• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papiro2000のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

久々のサーキット

 7月1日から、久しぶりのFSWショート走行しました。
9月25日3時枠にて走行、体がなれずだらだら走行になってしまった(汗。
・タイヤは、古く、溝はなし・・・。 走行中は、リアタイヤはずるずる・・・。
本当にタイヤが悪いか、荷重移動のさせかたが悪く、リアタイヤの接地性をあげられないのか
判断がつかず・・・。
・また、ブレーキキャリパ、パッド、ロータを新調してから初めての走行だったため、ブレーキから
煙が発生し、冷やしながらゆっくり走行
・ブレーキはエア抜き不足で、あまりきかなかった。
・運転は雑になりがちだった為、ゆっくりラインをなぞるような走行
・思い通りに走れない為、練習中のシフトワークのみに集中しました。
結果:1速を入れたいポイントで、ほぼ確実にシフトできることがわかり、唯一の収穫でした。
 日々の努力が報われました(笑。

 タイムはだめだめだったので、連続安定走行を実施し、36~36.5秒以下で連続走行を実施。
ただただ、ラインとシフトのみで走り15周くらい連続で予定通りのタイムを維持できました。
 タイヤに頼らない運転と、プロに習ったライン、技術を自分の日常にしながら、精進していきたい
と思ってます。

 まぁ、どうでもいい話ですが走行日記です。
あまりタイムを狙わず楽しく走るのが一番よい気がしてます。

 ただただタイムが出ないひがみかもしれません(笑。
Posted at 2016/09/27 21:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSWショート | 日記
2016年07月31日 イイね!

ドライビングレッスン後の運転と車の改善点と問題点

 以前、fswプライベートドライビングレッスンに行ってから、サーキットに行ってません。
暑すぎるから・・・。
 ドライビングレッスン時に、教わった問題点の改善に励んでおります。

1 車両面
 ・フロントの剛性が足りていない。 → 使用をやめていたタワーバー追加
 ・弱オーバーのセッティング → フロントの剛性アップと減衰調整で弱アンダー側へ
 ・前後同じメーカーのタイヤ → サーキットのみ、フロント225/50R16
リア255/40R17 R1R に変更
 ・クラッチの圧着力が弱い → 次回変更時、純正タイプの強化品spoonに変更する
 ・その他、ブレーキキャリパーオーバーホール → 部品待ち

2 運転面
 ・録画した映像見直し
 ・車両に合わせた運転 → 普段の運転で改善中
 ・ヒール&トゥのタイミングの直し→ ブレーキ踏んで、アクセル煽るまでの時間の延長
 ・クラッチの繋ぎ方のばらつき → 普段の運転で意識的に改善中
 ・シフト → 1速を積極的に使う ギヤチェンジの練習 普段の運転で改善中

その他
 ・油温計が壊れた
 ・塗装があちこちヤバめ
 ・走行中の金属音 → たぶんピロスタビリンク
 ・幌がぼろぼろ
 ・ブレーキらしき箇所から、キーキー音
 ・電圧のばらつき? たまにメーターが一瞬ちらつく
Posted at 2016/07/31 09:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月01日 イイね!

fswプライベート ドライビングレッスン

 fswプライベートドライビングレッスンに参加してきました。
先生は、中山選手でした。 
 結果から言うと、クリップの取り方、そこまでのアプローチに
ついてがだめだめでした。あとは、クラッチの戻しが遅い箇所あり
車を荷重移動させてからの、待ち時間が足りない。向きを変えきれて
いないうちに、無理やり曲げてるそうです。 
 あとは、スライドさせすぎと言われました。黒澤選手、中山選手ともに
ほんの少しのことですが、良いけど、少しもったいないとのことです。

 誉められたことは、今の車に対し、私の技術が越えているそうです。
車にあわせてレベルをあわせて運転すること、スライドコントロールも
出来ているため、使う箇所を決めてしっかり使っていけば良いとのこと。
 運転技術に自信を持って、コース攻略をしていく方がよいそうです。

 あと、とても良かったのは、同乗走行と逆同乗走行を繰り返し行えたこと
です。プロの凄さ、私の下手な部分を教えて頂きとても良かったです。

 金額的には、高いですが、その分の価値が得られる良いレッスンと思いました。

 機会とお金があれば、また参加したいとおもいます。

 ユイレーシングスクールにお手伝いでたまに顔を出しますので、その際は
教わったことをフィードバックしていきたいと考えております。
 
Posted at 2016/07/02 14:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSWショート | 日記
2016年05月29日 イイね!

fswショート走行 身体慣らし

 5月29日8時枠で走行。
いつも一枠のみ走行してます。 あんまり走ってもタイヤばかり
無駄にしてしまうので・・・。
 オープンで、35.5秒 [暑いのでクローズ無し]
 フロント:KR20A 205/55R16 リア:R1R 225/50R16

本日の収穫は、横方向から縦方向へのタイヤの切り替わるところが
たまに感じ取れました。 もう少し体を慣らして、うまく使えるように
したいと思います。 
Posted at 2016/05/29 19:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSWショート | 日記
2016年05月15日 イイね!

fswショート 走行

 fswショートで、1ヶ月前位に、ガードレールと軽くお友達になってから、はじめての走行です。 タイムアタックというよりは、リハビリです。
 仕様変更をして、ホイールはCE28 16インチ。 
 タイヤ フロント:205/55R16 KR20A リア:225/50R16 R1R で走行。
 前回の恐怖から、ビビリミッター全開でした。
 オープン時:35.9秒
 クローズ時:35.7秒

時期と、ビビりを外していければ、34秒台もいけるのかな・・・。
タイヤも今流行りのものにすれば、可能性はさらにアップかな。

 まぁ、ゆっくりやってきます。
また、YRSのスクールに顔を出してくるかな・・・。
Posted at 2016/05/16 23:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSWショート | 日記

プロフィール

「fswプライベート ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/221521/38150487/
何シテル?   07/02 14:29
 静岡県東部に住んでおります。  最近は、たまに、ドライビングレッスンのアシスタントをしてます。また、細々とサーキットを走るようにします。  箱根が近い為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
 乗れば乗るほど奥が深く、とても考えさせられる車です。 最近は、スピーンばかりしてます。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation