• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさび@滋賀のブログ一覧

2015年06月11日 イイね!

はじめました〜♪

はじめました〜♪どうも。


いつもご無沙汰しております。


さて、はじめました(*゚∀゚)!!!






Facebook。


色々ややこしいですね。
これ使いこなせるか、、、(ヾノ・∀・`)ムリムリ


友達のみ閲覧×友達の友達のみ友達申請にしてまふ。


友達になってやるぜ|д゚)チラッ
という勇敢な冒険者がおりましたら関西圏の方から探して申請かメッセ飛ばしてください(笑)











今日はFacebookの話ではなく、、、



ご周知の方もおられまふが、先週にパパになってしまいました(*´∀`*)


あれ、産まれるの来月じゃねーの?という方もいると思います。


切迫早産✕肺炎コンボにみまわれまして入院→総合病院移動→即手術→パパとなりました。


某CM的な「パッカーん」で出てきました。


1ヶ月以上早く産まれちゃいました。
女の子です。



大変でしたが、母子とも問題なし。
病院アザース。
チビは1ヶ月ほどは入院ですが。
元気です。


同年代の方々サーセン。
一足先にパパになってしまいました(笑)



またオフ会には参加しまふので、お誘いヨロシクです。
またお会いしましょー♪~(´ε` )

では。
Posted at 2015/06/11 09:49:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

春が待ち遠しい~。

春が待ち遠しい~。どうも。


ご無沙汰しております。



年末には忘年会オフで皆様にはお世話になりましたーw(遅



明けましてオメデトウございます。



本年も私生きてます。



春仕様に戻れるのがそろそろ見えてきた感じで待ち遠しいですね。



写真の昨年のものでーす。まださすがに桜は咲いてませんw








今のスタッドレスタイヤもそんな乗り心地が向上している訳ではないので、もう夏タイヤに戻りたいです。もうヒョコヒョコなるんだったらどちらでも一緒なような気がしますw






忘年会や一部の方はご周知のことですが、7月に生まれてくるのは女の子っぽいです!


シャコタン×チャイルドシートってヤバイんですかね?w


パパになるってどんなんですかね?w


諸先輩方またご指導のほど・・・お願いします!










あと、マイハウスを建てようかと。



もう、大人の階段を上りすぎで自分でもビビりますね~w



こればっかりはDIYでは建てられないwww



しかしこっち側の業界で仕事しているので、自動車整備よりも得意分野かもw







後輩にパース起こしてもらいました。


ほぼ、土地の目星しを絞ってきまして、間取り図面を自分で考えてみました。





夢のインナーガレージにしたいなと。



いやいや、子供の遊び場所ですよ・・・・という名目ということにしておきましょうw



まぁ、のんびりと年内に工事スタートできるように色々と問題を解決しなければ。



一軒家をお持ちの方ってやっぱすごいですね~すごいお金必要なんですねww









もう少し春仕様になるまで冬眠しときます。





今年もオフ会や整備オフ会などにお誘い下さい。


楽しみにしております~。


Posted at 2015/02/24 18:25:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

神戸でオフって。

神戸でオフって。どうも、なんか久しぶりに大きいオフに顔出してきましたー。


わさびです!


こんばんは。



久々にお会いできた方もおられーの、ちょっと会えなくなってしまう方にお会い~の出来て楽しく過ごせました。


いつあっても車への熱い情熱が消えないのはすばらすいー



写真撮影に晩に移動してきましたので、まともなショットだけちょっと紹介したいと思います。




バンパーニコイチをされちゃった、パパですw






クオリティ~。






背景のマンションが明るく綺麗に写りましたー。











皆とは別場所でこっそりと撮影してきましたーww







車の撮影ではよく?出てくる倉庫コラボですw




ヨッシィームさんとアイスさんとわさびのコラボショット。




バランスがなかなかですw



はじめての場所ではなかなかイイアングルや場所の選定が難しいですね。


練習、練習。


頑張っていきたいです。





ニコンの相棒です。


結構古いのでまぁまぁです。


やっぱり新しい機種の処理速さには到底勝てまてん。


レンズも短焦点を検討中ですw





でも、短焦点が買えるぐらいのWJCアイテムをポチポチしまして冬支度をすることにしました。



オフ会に某氏の車を拝見しまして、情報を収集させていただきました。



このアイテムで1年はいけると踏んでいます。


塩カル地獄の滋賀を乗り越えるために、2828にしてやりますよ。


冬は足回りを少し上げないといけないので28で魅せますww





では、また冬もオフ会・撮影会にまた誘ってやって下さい!
Posted at 2014/11/27 01:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

脚メンテ




大人になった、わさびです。



どうもこんばんわ(笑)



久しぶりに脚回りのセッティングをやりましたー。



炎天下でめっちゃ暑い季節になってきました。
昼間の作業は必死です。



暑かったので写真はないです。



本日のメニューはリア脚の乗り心地改善です。



プリロードの増し掛けを行いました。



125ミリ11Kバネが装着しています。



こちらにプリを増し掛けします。



105ミリ程度に縮めてやりましたよ。



当初より7ミリ程度縮めたのでその分を車高を落としときました。
もちろん特に車高変化なし。



あとはリアのアッパーアームを調整してツラを調整しときました。



ふと、気付いたのですが、いつにやらかしたのかわかりませんが、フェンダー内がタイヤがこすれて黒くなってました。そんなに煮詰めてないのにいつ焦げたんでしょうか・・・・。



あとはハンドルセンターがズレていたので、タイロッドを調整しときました。



結果乗り心地は改善したと思われます。



減衰1→3に上げて様子を見てみようと思います。
やっと日正脚の減衰をつかっていけるって感じですね。



とりあえず、もう少しこの大人な車高を維持していこうと思います(笑)




また可能な範囲でオフ会など行きたいと思ってますのでお誘い下さい~。








・・・・・数値備忘録・・・・・
リア
105ミリ11Kプリ20ミリに調整。
アーチ595ミリ
減衰下から3つ目


フロント
アーチ600ミリ
減衰下から1つ目
Posted at 2014/07/17 20:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

あとちょい。

久しぶりです。



ぜんぜん現れませんが、元気しています。



皆さん鈴鹿サーキット楽しかったですかー!?
行きたかったです。
自粛してましたw



知ってる方もおられますが、
いよいよ明日が本番です。



ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン!!!




来週は旅行にも行くので、遊んできますww



再来週から少しまたストリームも触ってあげようと思います。
足回りを改善したいです。



またオフ会にも誘ってくださーーーい。


ではでは~。

Posted at 2014/06/28 12:53:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5000円札入りまーす(・∀・)
お釣りもらっちゃいましょう(笑)@いけ★7788 」
何シテル?   12/21 08:15
スイフト黒からストリーム白乗りのわさびです。 26年6月に結婚しましたー。 ストリームはもう2年(H25/4現在)になりました。 ストリーム友達や滋賀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イカリング投入 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 03:24:22
ヘッドライトプロジェクター化&加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 03:15:31
RrハブB/g交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:56:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2011年3月9日に納車しました。 おすすめパーツ募集中☆ ぜひとも気軽にメッセ、コメ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト黒乗り中。 滋賀のスイフト乗りっていらっしゃいますか? 気軽に声かけてください( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation