
こんにちはこんばんは みなさんお久しぶりでございま
もう今年も終わりですね なんだか一年あっという間でした(オッサンか
冬至も過ぎてこれから日が伸びてきますね 気付けば夏になってるんでしょう
さて、我が愛車のスタリオンちゃん 最近クーラントをゴクゴク飲むようになりました
スタリオンではよくあるガスケット抜けか?
それから2週間、クーラントを足しながらやり過ごしていました
今日もクーラントを足そうとボンネットを開けてゴソゴソやっていると
水温センサーの辺りがクーラントで濡れているではありませんか
(´-`).。o( あ や し い )
ラジエータアッパーホースのサーモスタット側を手で触ってみると、やはり濡れています。
とりあえず外してみます。
なにやら白い個体状のものがベトベトついています。
ここから漏れていたのか・・・?
とりあえず鋳物側をワイヤブラシ、ホースをキッチンペーパーでキレイキレイ
元に戻して、クーラントを足して暖機です
漏れがないことを確認して作業を終えました。
これで直ると良いですね。
そういえば、スタリオンは夏にオーバーヒートしやすいらしいですね
私は田舎住みで車が無いと生きていけないところなので、夏に動かせないのは死活問題です。
どうにかして夏に強いスタリオンを作ってみたいものです。
ブログ一覧 |
スタリオン | クルマ
Posted at
2014/12/25 20:55:43