軽井沢前日、楽しみすぎて2時間しか寝られなかった37ショーです。
軽井沢に参加された方々お疲れ様でした!
AM6:30
SAB市川にてSC-Zeroさん、すとら@AP2さんと待ち合わせ

すこしお話ししてから出発...という時にSCさんのナビが故障!
本来すとらさん号に乗るはずの私は急遽、SCさん号のナビ係になるべく助手席へ(そもそもロクな仕事はしていないような...)
この時はまだ、助手席シートのRS-Gに慣れず、何故か腰が痛くなったというw
AM7:20
ラングハールさん組の集まる高坂PAへ

途中、オデッセイに乗っていた外国人の方がトロトロ走って笑顔でS組をジロジロ見ていたり...
流石、ホンダのF50ですね\(◎o◎)/!
ここから皆さんで本会場へ向かいます
道中

普通の人が見たらコレだけでもスゴイと思うでしょうねww
そして到着!!

この写真でもまだ皆さんが写ってないんですよ!
会場入りした時の当方、色々と発狂しそうになりましたb
幹事の1番さん達の温かいご説明をいただいた後は、隊列組んでバイキング会場へ向かいます

S2に軽井沢はとても栄えますネ!
そしてバイキング会場へ

ちょっぴり編集

全部入りきりません(T_T)
すとらさん、バイキング代少し奢って下さり有難うございましたm(__)m
昼食後はじゃんけん大会会場こと浅間山博物館?へ。
この時、私はimaさん号に乗せて頂くことになりました!
すとらさん号とはまた違う味付けで楽しかったです^^
junior spec、乗り心地等バランス良くてますますイイなと感じました。
なんと道中、全く使えないWRCコ・ドライバーこと37ショーのおかげで迷子に。
(imaさん申し訳ありませんでしたm(__)m)
そして、なんだかんだで到着しました。
じゃんけん大会

今回の景品はかなーり豪華でした!
欲しいモノがたくさんあったので、たくさん手を上げたら、たくさん負けました(T_T)/~~~
しかしそんなのは関係ないんです。
じゃんけん大会の醍醐味を味わえれば!
そして閉会式。
後に私はSCさんに撮影会の話を持ち込んで

ぱちゃり!(編集)
私的なS2の一番好きなアングルです。
そしてめぐさんにも話をもちかけ撮影し、そこからすとらさん、ぐっちょさんのクルマも混ざり

※編集
3色オプションカラー諭吉60人
プレミアム撮影会となりましたwwwww
まさかここまで皆さんがノるとは考えてもいませんでした!
また撮りたいな......
ツーリング組と帰宅組に別れましたが、南関東組は渋滞考慮で帰宅組へ

カ、カッコよすぎる!!
Sは良い景色に溶け込みますね...
途中、夕飯を食べることになったのですが、SCさんはナビ故障問題と渋滞考慮で食べずに直帰することに。
私もナビ係ということでお先に失礼しました。
花園位までは普通に流れていましたが

このザマです。
しかし、止まっている時間は案外少なく、トロトロ走れたのでまだマシでした。
渋滞中、SCさんと秘密の談義に花が咲きました(^ω^)
次は39年後か...想像もつきませんw
この頃はRS-Gに慣れ、非常に快適でした♪
20:30頃に無事帰宅。
SCさん、近くまで送って下さり有難うございました。
こんな感じです。
オフ会でお会いした方々、こんなので良ければ是非ポチって下さい!
改めまして皆様方、お疲れ様でした!!
P.S.
昔にとある無限パーツを落としたモノを公開するのを忘れてたので、ここでご紹介いたします。

42500円です(^^)/
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2014/09/30 00:44:22