• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん☆.のブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

LEXUS〜IS〜納車して早8ヶ月

LEXUS〜IS〜納車して早8ヶ月久しぶりのブログになります。
ISを納車して早くも8ヶ月


⬇️この写真を見た時⬇️

僕はカッコいいなぁ。と思いました
しかしLEXUS

きっとお高いんだろうな

と思ってましたが許容範囲だったので即決
正式契約まではオーダーストップやら半導体不足やら色々ありました。



納車式

買います。と言ってから納車まで9ヶ月近く
当時としては時間がかかった方です。

いまは色々なメーカーが数年待ち😅


仕事が終わり着替えて
営業時間外にも関わらず
レクサス越谷の方が親切に応対してくれました。





家で写真を撮ってみたり



日光の紅葉



丹沢湖の紅葉



栃木のイチゴではなく
越谷のイチゴですw




大学の友達たちと伊豆へツーリング



埼玉の桜🌸

久しぶりに良いと思えるスポット















下田まで温泉入りに行き
海に癒され



慰安旅行なのに毎回渋滞のせいで

慰安が疲労に変わる

でもこの海を見れて
疲れも吹き飛び






納車して8ヶ月
給油もまだ4回しかしてませんw

高速巡航ならL/15〜18キロなので
僕の中では低燃費

街乗りはVABとほとんど変わらないかな




一応嫁の車ですが
傘の干し方w




車っていいね(°▽°)




Posted at 2022/05/08 12:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月21日 イイね!

レクサスISと山梨

レクサスISと山梨こんばんは🌆
秋らしくなりましたね(●´ω`●)

この度やっと。。。
待ちに待ったISを納車しました〜👏






乗りやすい〜
静か〜
快適〜
メーターかっこいい!

ターボモデルだからブースト計があります💡





無事に帰宅( ̄▽ ̄)



レクサスから色々頂きました👏











レクサスでコーティング頼むと20万以上
するのと増税前に購入したコーティングが
あるのでDIYでやります💡






ホイールもコーティングしました






翌朝☀️
ツヤツヤ❣️




山梨に出発( ̄▽ ̄)✨
いきなりの☔꒰´•௰•`๑꒱アメ




中央道は渋滞が激しいので
下道ドライブ✨



山梨の道の駅丹波山にて📸










超絶汚い☺️



信玄餅パフェ✨





奥さんの誕生日なので
河口湖の高級ホテルに
来ました✨


ラビスタ富士河口湖





カッコいい(●´ω`●)




オーダーしたのが半年以上前なので
何のオプションを付けたかうろ覚え😅

TRDのフロントリップ✨




TRDのエアロミラー✨


BBSのホイール✨

BBSとポテンザ✨
この2つだけで100万弱( ̄▽ ̄)💦




リアフェンダーの膨らみがすごい✨



スイートに泊まりました( 。`ω´)
ベッドはこの他にもう2台あります



暖炉






次の日。。。
ここは。。。



リニア館に来ました!



これは本物のリニアです✨




室内はちゃっちい🤣






リニアの仕組み✨
よくわかりません✨







この日は運良く
試験走行の瞬間を見れました🙌
速すぎて一瞬で走り抜けてます!




道の駅道志
洋梨を探して色んなところへ
行きましたが見つけられず。。。




この後相模原に用があったので
シックススター組長の自宅前を
通り。。。

勝手にコラボして写真撮ろうと
思いましたが後続車が多過ぎて

VABを横目に通過( ; _ ; )/~~~


そして帰宅✨




内装は当初ブラックでしたが
担当の営業マンの気が利き過ぎて赤になりました💡

内装の色を選べるのは
レクサスだな〜という感じ



レッドの内装にカーボンが冴えますね☺️








最後まで見ていただき
ありがとうございました😊

































Posted at 2021/10/21 23:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月25日 イイね!

伊豆旅行

伊豆旅行久しぶりのブログになります

SWを利用して伊豆へ旅行に行ってきました



コロナのせいで観光なしの
ドライブ旅行です


まず最初の目的地は道の駅伊豆へそ



ここでは
ボンボンベリーのいちごパフェを食べました

お昼ご飯です🤗



からの〜
だるま山レストハウス







からの雲見海岸







からのホテル



チェックイン完了




オーシャンビュー
30畳近くあります
特別ルームへ宿泊



夕食まで暇なので
砂浜で遊びます



夕食まで1時間あったので
家族風呂へ







夕食は海鮮のフルコース
伊豆はどこもこんな感じですよね(^◇^;)






次の日は毎度お馴染みの伊豆高原プリンへ


今回は80個ほど購入〜

知り合いにばら撒いて
自分らの分は4個のみ😎


マイレクサスのスタッフの方々25人にも
郵送で贈りました(●´ω`●)v

前行った時は200個くらい買って
裏から社長出てきて深々と頭を下げて
ました(^◇^;)


今回は朝一行ったので会えず!







帰宅〜

燃費はL/10
素晴らしいです!





RC冷却中〜





ある日の休日

家の中から車が見えるって最高ですよ👍










ガレージ見せてーってのが
結構多いので📸





ごくごくどこにでもある
普通のガレージです✨






日曜日はNEWカーの納期について
お話〜

( ;´Д`)( ;´Д`)( ;´Д`)

いつになったら納車になるのか。。。


プリン贈ったからかいつもより
お姉さんがニコニコしてました




やっと光の工事が完了しました(●´ω`●)
快適なネット生活です( ̄▽ ̄)




ではアディダスβyё βyё...φ(・ω・ )











Posted at 2021/09/25 21:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月12日 イイね!

紅葉ツーリング&レクサス

紅葉ツーリング&レクサス先日の日光ツーリング

いろは坂〜霧降高原〜龍王峡〜日塩紅葉ライン

鉄板ルート!
というかこれしかわからない😤

りんつさんの写真を拝借👏




天気が悪い予想だった気がしますが
快晴☀️
日頃の行いが良いからかな?照

赤い車の若者は日頃の行いが。。。🤭


10月下旬から11月上旬の日光は
日本一混んでる観光地じゃないですかね😔




いろは坂の渋滞は予定通り
明智平のパーキングで詰まって右車線が止まることも事前に調べておいたので流れが悪くなって一斉に左に移動して一瞬だけ渋滞してましたがほぼノンストップで走れました👍


上がり切ったところの信号のところで
華厳の滝のパーキング渋滞にハマりだいぶ時間をロスしました


中々綺麗でした😎



もみじラインは最高でした(◜௰◝)






赤い車の若者






この日は出勤でしたがツーリングに来てくれました


どゆこと?と思いますよね


なんでも営業の外回りします。と
上司に伝えて朝から最後までツーリングに参加
この若者は新卒ですよw

山◯君、出世するだろうなー笑

そんな山◯君は全身モザイク🤫🤫🤫



楽しいツーリングでした❣️
参加された方々またよろしくお願いします🥺








そしてときは流れ




レクサスの新型ISが発売され
この画像を見て
ビビッと⚡️⚡️⚡️
来てしまい❣️




新型と言いつつ
マイナーチェンジしただけ
らしいんですけど


これでマイナーチェンジなの?🤔
フルモデルチェンジに限りなく近いような。。。




というわけで
実車を見に「レクサス」へ行こう!





トヨタとスバルのディーラー
には良く行くのですが
レクサスは初めて❣️
ワクワク🤗






店舗に着くなり入り口から1番近くの広い
Pスペースに駐車
マフラー音を響かせないように半クラでバック照


バックし始めたくらいから
従業員様一同が構えててちょっと笑った

エンジン切って
嫁にはドアサポが付いて
私にはなし(›´ω`‹ )

そして従業員様方々から挨拶!




従業員)いらっしゃいませ。こんにちは

僕)どうも〜こんにちは🤗

従業員B)いらっしゃいませ。こんにちは

僕)こんにちは〜〜〜

従業員C)いらっしゃいませ。こんにちは!

僕)どうも〜


このやりとりを何人としたかは不明です🤗


今日はどうなされましたか?と聞かれ

新型のISを見に来ました🤗🤗🤗と伝え

案内され



そこには。。。







👀❗️

めっちゃかっこいいやん!

スピンドルグリルもなんかかっこよく見えてきました




おしり〜

このテールが端から端まで繋がってる
感じ

現代の高級車ですよね



しかしひとつだけ不満が


なんでレクサスなのに

「ウインカー白熱バルブ」 なの⁉️


シーケンシャルかと思ってました
レクサスなだけに
これは残念🙍‍♂️


LEDならまだわかりますが白熱バルブって(›´ω`‹ )

こうゆうところが国産感が出てしまうところ







こちらはオプションのホイール

キャリパーはオレンジです





ちなみにキャリパーは



なんと






「カバー」です❗️



キャリパーカバー

しかもオプション



そして44000円❗️地味に高い



リアはこのエアロが好みに近いかな🤗






ハンドル&液晶メーター

モード切り替えると画面も変わります




ナビはBluetoothで
スマホと繋げて


iPhoneの画面のそのままナビに
映せます

なによりもナビがデカイ!
内装の質感もいい感じですね!



座った感じもセミバケットなので
VABより断然いいです

しかし飛ばす車ではないです(◜௰◝)b







嫁はSUVに興味がありありで
ずっとカタログと睨めっこ




嫁からはRXがいいと言われましたが

完全に聴き流し


ISのお見積もりをいただきました🙏

↑の写真のモニターに
担当の方のタブレットの画面が映し出されて
商談する感じです

スバルとトヨタしか知らなかったので
最初よくわからなかった照 




本当はV6の3.5がいいのですが


スノボーも行きたいのでAWDを選択


AWDだと2.0リッターと2.5ハイブリッドしかないのでとりあえず2.5ハイブリッドでお願いしました。


お見積もりの結果は「721万」


お盆のときゼファさんと行ったBMWが
780万?くらいだったのが頭に残っていたので



こんなものなの?と
思いましたが
冷静になると高い!高いよー(›´ω`‹ )






オプションもそこそこ
付けてあります

今回は簡単なお見積もりと
言うことでサンルーフとか
入ってないのでしっかりと
お見積もりをお願いして
オプションもちゃんと決めたら
750万くらいかと思います❗️


ISのお見積もりが終わった時点で外は真っ暗になっていたので今回はこれで帰りました


写真でもわかる通り
嫁の目の前にモニターがあり

721万と出ていたので
帰り車内で怒られる&買うのはダメと
言われるんだろうなーと思ってました



が意外なことに
もう少し安いんなら
買ってもいいみたいなので(私的に)


ちょっと希望が見えましたヽ( ´¬`)ノ



別に買いませんからね!


あ、いや


買えませんから❣️













Posted at 2020/11/12 01:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月23日 イイね!

伊豆の旅 2020 SW

伊豆の旅 2020 SWこんばんは!

令和2年
世間はコロナ

しかし久しぶりの連休
この秋は伊豆に行きました💡


行きはのーんびり下道👀


厚木西まで2時間で
そこから小田厚に乗り爆走


箱根新道を通りまず沼津を目指します⤴︎


伊豆三津シーパラダイスで水族館を堪能

HPより拝借



天気良し(・Θ・ゞ)


アシカさーん!

やる気なさすぎ😂



ちなみに朝は6時出発


沼津に着いたの12時過ぎです
おそるべしシルバーウィーク


お次は
体験型動物園IZOO




チケットを買って(2000円)

さて
入りますか!
というところで体温チェック

37度超えてる人は異常検温者一覧と
いう液晶に体温と顔が晒されてました笑笑笑



イグアナ




亀🐢





ワニ🐊




コモドドラゴンとやらが近々観れるように
なるっぽいです!



IZOOを出た時点で17時過ぎ
宿に行きます∩(´∀`)∩





今回は

心の宿SAZANAさんへ1泊


毎度お馴染み
ハイクラス旅館&ホテルの中から
チョイス!

部屋に露天風呂がついてる特別室に
しました!






アジアンテイストで
おしゃれな旅館


1Fロビーではフリードリンク飲み放題です😂飲んでませんが



このご時世
他人とは接触を避けたいので
露天風呂付きは大正解ですね





1番の楽しみ
夕食ꉂ๑¯ਊ¯)

前菜



お刺身


エビ🦐



アワビ
上に海藻と海苔が乗ってます

伊勢海老

この伊勢海老最高でした🦞



海鮮スープ



金目鯛の煮付け



金目鯛って目の周辺と目玉が1番美味しいらしいです?




デザート

メロンのシャーベットが激うま




売店にピンクパンサー😂



部屋でシャンパン🥂🍾




部屋にコーヒーメーカー☕️

モーニングショット



朝食はこんな感じです🤔

宿代は7万ほどです💡




渋滞する前に
バナナワニ園🍌🐊




かわいいな笑



こいつのぬいぐるみ買いました笑



ミンゴ!





レッサーパンダ!




帰り道伊豆高原プリンを100個ほど
購入

伊豆高原プリンで5万も使いました爆

知り合いにプリンを配り
自分ら用は6個のみ悲

そして帰りは8時間オーバー疲


次は11月の連休であさやホテルに
行く予定です!でわヾ(◎m◎)
Posted at 2020/09/23 23:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@れーぐ 僕も日曜日の朝、談合坂SAにスーパーカー軍団で行きまして青い車がたくさんいたのでインパクトブルーかな?と思ってました」
何シテル?   07/05 16:35
ノリと勢いだけで生きています 勢いだけでマセラティになりました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケットの着脱方法(たぶんスズキ全車共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:34:00
Holts / 武蔵ホルト カーペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 18:10:36
オデッセイ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 13:52:13

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイくん (ホンダ オデッセイ)
我が家のファミリーカーです 使い勝手が良くて気に入ってます
マセラティ グラントゥーリズモ おませさん (マセラティ グラントゥーリズモ)
幼稚園送迎用の チャイルドシートが乗ってるファミリースーパーカーです
逆輸入その他 その他 アンパンマン号GTR (逆輸入その他 その他)
ハイドラ用
レクサス RC RCちゃん (レクサス RC)
ISを待ち過ぎてRCが来てしまいました! 短い間ですが愛車として色んなところに行きたいで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation