• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月16日

金星の難破船

金星の難破船 プロコル・ハルムの歴史的名盤


Procol Harum/A Salty Dog(1969年)


「Grand Hotel」や「Exotic Birds And Fruit」といった後期の名作も良いのですが、
やはりGary Brooker、Matthew Fisher、Robin Trower、3人のバランスがぎりぎりのところで保たれているこの3rdアルバムがイチバンです☆

1曲目のイントロから、もうやられっぱなし(><。)なのですが、やはりオススメは7曲目の
「Wreck Of The Hesperus」(邦題:宵の明星)!マシュー・フィッシャー最高(TωT)~

※mobile fidelity sound lab盤(MFSL盤)では邦題が「金星の難破船」となってました。
こっちのタイトルのほうが好き!
しかし、MFSL盤は買い逃してしまいました( iдi ) ~
ELPの「タルカス」と「トリロジー」は何とか入手しましたが...
..ちなみに、ELPで必死こいて聴き比べた結果、MFSL盤はK2盤よりイイです!音の深みというか柔らかさが勝ってマスね~

もひとつ・・今は亡きジョージ・ハリスンの「クラウドナイン」にも同名異曲で「Wreck Of The Hesperus/邦題:金星の崩壊」ってのがありました。こちらもなかなかの佳曲であります。余談でした。


写真は、
左上=「極悪でおなじみ(^^;)キャッスル盤の2in1・なぜか2nd+3rd。初めて買ったプロコルのCDです」
左下=「国内初CD化されたテイチク盤。音質最悪!ノイズを押さえるため高域にリミッターが
    かかったよう。キャッスル盤のほうがノイズは多いが自然な音です」
右上=「リマスタ+ボナトラ盤」
右下=「K2紙ジャケ+ボナトラ盤」
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/09/16 03:13:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「F型 2.0GT spec.B 未だ慣らし終わらず~(^^;)♪」
何シテル?   08/06 13:44
愛車☆レガシィ2.0GT spec.B 6MT 愛機☆MINOLTA α-7 / KONICA MINOLTA α-7D     NIKON D70 / N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なぜ日本でレガシィ2.5Lターボが出ないの? フラッグシップである3リッター6気筒は も ...
スズキ カルタスクレセントワゴン スズキ カルタスクレセントワゴン
●1600cc(115ps) ●4WD(ロータリー・ブレード・カップリング)スタンバイ式 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2800回転で最大トルク24.3kg・mという乗りやすい味付け! 低速からトルクがドン ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation