• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@さとやんのブログ一覧

2025年09月25日 イイね!

カーボンリペア

色々あってなかなか更新できず4月以来の久しぶりのブログになります。車の方は絶好調で走っていますよ。
実はお盆休みにフロントスポイラーをぶつけてしまいました😅、ホームセンターの駐車場でバックで切り返しをしていた時に右前方部分をガードレールにぶつけたんですが、スピードも出ていなかったので大した事はないだろうと思い、降りて見たらスポイラーが割れていました。春にぶつけた時に交換していたのでショックはあったのですが、また保険使うのも厳しいのでどうにか修理出来ないかネットで探しまくりました。なかなかカーボンのスポイラーの修理が出来るショップがなかったのですが、埼玉県に(意外に自宅から近い!)1軒見つけて早速問い合わせました。一度見せて欲しいという事で伺うと2つ返事で大丈夫と言われてすぐに修理をお願いしました。あとぶつけた時は気が付かなかったのですが、押されてバンパーがずれている事も判明してそちらもお願いして待つ事2週間、無事にピカピカ✨になって戻ってきました。こちらのショップの工場長さんはレーシングメカニックの経験があり、カーボンの修理も得意だそうです。2つに割れていたとは全く分からない出来栄えで大満足です!交換せずに修理だったので費用も抑えられました。カスタムもやっているようなのでこれからもお世話になるかもしれません。良いショップを見つけました😄

ぶつけたのはカーボンスポイラーの右前方です


ショップから送られてきた写真、完全に亀裂が、、、


エアダクト部分がズレています


ヘッドライトとボンネットの間もズレています


ズレの原因は→曲がっていました


修理の画像です








無事に修理完了です


Posted at 2025/09/25 21:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

復活!!

久しぶりのブログ投稿です。実は2月に車をぶつけてしまい、1ヶ月以上修理に時間を要してしまい本日無事に戻ってきたんです。いつも通る少し狭い曲がり角でちょっと気が抜けていたのか、電柱にガツンといっちゃいました😭フロントバンパーに大きな傷、フロントスポイラーは割れてしまい、バンパー自体もずれる結果に。自分の不注意とは言え凹みますね。翌日にいつものスタディさんに持ち込んで修理をお願いしました。バンパーもスポイラーも交換ですねと言われ、スポイラーの在庫もあったのでそれ程時間はかからないかと思っていたのですが、いくつかのバンパーの部品が日本に無くて本国ドイツ🇩🇪からの取り寄せとなってしまいこれだけ修理時間がかかってしまいました。修理期間中にBBSのイベントに応募して当選したサーキットでの体験走行に行く予定がダメになったり、久しぶりにオフ会にでもと思っていたのも行けずと、我慢の日々が続きました。修理のついでにフロントバンパーのエアダクトにメッシュ加工もして貰い、本日迎えに行った次第です。来週にはコーティングも部分的に再施工して貰います。修理費もかなり高額になってしまったので保険にお世話になりました。スタディさんからに帰り道は安全運転で満開の桜🌸の下を走りながら、やっぱり愛車は良いなと再認識出来ました。







Posted at 2025/04/04 22:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月25日 イイね!

ようやく10,000km

1年2ヶ月でようやく10,000km超えました。気がついた時には2km超えていてキリ番の写真は撮れませんでした😅
これからも楽しんで乗っていきま〜す!
Posted at 2025/01/25 07:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

軽井沢旅行

金曜日から2泊3日で軽井沢へ旅行に行ってきました。丁度紅葉がピークを迎えていて今年は堪能出来ましたね。行きは上信越道の碓氷軽井沢では降りず、手前の松井田妙義で降りて碓氷峠を紅葉の中走り抜けてきました。久しぶりの峠道だったので、ちょっと気合いを入れ過ぎたのか、前の優しい車の皆さんに譲って頂けました。1日目は旧軽井沢から雲場池を散策して結構歩き回ったので、ホテルに着いた時にはクタクタでした。2日目は軽井沢タリアセンで散歩、ハレルニテラスでランチ、ホテルのドッグランで走り回って終えました。3日目は定番の軽井沢プリンスアウトレットで買い物を楽しんで、お昼を食べてから帰路に着きました。軽井沢は朝はかなりの寒さでしたが、昼間は天気も良かったので思っていたより暖かかったですね。犬連れだったので、かなり歩いた旅行でしたが楽しい3日間でした。

泊まったDOGDEPT GARDEN HOTEL軽井沢






雲場池


軽井沢タリアセン


ホテル周辺の紅葉🍁


ワンコもかなり歩いてました
関連情報URL : https://dogdepthotel.co.jp/
Posted at 2024/11/10 20:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

三連休初日

昨日は買い物があって三井アウトレットパーク木更津まで行ってきました。10時過ぎに自宅を出発して、ちょうど昼にさしかかったので市原PAでランチ。夏とは違ってテラスで食べて丁度良い季節で気持ち良かったです。ドッグランもあるので犬連れの人も結構いましたね。腹ごしらえが終わってアウトレットに向かったのですが、三連休なのか駐車場はかなりの混雑で停めるまで少し待ちました。目的は羽毛布団が欲しくてアウトレットに行ったのですが、気に入ったものがなくてここでは諦めました。店を周ってから隣りの東京インテリアを見ていたら、お買い得な羽毛布団を見つけてゲット出来ました。ちょっと高かったのですが一生物だと思って良い買い物が出来ました。夕飯はアウトレットに出来た坂上忍プロデュースの「sakagamike cafe」で愛犬と一緒に食べてから帰路に着きました。cafeには昼間、坂上忍本人が居てお客さんで賑わってましたね。夕飯時には元SKE48の桑原みずきちゃんが接客していて、少し喋ってきました。色々と充実した1日でした〜😊

市原SAにて


ドッグラン


アウトレット入り口にはチーバくん


洗車後なのでピカピカ✨


sakagamike cafeにて






Posted at 2024/10/13 19:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーボンリペア http://cvw.jp/b/2212959/48676973/
何シテル?   09/25 21:20
さとやんです。よろしくお願いします。BMWも10代目になります。愛車暦としては320i→Z3→330ci→Z4→X5→328i→M135i→M3→M135ixD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ボディ色はMザントフォールトブルー、カーボンルーフ、カーボントリム仕様で2023/10/ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
BMW M2が納車されるまでの車でした。プレミアムイエローパール2が目立って良かったです。
BMW 1シリーズ ハッチバック 2代目さとぱる号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
9代目M135i xDriveになります。ミサノブルーのボディカラーがとても気に入ってい ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
8代目にして、ついにM3!コンペティションパッケージ仕様になります。大事に乗っていきます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation