
この間、ちょっとしたことからエンジンの警告灯が点いてしまい一応リセットして様子を見ても異常がなかったんだけど自己診断機にスパークの異常を示してたので、
みん友さんのアドバイスもありとりあえず、
プラグとイグニッションコイルの交換をしました!
ちょうど友人のいる整備工場に一般整備とクーラント、ATF、前後デフオイル、トランスファーオイル、パワステオイルの交換を頼んで、預けていたのでクーラントの減りについても聞いてみたところ……
以前のラジエーター交換の原因は?
と聞かれ、
そういえば何も言ってなかったと伝えると、
ハァーッとため息をつかれ、
原因も無しに壊れる事はそうそうあるもんでもない!そんだけATFが漏れるんだったらかなりの圧力がかかってる!
と言われてもラジエーターを修理したとこでは、
ディーラーから人を呼んで故障箇所を特定したことを伝えると、
そんなことも分かんねーのか……
と呟き、
ちょっと黙ったあと、最悪ヘッドガスケット交換だ!
と言われ、とりあえずは様子を見るということに‼︎
そして自分は先のプラグとイグニッションコイルの交換をしたのですが、
一通り作業終えてエンジンをかけたら……なぜか水平対向のような音が!
カッコイイ(≧∇≦)と思っていたらなぜかエンジンがやたらブルってる!
慌てて友人を呼んだら、失火してるとのこと、診断機で診てもらうと3番と4番が失火してる!
まずは、自分のミスだと思い、問題の箇所をやり直したら……
また同じ!
もしかしてと思い、先の箇所のイグニッションコイルを純正に戻したら見事に直ったオチ‼︎‼︎
しかも、他のももしかしたらすぐ壊れるかもとのことで結局全部戻すハメに!
無駄に疲れました( ;´Д`)
ぶっ壊れたスロコンといいイグニッションコイルといい最近ツイてないっす(・・;)
クーラントの漏れ気のせいだといいなー
Posted at 2015/04/21 18:07:14 | |
トラックバック(0)