• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

ゴム網棚はやはり便利

ハイエースにはサイドバー設置が標準みたいな感じですが、mrtはベッド格納時の固定バックル用に荷室助手席側クリップ穴が使われています。荷室運転席側もクリップ下の穴はM6かM5ネジくらいなので、ちょっとナッターII使って、塗装された鉄平板を取り付けたのは前書いた通り








この左右の間に、クルーズコントロール付けたFLEX ハイエースベース大阪で取り付け待ち時間に買ったゴム網棚←メーカー、寸法失念
をつけて、仮眠しています


軽いもの、ズボンポケットの鍵や小物、メガネ、服とかなら楽々置けます。
釣り竿入ったロッドケースは無理そう。サイドバーに横にしっかりとアルミ棒渡せないのが辛い。
どうするか思案中。とりあえず、半分ベッドにしたウォークスルー部分に他荷物と共に踏まない様置いてるけど、良くないね


足の踏み場がない。サイドバー無しで宙に浮かせて置くには?🤔





ブログ一覧
Posted at 2025/06/01 01:58:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ランドクルーザー70 荷物室補助バー
とっちぃの夏休みさん

鉄板をサイドバーショート代わりに取 ...
銀野龍二さん

ハイエース弄り
hiraりんさん

TVスタンド WALL 壁寄せ 3 ...
GTA-L98さん

難航のサイドバー!?
HE゙AT DRIVERさん

リアを車中泊仕様にしようと。。。
tack1963さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一応やりたい車体に加工が必要な工程は終了。
あとはクーラーボックス、電子レンジを積む棚をどこに設置するかと、電源必要な冷凍冷蔵庫を買うか、角氷ですますか。シマノクーラーボックスは高性能だし、買わない?アイス食いたい?」
何シテル?   06/09 08:01
銀野龍二です。よろしくお願いします。 海釣り特に黒鯛のかかり釣り、旅行、オートキャンプ、車中泊にとハイゼットカーゴ新車を買い→幸運にもハイエース注文でき、ハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cretom インテリア・バー専用 間仕切りカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 10:41:53
ラダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 23:45:08
純正荷室ボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 20:44:16

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 俺のハイ! (トヨタ ハイエースバン)
ダイハツ ハイゼットカーゴ納車2014年6月末。 後席と荷室を真っ平らにして、釣りや旅行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation