• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

ナビ取り換え

ナビ取り換え 久々のイジリネタですが、今回はナビを取り替えました。
って言ってもずっと前からたくらんでいたナビの取り付けを
いたしました。
それは1DINのナビを取り付けることです。ちなみに取り付けたナビは
イクリプスAVN075です。こいつの機能で地デジ視聴とDVD再生と
VTR入力だけを使うもったいないお化けが出そうな使い方です。
なんせ、いままでメインで使っているのが
クラリオンDRZ9255SEなんで、
音的にはこちらの方が確実にいいのですべて音声はこちらの
外部入力に入れて鳴らします。
あとナビの案内音声はもともとの純正スピーカーラインにつないで
ダッシュボードのスピーカーに出します。
この方法でメインをCDでチョイ音量下げて、ナビ側を地デジにして音量上げると2つの音を聞くことができます。
あとアルパインのフリップダウンを付けているので、そちらにも音声を入力することでIr通信式の
ヘッドホンでナビの音量下げてメインとは別のDVDを見ることができます。
あとTVアンテナですが、今回アナログのフィルムアンテナを貼り付けず地デジの他の機種
(AVN687)のフィルムアンテナと地デジ用フロントフィルムアンテナで4ch化しました。
もともとリアフィルムアンテナを貼らなくてはいけないモデルですが、リアはスモークフィルム
貼ってるし、リアまで配線引っ張るのも面倒なのでいろいろ物色していたらAVN687用は
ナビのアンテナと地デジアンテナの仕様なので楽にできるということで使用しました。
いろいろ書きましたが、こんな感じです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/13 19:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

眠たい
アンバーシャダイさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平成28年2月18日に ハイエースバンが納車されました。 13年ぶりの新車はいいですね~。 今回の車はある程度イジった状態で 納車されるので DIYは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南越前ダイビングパーク 
カテゴリ:ダイビング
2008/10/30 22:10:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ヨッシー@滋賀 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエースバン ダークプライムです。
日産 テラノ 日産 テラノ
ショック  フロント ノーマル        リア   ランチョRS9000 コイル   ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
・レクサスRX450h“version S”専用ホイール(19インチ) ・ハリアーハイブ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation