• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

バイオハザードⅣ

バイオハザードⅣ 仕事帰りにエルパで観てきました!

3Dの映画は初です☆
+300円取られましたw

映画館によって3Dの方式は違うんですが、
福井コロナワールドは『RealD』方式でした。

映画館の3Dシステムとして、もっとも広く普及していて、
導入、運用コストが最も低いらしいです。

これは、円偏光方式という仕組みです。
右目用映像と左目用映像で光の振動方向を右螺旋と左螺旋に変え、
その振動方向で入ってきた光のみ通す偏光板メガネを使うことで、
左右の映像を分離しています。



全部で4方式あるみたいで、こんな感じのようです。

・XpanD = TOHOシネマズ/109シネマズ系列
・RealD = ワーナーマイカル系列
・Dolby3D = T・ジョイ系列
・IMAX3D = 109シネマズ系列


完璧な立体感を求める人は『IMAX3D』をオススメします!




あ、映画の感想は・・・

アッという間に終わった。。。
そんなに立体感を感じなかった。。。
終わり方が微妙。。。

といった感じですw
関連情報URL : http://www.reald.com/
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/09/24 22:35:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年9月24日 22:41
ふと思ったのですが

半端に3D見るのであれば

2Dでいいと思えてきました。


TOHOは400円取られました。

コメントへの返答
2010年9月24日 22:44
僕も2Dでもいいんじゃないかと思いますwww


高いですね。。。
方式の違いですかね?
2010年9月24日 23:20
人それぞれだとおもいますが、IMAXは良かったです。
どちらかと言えば飛び出すよりも奥行きを感じる映像では。アリスが海岸で佇むシーンとか
IMAXは偏光方法が垂直なので、少しでも首を傾けると3Dでなくなるのが欠点
コメントへの返答
2010年9月24日 23:24
確かにあんまり飛び出す感じではないですねw

IMAXで見てみたくなりました!^ー^
2010年9月24日 23:21
バイオは映画館で全部見てDVDも
持ってるのですが、一緒に行く予定の人の
スケジュールが合わないので4はまだ見てないんです~(´Д`)

内容はもしかして今までより↓なカンジですかね~(´Д`)
コメントへの返答
2010年9月24日 23:26
今回はあんまりグロクなかった気がしますw

個人的な見解で言うと、↓なカンジでした・・・(^^;
2010年9月25日 1:35
IMAXしか体験したことないので、他を体験してみたい><。
コメントへの返答
2010年9月25日 7:04
IMAX見たら他は見れないんじゃないですかね?www

プロフィール

「チョコ🍫一個ももらえなかった…
誰かください!w」
何シテル?   02/14 23:23
11年連れ添ったMSアクセラからC-HRに乗り替えました。 マニュアル車じゃなくなって寂しくなりました・・・w まだまだ知識の少ない未熟者ですが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイナポータル非対応スマホでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 07:19:29
オイルブロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:14:48
ドライブ初め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 08:47:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
購入区分:新車 純正ホイール:17×6.5J、オフセット45、PCD114.3 純正タイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
購入区分:新古車 カラー:ブラックマイカ 【納車時の装備】 ・アルミホイール ・マッド ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
父親の車です。 購入区分:中古車 7代目トヨタカリーナ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
購入区分:新車 仕様:オーディオレス カラー:トゥルーレッド 純正ホイール:18×7J、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation