• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

便利なUSB電源ですが…。

便利なUSB電源ですが…。 某全国チェーンな電気量販店にて在庫処分の¥980だっけかな?

しかし、12/24V両対応なうえに…
USBのソケットが2口♪

そこまでは普通?

これを選択した理由が、一番有難い部分で出力が5V1Aと保証されている点がカナリ余裕な部分で♪

実際、店頭に並んでいるものを見ると…

出力表示が無(怪しい)かったり…
ソケットが2口有っても0.5A(容量不足で同時使用には?危険じゃない?)止まりだったり…。

実際、チョットした小物ではありますが電源容量って重要ですよね。

追記>例えば、DOCOMOのFOMA純正アダプターの出力は5.4V0.7Aですので携帯の充電深度を考えたら1A程度の電源は必要と思われ。
汎用製品なので何ともいえないところですが、本当なら2A程度の電源が欲しかったというのが本音ですかね?
ソケット3口仕様とかなら2Aあるのかな?

無料アクセス解析

ブログ一覧 | クルマに関する。。。 | モブログ
Posted at 2008/09/20 13:01:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 22:18
どもでっ!(=゚ω゚)ノ

コレってたとえばどんなのに
使用するんかぃな?

さしあたって
おもいつかなかったんで(;´Д`)
コメントへの返答
2008年9月21日 10:26
毎度でッ!

一般的には、ipodや携帯の電源になりますが、その他USB電源で動く機材なら電源が足りれば何でも。

今回は仕事の方で、ある機材の画像を室外で見たいが為にTVに落とすダウンスキャンコンバータ(元々PC連動用でUSB電源を引く仕様になっていたので…)を稼動させる電源に使いました。

ホムセンで売っている、怪しいつくりの妙な可変電圧トランスを使うよりは、安価でガサばらずに取り付けもDC/DCのシガーから簡単に取れるし安定性の面からも安心できるかな?と判断したので。

それから、携帯電話の充電も可能なら同時に行いたいとの要望もあったので…

因みに、コンバータで0.5A消費なので残り分で何とか充電できるかなぁ?程度ですが…

プロフィール

「アルトとかワゴンRその他のスズキ車に乗ってる方々へ http://cvw.jp/b/221705/48366712/
何シテル?   04/12 16:42
基本、楽しいこと好きなおヴァカさんです()
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

参議院 
カテゴリ:お勉強しましょ♪
2012/09/02 12:08:46
 
参議院インターネット審議中継 
カテゴリ:お勉強しましょ♪
2012/09/02 12:07:12
 
衆議院 
カテゴリ:お勉強しましょ♪
2012/09/02 12:04:17
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
雪国なので生活四駆で落ち着き中 HA25Sで4AT/4WDでの燃費記録ほとんど上がってい ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
猫バスデリカ号と選手交代。 色々不便ですが、基本的に通勤専用車なので…。 乗った感じ、 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
我が家の猫バス。 ミニバン中最強のオフ車と思う。 独立した座席がある程度必要になったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
こいつは嫁にきた際5E心臓だったのですが、あぼ~んしてしまった(ブログ参照)のでポチ二世 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation