
やっと車両返却よ、もう半年っすよ、半年むかっ(怒り)
警視庁仕事しろ!
ってわけで、巣鴨警察署で撮影して来ましたんで、ちょっと説明入れながらいきます。
長くなること決定・・・入力中に腰痛くなりそ
でーまず、箱から、この矢印部分のところから塗膜を採取するので立会いもありました。
見た目で言うと、FRP修正で十分直せそう、この色はおそらく専用色。
で、この通し番号が結構気に入っていたりしますwww
次に、奥に見えるこれ。例のレンタカーです。
もう、押収されてからだいぶ経過しているのもあり、リアタイヤの空気が抜け落ちちゃっていますし、逃げているときだと思うけど、左リアフェンダーのあたりをこすっちゃって塗装がはげちゃってました。
窓にしっかりと、【びっくりレンタカー】のステッカーが貼ってあった。
http://びっくりレンタカー.jp/
(有)ビッグサン 千葉市若葉区大草町293
この前々日に、交通事故証明が届いたのですが、内容を見てもっとびっくりだ。
スキャンしたので、あれですが見てください。

↑僕の心が15歳☆っていうことにして置いてくださいw↑
まじめに、甲の方は画像修正はしていません、不詳と欄未記入なんです、車両所有者であるレンタカー会社が参考に載っているだけで。
まっ保険は使ってもらっているからいいけどさ、100:0だし♪
車内は飲みかけのお茶とタバコが落ちていた・・・きっといい臭いになっているんだろうなー・・・w
で、車のほうは撮ったのはこれだけ、ナンバーが内側から外にめくれ上がっているのは、走行していたから、当たったときに上にめくれ上がったらしいです、しかも見てわかるけど、ど真ん中で特攻してきているって言う。
事故った時、グリルが飛び散っていたもんなwwww
ま、こうなっちゃったらレンタカーとして使えないだろうし、車両価値的にもこのまま廃車にしちまうだろうね。うん。
で、車の後ろに放置されていた、あたくしの仕事車VTR250とご対面w
シートかけてある都合上こんなもんしか写せなかった。
キャリアは曲がっているけど、シートレールは大丈夫そう。
テールはこれだけしか逝ってなかったって言うね、思ったほどひどくないように見えます。
でも、乗っているほうがひどい怪我だってねー・・・
事故捜査の人から言われたのが、「いったん押されてウィリーしてから飛んでいるね」
でーそこで、マーチのほうがフロントロックしたまま突っ込んできていたと話したら、「やっぱり。」だそうですw
「警察官やってここまで悪質な事故は見たことが無い。」と言われた、まーもちろん社長にも言われていたけど、まーなんていい体験しているんだろwwwww
で、当時着ていたレインウエアー右側の画像。
モデルは自分ではありません。
脱げなかったのでせっかく買って間もないオーバーパンツが大塚病院で切りさかれ~・・・
上野バイクタウンでお買い得だったのに・・・↑3980円でこのクオリティは無い!!・・・あーあー・・・

ちなみに切り裂かれたのは右なんですけど、本来ありえない右足の甲の部分がひどく損傷しているのが判ると思います、何かに引っ掛けてしまいそれで粉砕骨折したものと思われます。
で、これは足がパンパンに腫れ上がってしまい、長靴を圧迫してしまい、どうしても脱げなかったので、救急車の中で切ってもらったの、このときで購入してまだ3回くらいしか履いていなかったのにさ・・・↓

で。撮影していたら、我が家の守り神である、ぬこもここに入ってきちゃったのよ~
ブログ一覧 |
交通事故 | クルマ
Posted at
2014/05/30 15:44:53