• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

ホイールツラツラ⁉︎計画(^ ^)


昨年12月に装着したタイヤが消耗したので、タイヤ交換と同時に適度にツラなホイール交換をしてみました。

と言ってもアームはそのままで、中古のリアホイールを新たに購入。
旧リアをフロントに装着と言う流れです。

交換前は、workエモーション極
F8.5+30 225/40-18 R9.5+38 255/35-18
前後5ミリスペーサー

交換前フロント


交換前リア


前後こんな感じ



リアホイールをフロントに移植して、干渉無しで入るんかなぁ〜と心配でした。

この一年弱、通勤と時々お山の散歩、少しサーキットでショボ走り、途中裏組して終了‼︎



皆様のBlogを参考に、

リアに今よりボリュームのあるツラ気味のホイールを探してた所、たまたまネットで出品されてたのをゲット。

銘柄同じ、9.5+20

自家製塗装で傷も有りましたが、ワイルドな感じでした^_^;

安いタイヤとの組み合わせですが、こんな感じです。




リア5ミリスペーサーのまま装着
オフセットは計算上+15



出過ぎやね^_^;

そして、元のリアホイールをフロントに移動。

スペーサー付けてツラ‼︎
タイヤは255のまま仮付けしましたが、ハンドル切ると干渉してました。



何とか着きましたが、通勤快速にはリアがかなりお顔出してまして^_^;





リア顔出しのままお山で干渉テスト。
干渉は無かったですがリアのスペーサーを抜きました。




通勤ツラはこれ位かな(^ ^)




フロントはこんな感じです。

これで前後9半通しツラ計画終了ですが、
在庫が無くて、225/40-18のタイヤサイズは引っ張り過ぎでした。

タイヤの選択が今後の課題ですね^_^;
ブログ一覧
Posted at 2015/10/27 21:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2015年10月27日 21:54
とりあえず前後キャンバー全開行っときましょか?(^^;;

当たらなくなる可能性高いですよ(^^)

スカイラインのキャンバー調整方法は、イマイチよく解らないですけど、何かでイケると思いますよ(^^)

コメントへの返答
2015年10月27日 22:13
お疲れ様です。

キャンバー全開ですか^_^;

マルチリンクなんで、アッパーアーム交換なんですが、寝かしたらホイールもっと攻めないと、奥目の八ちゃんになっちゃいますわ(爆)

ヒロシさん、次回もダブル炸裂お願い致しますm(__)m

大昔の車好き少年は覚えてるんです。
国道走ってた サバンナ ケンメリ ジャパン等、ダブル切ってた記憶が、、、

大好物です(^ ^)







2015年10月27日 22:27
ええ感じになってきたやん。

元は私のアドバイスを無視して、しょぼいオフセットのホイールを買うからこんな目にあうんですよ(笑)

コメントへの返答
2015年10月27日 22:41
ER34に乗り換えする時、

私が色々と制限を言ってたんで、リスクの少ないホイールサイズを選択してしまいました^_^;

目が肥えるって怖いですよね‼︎

音も同じですが。

勉強なりました(^ ^)

2015年10月27日 23:26
こんばんは。

+15って結構な感じですよねぇ!

でもキャンバー付けると又、物足らなくなるなる可能性が有りそうですがぁ…😃

最終的にはワイトレ行きそうじゃ無いですかぁ?

しかし、目が肥えるって怖いですよね(笑)

周りの影響が凄いですからね~😄




コメントへの返答
2015年10月27日 23:35
お疲れ様です。

今回はキャンバー付けないつもりで購入致しました。

素人のツラ探り、なかなか手強かったですわ^_^;

目や耳が肥えるって恐ろしいですよね。

諭吉さんが飛んで行く訳ですよね(爆)

またお願い致しますm(__)m


2015年10月28日 0:28
備北ハイランド用の 

スペアホイールも購入しといてくださいよ!!
コメントへの返答
2015年10月28日 5:53
鈴鹿お疲れ様でした。

ニックさん、何時もの北摂集会とは違う笑いネタ、楽しかったですよ‼︎

イエローロータスの澄んだサウンド最高でした。

この前フロントに入れてたホイール2本とほとんど山無しタイヤが有りますけど^_^;

またお願い致しますm(__)m
2015年10月28日 7:16
カッコ良くなりましたね!

先日の山陽道と中国道の合流びっくりしました(笑)

また次回会ったらよろしくです^_^
コメントへの返答
2015年10月28日 8:05
お疲れ様です。

有難うございます(^ ^)
トシスさん程の踏ん張り感ないですが^_^;

夜間渋滞してる高速100m先を走るM Power
私もビックリでした‼️

またお願い致しますm(__)m
2015年10月28日 9:32
面イチ決まってますね^_^
鈴鹿ピットにおいて
タイヤ交換練習ですね^_^

又じっくり見させてもらいます^_^
コメントへの返答
2015年10月28日 9:49
お疲れ様です。

タイヤ ホイール点検、交換は任せて下さい‼︎

力入れすぎてハブボルト折っちうかも(爆)

是非お試し下さい(^ ^)
2015年10月28日 12:15
ツラツラに成ってきましたね!( ^∀^)はみ出してませんって!多分(笑)気のせいです!大阪仕様なら。爆音はみ出しぐらいで丁度です(笑)

後はバケットで決まりですね!この前は野鳥観察行けなかったのが次回爆笑マフラー聞かせて✨😆👂下さいます。
コメントへの返答
2015年10月28日 13:02
お疲れ様です。

大阪仕様そうですね^_^;

はみ出し気のせいやと思います。
マフラーは前のままでいじってませんよ(^ ^)

今週は仕事休めないので、来週になるかな⁉︎

またお願い致しますm(__)m
2016年3月20日 20:27
こんにちは!
フロントは当たった後に加工等はしましたか?
スペーサー噛まさなくても入る事は入りますか?
同じサイズを入れようか迷ってるのでもし宜しかったらお返事お願いします(^^)
コメントへの返答
2016年3月20日 23:40
お疲れ様です。

まずフロントタイヤ干渉の件です。

写真で確認出来ると思いますが225/40-18で張ってます。

全切りでタイヤサイドは当たりますが、傷も入らず感覚をつかめば問題無しです。
バンプ時の干渉無し。

リアタイヤはワンサイズアップしても楽勝です。

逆に、フロント
8.5j+30 5㎜スペーサー 225/40タイヤの組合せの方が厄介でした^_^;

バンプしたらフロントフェンダーにタイヤ引っ掛けで耳捲れるし、浅いオフセットですので、ディープな感じが無くカッコ悪い。

装着するホイールにもよりますが^_^;

ツラ感覚の個人差は有ると思いますが、アッパーアーム変更無しやったらこんな感じかな⁉︎
と思います。

自車はインナーのカバー付きで車高は高めです、HKSハイパワーマフラーのセンター太鼓が邪魔して、最低地上 9センチを若干下回ってますが。

リアにたまたま9.5J+20を装着しましたが、
エモーションのデザインは、ワンサイズアップのリム幅の方が、見た目カッコ良いかと思います(^ ^)


2016年3月21日 10:19


ご丁寧なご返信ありがとうございます。


私も柿本のタイコのせいで車高が高いのでとても参考になります。
疑問に思っていたフロントはさほど気になるような干渉では無さそうなんですね!
私も同じサイズ入れてみようと思います!

リアもワンサイズ大きい方が良さそうなんですね~
ウルトラディープテーパー入れたらかっこ良さそうですね!


プロフィール

「久しぶりのキャンプ🔥
本日は完ソロでございます😋」
何シテル?   07/29 18:57
45年式のオヤジです(笑) 皆様のBlogが心に突き刺さり、最近かなりポジティブな親父になっております(笑) 色々とアドバイス宜しくお願い致しますm(__)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際サーキットを走って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 18:20:58
MUGEN / 無限 フロントスポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 19:28:30
こよこよさんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 01:01:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
最近車いじりよりキャンプにハマってるtakiyanです🔥😋 車高の問題で野営地にたど ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
初心者です。
その他 RCカー その他 RCカー
ヨコモドリラジ YD-2 ヨコモ ドリフトパッケージ
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年末、新生児 猫ちゃん譲り受けました〜メッチャごんたやけど可愛い(^ ^) 3 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation