからあんまり期待しないでね。(汗)

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation