• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

maSasaの愛車 [ヤマハ アクシスZ]

整備手帳

作業日:2024年7月8日

フェンダーレス化(純正フェンダーカット)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
まず完成取付画
ネットでアクシスZ用のフェンダーレスキットを探しましたが見つからず
泥除けフェンダーを外してしまうとお尻下がスカスカになり、それは嫌だったため純正フェンダーを切ってフェンダーレス化しました
2
シートとテール下カバーの外しは割愛

まずナンバーを外してフェンダーが固定されてるボルト3ヶ所を抜いてきます
テール下のボルト位置は狭いため外装を外した方が作業しやすいですが、バラすのが面倒なためメガネレンチで外しました
(右画はボルト外した後)
3
続いて右カウル下のオレンジ○を外し、白○はぶら下がってるだけ
あとは簡単に外れます

泥除けフェンダーなしの状態
4
現物一発勝負!
とりあえずニッパで切り込みを入れ、後には引けない状態に
左画のように赤ラインに線を引きカット開始

最初はプラカッターで丁寧に線をなぞって切り込み入れてましたが面倒になり、途中からニッパとカッターを駆使
残りの半分くらいからはカッターのみで作業
意外と切れるものです
いかついハサミでも切れるかも Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
5
切断完了
細かく微調整して
6
最後に耐水ペーパー1000番で切ったところを慣らし
7
あとは元の手順で戻して作業完了
8
最後見比べ
とりあえず失敗しなくてよかった
自己満フェンダーレス完成 (๑•̀ㅂ•́)و✧

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換_04

難易度:

オイル交換 12回目&ギアオイル交換

難易度:

オイル交換 13回目

難易度:

定期オイル交換

難易度:

タイヤ交換、ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さだきちさん たしかにちょうどいい時期になりますね〜!急に納期が伸びるものなんですか? いかんせん初めてなんでビックリです」
何シテル?   01/26 09:57
こんちは~♪ 壁|・ω・`)ノ maSasaです。 車は純正+αくらいで乗るのが・・・ たくさんの車や人に感化され あれッ?結局はこうなってる (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

零四部品 プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:01:02
センタースプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:00:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 15:06:24

愛車一覧

ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
アクシスZの備忘録 2024年6月15日に納車 5年ぶりの原ニスクーター 完全に趣味バイ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
シンプルに大人しく? AutoExe cc-04 イカリン号 3列目シートレール加工で ...
スズキ アドレスV125 下道特別快速 (スズキ アドレスV125)
2016年6月に知人から安く譲り受ける。 10数年ぶりに乗ることになった二輪車 正直な感 ...
トヨタ bB トヨタ bB
大事に乗りました。 自分の後に友人が乗り継いでくれて、 2016年8月に下取に
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation