• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

ご無沙汰でした♪

ご無沙汰でした♪ ようやく月末が終わろうとして一息です・・・Σ(‐ Δ‐;)

一通り検査も終わり、いよいよ持ち込み11月1日に行こうかな♪・・・と


買うときは舞い上がって見落としていましたが、リアのマフラー近くのアンダーフィンが曲がっていました。(ノД`)

交換すればと思っていたら、甘い甘い・・・
リアパネルごとの一体のようで、切るか叩き直すかです。(交換したら修復になるしね)
他の箇所を診ても、おかしな部分もなく比較的ボディー下付近に凹み歪みが多少あることから、恐らくジムカに使われてた模様!!!

・・・・LSD入っているらしいです♪*^ー^)ノ
(自走は本当に大人しく持ち込んだ為、分かりませんでしたが)

登録後、少し試してみます♪


しかし、今月はサービス売とau2台の購入と解約金・MPVとSW整備と大変です・・1月にはMPV車検だし ( TДT)ノ
正月にお餅が食べれなそうです・・・(´ー`)/~~ (さよなら、ボーナス)
ブログ一覧 | SW20購入記 ( '∀`) | クルマ
Posted at 2006/10/30 00:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2006年10月30日 4:30
ココの損傷ですか。
ちょっと痛いかなm(_ _)m
交換は結構大変だろうし
切ってデフィーザーでも付けますか
コメントへの返答
2006年10月30日 8:36
えぇっ!!( -∀-;)ノ

デフェーザーってあるんすか?
・・・C-ONEなら見たことありますが。
切ってしまったら見栄え悪いですかね?

他、あったら教えて下さい。
m(__ ;)m
自分でも検索してみます。
2006年10月30日 11:23
ガッツンガッツンなってますね…(汗)

いっそ取ってしまうとか(をぃ)
ここって、洗車の時もスパーン!と切ってしまうし、
結構でんじゃらすぞーん・・・

お正月にお餅が食べられなさそう?(汗)
切り餅送りましょうか?(をぃ)
コメントへの返答
2006年10月30日 11:29
個人的には切りたい(取りたい)ような・・・
|-_- ;)ノ
勇気のいる選択です。


どこかに取っちゃた画像ないかなぁ・・・
いっそう、自分で叩いてみようか
( ゚∀゚;)ノ

2006年10月30日 14:05
車検準備おつかれさまです!!

そういえば、ディフューザーみたいな形状したリア周辺パーツをハイパーレブNo2のパーツ一覧で見かけた気がします……ん~~普通にエアロパーツだったかも知れませんけどね(笑)

しかしLSDが入っているとは……納車時にマルチリフレクターが付いてたりとかいろいろ''高価なおまけ''がついてて嬉しいですね!
私も納車時にトランク開けたら後期型クリアウインカーがビニール袋に入ってて喜んだ覚えがあります(´∀`)
コメントへの返答
2006年10月30日 15:02
まさか、リアパネル一体だとは・・・
( TДT)ノ がっかりです。

おまけは、グローブボックスに

「HKS EVCⅣ」の取り説が!!!
ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ

早速、探しましたがあらず。

ただ、バキュームが車内まで引っ張ってあったのはまだ楽だったかも知れません。
メーターはDefiにしたいですが、暫くは手持ちのトラストにて我慢ですね♪
2006年10月30日 20:18
こんばんは!

あちゃー>.<ですね。なーんかマフラーの熱で溶けてるようにもみえますが。。。

私の知り合いは、切っちゃってますよ<それ。マフラーが当たっちゃうんで、職人さんに頼んで金切りバサミでちょきちょき♪って。で、錆止めスプレーをシュッシュッと。

見栄えのほどは、なーんかすっきりしてるなぁって感じです。

コメントへの返答
2006年10月30日 21:54
こんにちは ( ゚∀゚)ノ

板金屋に相談してみます♪

SUSやチタンのマフラーなら逆にいいかもしれませんね。(^ー^)

2006年10月30日 22:20
なんか後ろからコツンって感じですかね?
邪魔と言えば邪魔なところなんですが意外にあると無しでは雰囲気違いますからね^^;
参考になるかはどうかですが、こちらにない写真がありますよ
http://www.border-racing.com/border-web-catalog/main-catalog/border/parts/sw20-burnout.htm

しかし、何故ここ一体になってるのかな~w
コメントへの返答
2006年10月30日 23:02
ほうほうぅ (゚∀゚;)ノ
これはこれでいいかもですね!

あのフィンは何気に好きだったにですが、板金屋さんに相談して交換になれば切ります。( TーT)

2006年10月30日 23:15
こんばんわぁ

マフラーこんなの付いてるんですかぁ(驚)
アンダーフィン・・・

LSDが入ってとの事で!
何が入っているか気になります(知りたいデス)

私もTRDの2WAY入れましたが、LSD効果がハッキリでましたYo
(マイSWⅠ型でLSDが入って無かったから装着したら直ぐ効果が分かりました)

更に一品、パーツレビュー追加ですね~(微笑)

コメントへの返答
2006年10月30日 23:21
分解しないと分かりません。
(゚∀゚;)

ちなみに、あとARCのサーモスタットが入っておりました♪
脚はオーリンズでした。スプリングは不明・・・


何気に、プールボーイさんのSW・・
きっちりやりすぎですよ!
( ゚Д゚)ノ
置いていかないでくださいな。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/220165/car/
何シテル?   12/13 09:38
『やっぱ人間、好きなことしなきゃだめよ』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

grow Design x HAL springs スポーツサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:55:36
WORK JDM concept GT5,1p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 18:31:17
もう我慢ならん(*_*)リアハブベアリング打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 08:44:25

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
『無駄が美徳』 元々京都から石川の方へと乗り継がれ、新潟へと嫁いできました♪購入時から ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅲ型 GT-S ビビっときた一台!!!!!(σ〃▽〃)σ このサイズで無謀なハイパワー♪ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
わたしの父が息子へ買ってあげ、いま娘へといきました。 (*´꒳`*)
トヨタ アクア トヨタ アクア
黄色にしましたw (^ω^)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation