• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テシ太郎の愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

純正カードキー登録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクにて購入したカードキーを登録していきます。
Techstreamを立ち上げ「照合」を選択します。
2
左のデータモニタをクリックし、スマートキー登録本数を確認しますが、前回キー登録消去したので現在の登録本数は1本です。
3
ここからが登録作業です。
左の作業サポートをクリックするとキー登録の項目が出てきます。
何が違うかわかりませんが、旧バージョンというのもあります。
今回は普通のキー登録で作業します。
4
キー登録を選ぶと説明が表示されます。
5
説明通りに進めていくと、キーの登録可能本数と登録済み本数が出てきます。
6
さらに説明通りに進みます。
7
ここから登録作業です。
8
言われたとおりに進めると、登録完了となります。
一か八かで購入したカードキーでしたが、運よく登録できました。
登録作業自体は簡単です。
9
最後に、左のデータモニタでスマート登録本数の確認をします。
最初は1本でしたが、現在は2本となりスマートキーとカードキーの2本持ちとなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

個人用整備記録

難易度:

個人用整備記録エアーフィルター交換

難易度:

コーティング後前回分

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

黄ばんだヘッドライトの研磨しました

難易度:

個人用記録オイル交換エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GS カードキー用メカニカルキー作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/2206000/car/3204864/7237495/note.aspx
何シテル?   02/22 22:56
テシ太郎です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 テールランプハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 01:08:02
後期テールユニットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:54:20
OS オリジナルバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:58:45

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
grs191 GS350 から、grl11 GS250への乗り換えです。 <初期装備> ...
レクサス GS レクサス GS
レクサス GS350(GRS191)に乗っています。 購入時は20インチアルミホイール( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation